運営者情報

こまめブログとは?

「こまめブログ」は管理人である「こまめ(タカハシリョウ)」が運営する、お買い得パソコン情報サイトです。セール中のノートパソコンやゲーミングPC、周辺機器、ガジェットなどを紹介するとともに、実機のちょっとマニアックなレビュー記事も配信しています。

ほぼ毎日500以上のWebページをチェックして、お得な商品を探しています。パソコンに特化したお買い得情報サイトは、ほかにはなかなかありません。激安商品だけでなく、掘り出し物のゲーミングPCのような「高いけどお買い得なパソコン」も紹介しています。

数量限定・期間限定のセール情報が多いため、このサイトやXのアカウント(@littlebeansinfo)を定期的にチェックすることをおすすめします。

サイト情報

サイト名 こまめブログ
サイト概要 パソコンやPC周辺機器、ガジェット類のお買い得情報およびレビューをお届け
開設 2014年8月
管理人 こまめ(タカハシリョウ)
月間PV数 約18万(2024年6月) ※最高195万

管理人について

プロフィール

管理人イメージ

プロフィール

名前 こまめ(タカハシリョウ)(@littlebeansinfo
役割 「こまめブログ」の運営およびすべてのコンテンツに関する制作と編集を担当
肩書 お買い得パソコン評論家、株式会社リトルビーンズ 代表取締役
出身 1972年 北海道函館市生まれ
取得資格 普通免許(AT限定)

お買い得パソコン評論家とは?

「お買い得パソコン評論家」とは、「パソコンをさまざまな視点から検証・考察し、総合的なコストパフォーマンスを評価する人物」のことです。

現在のパソコンに関する評論は、性能もしくは価格の面からの評価に偏りがちです。また新しい機種ばかりが取り上げられ、少し時間がたった機種については見向きもされません。特に大手メディアでその傾向が強く見られます。

実際にパソコンを購入する際、消費者が重視するべきは商品の発売時期や性能、価格だけではありません。本当に必要なのは「自分にとってこのパソコンは入手する価値があるのか」という情報です。しかし現在は、その必要な情報を入手しづらい状況に陥っています。

また安くてそこそこスペックの高い機種を「おすすめパソコン」として紹介するケースがよくありますが、たいていは実機に触っていないことがほとんどです。ノートPCにはキーボードの配列が特殊だったりボディがベコベコだったりすることがよくありますが、そのような紹介記事・紹介動画ではそういった可能性に一切触れず、使ったことのない機種を無責任におすすめしています。なかには実際に触っていないのに、さも触ったかのような「ウソレビュー」を公開しているサイトもあり、アフィリエイト報酬の売り上げが良ければそんなウソサイトをコンテストで表彰する広告代理店もあるのです。

そんな状況を少しでも改善するために筆者は、パソコンを多角的な視点から紹介しています。取り上げる視点は価格や性能についてはもちろんのこと、利用シーンやその機種を使うのに適したユーザー像、各部の品質、将来的な展望、購入タイミングなどなど。そのため内容はややマニアックかつ辛辣になるときはあるものの、美辞麗句で飾り立てた「商品を売るためのレビュー」や「無責任なおすすめ記事」とは違うことが、記事をお読みいただければわかるはずです。

実機に触れていない場合はその旨を記すか、あるいは「不明である」と表記しています。当サイトでは基本的に「最適なパソコンはユーザーによって大きく異なる」との信条から、安易におすすめはしていません。安いパソコンであれば単に「安いパソコン」として紹介するのみです。そのあたり意識しながら「お買い得パソコン評論家」としての活動を続けています。

経歴

出身地について

北海道函館市のえんどう病院で産まれるも、里帰り出産的な事情であったために、その後すぐに滋賀県栗東町(現栗東市)へ。さらに群馬県新田町(現太田市)→埼玉県熊谷市→埼玉県大宮市(現さいたま市)と親の都合で引っ越しを繰り返したため、出身地と意識できる場所がありません。これまでいちばん長く住んでいるのが埼玉なので、いちおうは埼玉県民の意識はあります。

学歴について

群馬県新田町立(当時)綿打小学校 卒業
群馬県新田町立(当時)綿打中学校 卒業
群馬県立太田高等学校 卒業
法政大学 経営学部経営学科 卒業

職歴について

雑誌編集者時代

大学卒業後に、いまなきIT系出版社にアルバイトとして入りました。昔で言うところの「フリーター」で、いまなら「新卒フリーランス」的な感じでしょうか。時給750円なのに月30万円以上のバイト代を稼いだため、2年目には契約社員に。さらにその後は正社員として入社しています。

業務はPC系書籍および月刊誌の編集。と言いながらも内部制作中心の社風だったため、記事の制作や執筆も行なっていました。正社員化以降はデスク→副編集長として業務に携わり、最終的には編集長代理的な役割に。

その後激務がたたって身体を壊し、退社しました。

編プロ時代

病気療養のため、しばらく休業。薬が眼にも影響したため、ネットやメールを見られない状態が続きました。身体が回復してから少しだけフリーライターとして活動したのですが、出版社時代の上司に誘われて編集プロダクションに入社。そこで旧ボーダフォン株式会社(現ソフトバンクモバイル株式会社)の公式コンテンツ編集部の編集長として業務に携わります。その後自社のモバイルサイト運営などに携わったあと、退社しました。

フリーライター時代

40歳で、フリーランスライターとして活動を開始。パソコン関連の雑誌や書籍の記事執筆を担当しました。1年目に担当した書籍と雑誌の総ページ数は1000ページ以上。とにかくブルドーザーのようにモリモリと仕事をしたため腰と腕を痛めてしまい、2年目以降は低調な結果に。

そのころメディアが紙の雑誌からWebへと移行しつつあったため、営業活動をすべてWeb方面へシフトしました。2年目に担当したレビュー記事は250本以上。仕事の総量としては1年目とあまり変わらなかったものの、Web媒体は原稿料が安かったために、ちょっと生活がピンチになってしまいます。ドライに割り切ってサックリとこなせばよかったんですけど、必要以上にガッツリ検証してガッツリ文章書いていたんですよね。

そしてブログ時代へ

とりあえずいろんなところから仕事をもらうために編プロを作ろうかと画策していまして、そのときに作った「スタッフブログ」的なものが、現在の「こまめブログ」です。そこから紆余曲折を経てパソコン情報サイト的な内容で更新をし続けたところ、運良くブログブーム的な波もあって、家計的なピンチを脱することができました。

しかし2023年10月にGoogleのアップデートを被弾して、アクセス数が大幅に減少。その年の5月に法人化していたのですが、初年度からいきなりのピンチです。まあ仕方がないかということで、いまはなんとかするためにアレコレ迷走しています。

執筆・編集を担当した書籍

雑誌で担当した記事は数が多いため、記載していません。ほかにも、編プロ名義でほぼ丸々を担当した書籍が何冊かあります(いわゆるゴーストライティング)。公開できる書籍はコチラ。





Web媒体で担当した記事

マイナビニュース担当記事

こまめブログの記事一覧

エルミタージュ秋葉原担当記事

記事の検索結果

ASCII.jp担当記事

ASCII.jp検索結果①
ASCII.jp検索結果②

日経クロステック担当記事

著者名検索結果

得意分野

  • お買い得商品のピックアップ、紹介
  • PC・PC関連機器のレビュー/検証、およびその内容に関する記事の執筆

注意事項

レビューで扱う製品について

当サイトでは個人で入手した製品やソフトを使って検証・レビューを行なっていますが、メーカーからの貸し出し品やイベントでの展示機、あるいは公開された情報を元に記事を作成することもあります。メーカーや販売店からの商品提供を受けて記事を作成する場合もありますが、その際には記事中に「PR」や「商品提供を受けた」との旨を記しています。

お問い合わせについて

記事の執筆や当ブログへの取材、広告掲載などのご依頼がございましたら、お問い合わせフォームからお願いいたします。なお、掲載した製品やサービスに関する個別のご質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。記事内容に関するお問い合わせには対応しております。

筆者に関する誤った情報について

「こまめ ブログ」で検索すると、アフィリエイトで37億売り上げたとかいう人が表示される場合がありますが、当サイトとこの人物はまったくの無関係です。勘違いされないようご注意ください。どうやら検索について得意な人物らしいのですが、どうして検索時に誤認されるようなまぎらわしい名前を選択したのか理解できません。

Googleの生成AIが提示する誤った情報について
...

免責事項

各記事の説明や感想については、あくまでも個人的な見解です。また検証結果については改変することなくそのまま掲載していますが、環境やタイミングなどさまざまな要因によって掲載内容と同じ結果とならない場合もあります。万が一トラブルや問題、損害が発生しても一切の責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。

広告について

当サイトでは運営のために、クリック型広告やアフィリエイトプログラムを利用しています。記事中の製品は当サイトで販売しているわけではございませんので、製品に関するお問い合わせにはお答えできません。また購入や商品に関するトラブルについても、責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。また当サイト「こまめブログ」では、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。



タイトルとURLをコピーしました