セール情報

デルのブラックフライデーセール開催中! ノートPCとディスプレイがお買い得

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

デルのブラックフライデーセール開催中! エントリー向けノートPCとディスプレイがお得

デル公式ストアにて、2025年のブラックフライデーセールが始まりました。セール期間は不明ですがおそらく2周間程度で、12月上旬には終了するものと思われます。

デル ブラックフライデーセール2025

11/18から2025年のブラックフライデーセールがスタート

今回はセール対象商品のなかから、特にお買い得なノートPCやディスプレイを紹介します。

Dell 15 ノートパソコン(DC15255)

Dell15 DC15255

15.6インチのフルHDディスプレイを搭載。エントリー(入門)向け機種のため筐体や映像品質はややチープですが、そのぶん価格が安い点が魅力です。CPU性能は「ほどほどレベル」ですが、ネットの調べ物やオフィス(別売り)を使った文書作成、動画視聴といった軽作業には快適に使えます。

価格

スペック 価格
Ryzen 3 7320U / 8GB / 512GB 5万3979円
Ryzen 5 7530U / 16GB / 512GB 6万4775円
Ryzen 7 7730U / 16GB / 512GB 7万6475円

※2025年11月18日時点

Dell 14 ノートパソコン(DC14255)

Dell14 DC14255

14インチWUXGAディスプレイのコンパクトな機種。こちらもエントリー(入門)向け機種のため筐体や映像品質はややチープではあるものの、性能は上記15.6インチモデルよりもワンランク上です。作業をよりガッツリとこなしたいなら、こちらのほうがおすすめ。ただし高負荷時には、排気音が少し大きく聞こえるかもしれません。また16GBメモリーモデルは16GB×1のシングルチャネル構成なので、自分で32GBに増設して使うといいでしょう。

価格

スペック 価格
Ryzen 5 220 / 16GB / 512GB 6万9523円
Ryzen 7 250 / 16GB / 512GB 8万0572円
Ryzen AI 7 350 / 32GB / 1TB 13万9385円

※2025年11月18日時点

Dell 27 Plus QHDモニター – S2725DSM

Dell 27 Plus QHDモニター - S2725DSM

価格:2万3981円

27インチ / WQHD(2560×1440) / IPS / 144Hzのディスプレイ。「一般用途ディスプレイ」に分類されていますが、スペック的にはちょっとしたゲーミングディスプレイレベルです。ただ応答速度は最速4ms(GtG) / 1ms(MPRT)で、そこはやや弱め。とは言え、動きの速いシューター系でなければ普通に利用できるでしょう。中華系ならやや上のスペックで2万円前後ですが、大手メーカー製でこの値段ならお得です。

Alienware 27 ゲーミング モニター – AW2723DF

Alienware 27 ゲーミング モニター - AW2723DF

価格:3万9800円

こちらも27インチ / WQHD(2560×1440)のディスプレイですが、リフレッシュレートは240Hz(OC時280Hz、HDMI接続時は最大144Hz)で応答速度は最速1ms(GtG)のよりゲームに特化した機種です。定価は7万9800円で、最終処分価格でなんと半額。ただし2022年発売のちょっと古い機種である点に注意してください。最近の機種にはもっと安いものもありますが、Alienwareブランドのしっかりした作りが魅力。

Alienware 27 360Hz QD-OLED ゲーミング モニター – AW2725DF

Alienware 27 360Hz QD-OLED ゲーミング モニター - AW2725DF

価格:8万9980円

この機種も、27インチ / WQHD(2560×1440)のゲーミングディスプレイ。しかしパネルはQD-OLEDで、リフレッシュレートは360Hz(DP接続時、HDMI接続時は最大144Hz)のハイエンドモデルです。OLEDは鮮やかな色合いが特徴ですが、なんといっても残像がほとんど感じられない点がポイント。動きの速いゲームをガッツリ楽しむのに向いています。240Hzなら相場は8~9万円程度ですが、360Hzなら安くても13~15万円あたりが一般的。ハイエンドとしてはお買い得です。

※ここからはそのほかのお買い得情報をお届け

アマゾンのサブスクがキャンペーン中!

アマゾンの音楽 / 電子書籍 / オーディオブック使い放題サービスが、お得な価格で提供中です。使ってみようか迷っていた人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。 ※過去の利用状況に応じて、お得なプランを利用できない場合があります

音楽聴き放題が3ヵ月無料

Amazon Music Unlimited アマゾンの音楽配信サービス『Amazon Music Unlimited』の個人プランを、3ヵ月間無料で使えるキャンペーンが開催されています。申込期限は2026年の1/9まで。通常は月額1080円(プライム会員なら月額980円)なので、非常にお得です。 なお無料でお試しできるのは、申し込みページで「最初の3か月無料で音楽聴き放題」と表示されている人限定です。以下のボタンからAmazon Musicのページを開き、資格があるかを確認してください。

Kindle Unlimited

Kindle Unlimited アマゾンの電子書籍「Kindle」の読み放題サービスを3ヵ月間99円で利用できます。月額980円の3ヵ月ぶんなので、2841円お得です。期間中に解約すれば、追加料金はかかりません。

Audible(オーディブル)

Audible プロのナレーターや声優が読み上げる「オーディオブック」の聴き放題サービス。普通は1冊1000~数千円するタイトルを、3ヵ月間99円で楽しめます。運動や家事、移動中などに「ながら聴き」できるのが最大の魅力。以下のリンクを押して「3か月99円キャンペーン開催中」と表示されたら申し込み可能。申込期限は12/1まで。
この情報は、あなたのフォロワーにもきっと響きます!
スポンサーリンク
記事を書いた人
こまめ

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました