セール情報

プロ向け音楽作成ソフト『ACID PRO 11』が80%オフの4800円で激安セール中

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ソースネクスト ACID PRO 11 セール 20250501
ソースネクスト公式サイトにて、Magix社製のDTMソフト『ACID PRO 11』のダウンロード版が4800円でセール販売されています。期間は5/6まで。通常価格は2万4079円なので、なんと80%オフです。

さらにDTM系プラグインを大量に収録した『ACID PRO 11 Suite』は、61%オフの1万8800円。こちらも非常にお買い得です。

ソースネクスト ACID PRO 11 セール 20250501

有名DTMソフト『ACID PRO 11』がセール販売中

 

『ACID PRO』と言えば、ループシーケンサーの元祖でおなじみ。現在のDAWではループシーケンス機能は当たり前のものとなっていますが、一時は「革新的だ!」と大きな話題になり、みんな使いまくるような状況だったわけです。だいたい2000年前後のころのことでしょうか。

筆者もフリーソフトを駆使して作ったリズムトラックをACID体験版の素材として使い、そこにVSTプラグイン「Delay Lama(ディレイラマ)」をうならせてスピリチュアルなトランスじみた曲を作ったりして遊んでいました。

ソースネクスト ACID PRO 11 セール 20250501

プラグインは普通に利用可能。◯万円ぶんの有料プラグインも大量に収録されています

 

ACID PROの魅力は、音声素材を配置するだけで「イイ感じの曲」っぽいものをなんとなく作れちゃう点です。ザックリ作るぶんには、楽典的な知識はほぼ必要ありません。多くの人に聞いてもらうような曲を作るにはそれなりの知識や経験が必要ですが、「ソレっぽいのをなんとなく作りたいナ~」的なクリエイターワナビな人にはピッタリです。って、ちょっと言い方が悪いですけど、誰だってはじめはそんな感じじゃないですか?

ソースネクスト ACID PRO 11 セール 20250501

使い方をザックリと説明するとこんな感じ

 

昔は何万円もするようなソフトで高くて買えなかったんですけど、4800円ならだいぶ買いやすいですよね。かつて憧れていたソフトだけに、つい買ってしまいそうになります。

ただソースネクスト版は更新ソフトが常駐するのが意外と面倒だったりするので注意してください。また素材が大量にあって、ダウンロードにけっこうな時間がかかります。実は何年か前に、ついうっかり『ACID PRO 8』を買っちゃったんですよね……。

 

それはともかく、4800円ならいろいろ含めてもアリではないでしょうか。昔使いたかった想いを最新版にぶつけたり、動画のBGMを自前で作ったり、ここからプロを目指してみたりなど、いろいろ使えると思います。セール期間は5/6(火)までなので、ぜひチェックしてみてください。

販売ページへicon

ちなみにソースネクストでは、動画編集ソフト『VEGAS Pro 22』シリーズやサウンド編集ソフト『SOUND FORGE Pro 18』シリーズもセール中です。『ACID PRO 11』を加えたソフト3本ととガイドムービーなどを加えたセットも、相当お買い得です。

ソースネクスト ACID PRO 11 セール 20250501

動画編集ソフト『VEGAS Pro 22』シリーズ

ソースネクスト ACID PRO 11 セール 20250501

サウンド編集ソフト『SOUND FORGE Pro 18』シリーズ

ソースネクスト ACID PRO 11 セール 20250501

『ACID PRO 11』と『VEGAS Pro 22』、『SOUND FORGE Pro 18』にデジタル教材を加えたセットなら約2万円

キャンペーンページへ
icon

この情報は、あなたのフォロワーにもきっと響きます!
スポンサーリンク
記事を書いた人
こまめ

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました