ノートパソコンレビュー

Inspiron 15 3000(3552) エントリー モデル レビュー 税込み3万円台からの格安ノートPCをチェック!

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

eyecatch

15.6型の格安モデル!

デルのInspiron 15 3000(3552)シリーズは、15.6型で解像度1366×768ドットの液晶ディスプレイを搭載するスタンダードタイプのノートパソコンです。最大の魅力は価格が税込みでも3万円台後半からと安い点にあります。

 

こんなに安いと、本当に使えるのか性能面で心配になる方もいるでしょう。そこでInspiron 15 3000シリーズが実際にどこまで使えるのかを検証するために、もっとも安い「エントリーモデル」を自腹で購入しました!

 

当サイトでInspiron 15 3000シリーズ エントリーモデルを自腹で購入!

当サイトでInspiron 15 3000シリーズ エントリーモデルを自腹で購入!

 

今回は、もっとも気になるパフォーマンス面についてレビューします。

 

Inspiron 15 3000 エントリー

Inspiron 15 3000 エントリー

税込み3万円台後半

セール情報をチェック
New Inspiron 15 3000シリーズノートパソコン(2016/2/5発売)
見つかりませんでした | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け

Inspiron 15 3000の種類

2018年5月上旬現在、デルの公式サイトには「Inspiron 15 3000」という名前のモデルが4種類存在します。どれも本体の外観はほぼ同じですが、CPUやメモリー、ストレージなどのスペックが異なる点に注意してください。

 

Inspiron 15 3000

それぞれ呼び方は微妙に異なりますが、モデル名はすべて「Inspiron 15 3000」です ※赤線筆者

 

Inspiron 15 3000の分類

呼び方 型番 主な特徴 価格 詳細
新しい15インチ 3552 「新しい~」とあるが、2016年2月発売でもっとも古いモデル。CPU性能が低い 3万円台後半~ レビューを読む
New 15インチ(AMD) 3565 AMD製CPU搭載モデル。性能は控えめ 4万円前後~ レビューを読む
New 15インチ 3567 第7世代Core iプロセッサー搭載。フルHDモデルあり 4万円台後半~ レビューを読む
New 15インチ(Intel) 3576 第8世代Core iプロセッサー搭載。標準でdGPU/フルHDディスプレイ/SSDに対応 8万円前後~ ※この記事

※2018年5月1日時点。構成や価格は変更される場合があります

Insiron 15 3000シリーズのスペック

デルの直販サイトでは、Inspiron 15 3000シリーズのラインナップとして3種類の複数のモデルが販売されています。ただしどれも「エントリー」モデルがベースで、納期やオフィスの有無が異なるだけ。基本スペックはどれもまったく同じです。

 

■Insiron 15 3000(3552)エントリーモデルのスペック

OS Windows 10 Home 64ビット
CPU Celeron N3060(1.60GHz)
メモリー DDR3L 4GB
グラフィックス Intel HD Graphics
ストレージ 500GB HDD(5400回転)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
ディスプレイ 15.6型、1,366×768ドット、光沢あり
通信機能 IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0
Webカメラ 92万画素
主なインタフェース USB3.0×1、USB2.0×2、HDMI、SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット、ヘッドホン出力
バッテリ駆動時間 6.5時間
本体サイズ/重量 幅380×奥行き260.3×高さ23.7mm/2.3kg

Insiron 15 3000 エントリーモデルのベンチマーク結果

Insiron 15 3000 エントリーモデルは、CPUにCeleron N3060を搭載しています。価格がリーズナブルなぶん、性能も控えめ。そこで実際の性能を検証するために、各種ベンチマークソフトを試してみました。ベンチマーク結果はパソコンのスペックや環境、テストのタイミングなどによって大きく変わることがあります。あくまでも参考程度に捉えてください。

 

Inspiron 15 3000シリーズ エントリーモデルのシステム情報

Inspiron 15 3000シリーズ エントリーモデルのシステム情報

 

なお現在販売中のモデルはCPUがCeleron N3060ですが、この記事ではCeleron N3050搭載モデルを使用しています(CPUが変更されました)。性能的にはあまり変わりませんが、新しいCeleron N3060のほうがCeleron N3050よりも少しだけ優れています。

パソコンとしての性能は低い

s03

Windows 10の快適さを計測する「Windowsシステム評価ツール」の結果(Windowsエクスペリエンスインデックス)では、下表のとおりとなりました。各スコアの最大値が「9.9」であることを考えると、スコアとしては平均的。しかし最近のパソコンのなかでは、やや低めです

 

■Windowsエクスペリエンスインデックス

プロセッサ(CpuScore) 5
メモリ(MemoryScore) 5.9
グラフィックス(GraphicsScore) 4.1
プライマリハードディスク(DiskScore) 5.9

ハードディスクの性能は標準的

ストレージのアクセス速度を計測する「CrystalDiskMark」では、読み込み速度(SeqQ32T1)が98.9MB/秒という結果でした。ハードディスクとしては平均的なアクセス速度です

ストレージのアクセス速度を計測する「CrystalDiskMark」では、読み込み速度(SeqQ32T1)が98.9MB/秒という結果でした。ハードディスクとしては平均的なアクセス速度です

 

Cドライブには433GBの空き容量が残されていました。写真や動画の保存には十分な容量です

Cドライブには433GBの空き容量が残されていました。写真や動画の保存には十分な容量です

 

実機ではシーゲイト製の「ST500LT012」500GBモデルが使われていました

実機ではシーゲイト製の「ST500LT012」500GBモデルが使われていました

現在の基準ではCPU性能はかなり低め

CPUの処理性能を計測する「CINEBENCH」では、低めの結果が出ています

CPUの処理性能を計測する「CINEBENCH」の結果。パソコン向けの最新CPUとしてはかなり低めで、タブレットクラスの性能です。しかし数年前のビジネス向けパソコンと同程度の性能を持っており、いまでも軽めの作業には十分なパワーです

 

関連記事

見つかりませんでした | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け
見つかりませんでした | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け

 

Celeron N3050の詳細情報。メモリーにはDDR3Lのモジュールが1基使われています

Celeron N3050の詳細情報。メモリーにはDDR3Lのモジュールが1基使われています

ネット利用には問題ない性能

「PCMark 8」

「PCMark 8」の「Home accelerated」ベンチマーク結果。文書作成に関する性能はほどほどといったところ

 

「PCMark 8」の「Creative accelerated」ベンチマーク結果

「PCMark 8」の「Creative accelerated」ベンチマーク結果。CPUとグラフィックス性能が求められるテストの結果が影響して、全体的にかなり低めの結果となりました。ただしウェブの閲覧(Web Browsing)と動画再生(Video Group Chat playback)については標準的な性能のパソコンと同程度のスコアが出ています

 

■「PCMark 8」ベンチマーク結果

Home conventinal 3.0 1175
Home accelerated 3.0 1605
Creative conventinal 3.0 848
Creative accelerated 3.0 1637

PassMark PerfomanceTest 8.0ベンチマーク結果

パフォーマンスを計測する「PassMark PerfomanceTest 8.0」では、CPU性能を表わす

パフォーマンスを計測する「PassMark PerfomanceTest 8.0」では、CPU性能を表わす「CPU Mark」が「1020」と低めです。Celeronといっても中身はタブレット向けのAtomと同じですから、やむを得ない結果と言えるでしょう

デスクトップ版の3Dゲームはムリ!

3D性能を計測する「3DMark」の結果。ドラクエ10やFF14クラスのゲームをプレーするには、「Ice Storm」のスコアが最低でも3万以上は欲しいところ。3Dゲームのプレーは考えないほうが無難です

3D性能を計測する「3DMark」の結果。ドラクエ10やFF14クラスのゲームをプレーするには、「Ice Storm」のスコアが最低でも3万以上は欲しいところ。3Dゲームのプレーは考えないほうが無難です

 

CPU内蔵のIntel HD Graphics詳細

CPU内蔵のIntel HD Graphics詳細

ドラクエ10は最低設定でも厳しい

「ドラゴンクエストXベンチマークソフト」の結果。低解像度&低画質でも、かなり厳しいスコアです

「ドラゴンクエストXベンチマークソフト」の結果。低解像度&低画質でも、かなり厳しいスコアです

 

もっとも負荷の軽い設定ではかろうじて「普通」という評価となりましたが、実際のプレーではカクつく場面が多いでしょう

もっとも負荷の軽い設定ではかろうじて「普通」という評価となりましたが、実際のプレーではカクつく場面が多いでしょう

 

640×480ドットの解像度ではゲーム画面がかなり狭く、プレーを十分に楽しむことが難しくなります

640×480ドットの解像度ではゲーム画面がかなり狭く、プレーを十分に楽しむことが難しくなります

FF14のプレーは難しい

「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」でも、負荷の軽い設定で「設定変更を推奨」という結果になりました

「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」でも、負荷の軽い設定で「設定変更を推奨」という結果になりました

動画視聴やオフィスを試してみた

ベンチマーク結果では総合的に低めの結果となりました。しかし実際に使ってみると、体感速度は違ってくることもあります。そこで実際にInspiron 15 3000シリーズを使っていろいろ試してみた結果を紹介します。

ときどき異様に遅くなる

Inspiron 15 3000シリーズ エントリーモデルを使っていると、ときどきとんでもなく遅くなることがありました。このような状態になるとネットはなんとか利用できるものの、ソフトの起動やWindows 10の設定変更などがほとんどできません。

 

パソコンの状態を調べてみたところ、以下の作業が行なわれているときに動作が遅くなるようです。パソコンを起動した直後のタイミングで、発生することが多く感じました。

 

パソコンがとても遅くなるタイミング

  • Windows 10の自動アップデートのためにファイルがダウンロードされているとき
  • インストール済みのソフトが自動更新されているとき
  • ほかのパソコンとのデータや設定が同期されているとき
  • ウイルス対策ソフトの更新チェックやスキャンが行なわれているとき
自動更新が行なわれているとディスクの使用率が100%近くになり、パソコンの動作が極端に遅くなります

自動更新が行なわれているとディスクの使用率が100%近くになり、パソコンの動作が極端に遅くなります

 

自動更新はユーザー側でタイミングを調整できないので、ちょっとやっかいです。パソコンで作業するタイミングをちょっと早めたり、使い終わった後に更新チェックを行なうなどして、更新のタイミングがズレるようにするといいでしょう。ウイルス対策ソフトについては、スケジュール機能を使って、普段あまり使わない時間帯に更新するようにしてください。

 

このようにときどき激重になることはありますが、更新さえ終わってしまえば普通に使えます。格安モデルですので、ある程度割り切って使うことをおすすめします。

YouTubeの動画再生はまったく問題なし

Inspiron 15 3000シリーズ エントリーモデルを使ってYouTubeの動画を再生してみたところ、1080pの高画質動画でもコマ落ちすることなくスムーズに再生されました(解像度が1366×768ドットなので、1080p本来の画質ではありませんが)。フルHDクラスのネット動画を楽しむには十分な性能を持っているようです。

 

YouTubeで1080pの高画質動画を再生している様子。再生開始直後にCPU使用率がグンとはねあがりますが、あとは40~50%程度を推移していました

YouTubeで1080pの高画質動画を再生している様子。再生開始直後にCPU使用率がグンとはねあがりますが、あとは40~50%程度を推移していました

大量のファイルを扱う直前に一瞬の間がある

ハードディスクのアクセス速度は平均レベルなのですが、大量のファイルを扱うときにシステムが個々のファイルを管理しているようで、ちょっとした待ち時間があります。と言っても、イライラするほど長いわけではありません。またファイルのアクセスが始まってしまえば、そのあとは特別遅いこともありませんでした。

 

ただし1000個単位でファイルの移動やコピーを行なうと、そのぶんシステムに高い負荷がかかるので、かなりの待ち時間が必要となります。

Windows 10の起動時間について

Windows 10の起動時間を計測してみたところ、電源オフの状態から電源を入れてデスクトップが表示されるまでに1分11秒かかりました。早いわけではありませんが、ハードディスクを搭載したモデルなら妥当なところでしょう。ただし長期間使い続けるうちに、起動時間が長くなる可能性があります。

オフィスは普通に使える

今回購入したモデルはオフィス付きモデルではありませんが、筆者が所有するOffice 365 Soloから最新のOffice 2016をインストールして使ってみました。

 

Office 365 SoloからOffice 2016をインストール

Office 365 SoloからOffice 2016をインストール

 

ソフトの起動時に若干の間を感じるものの、エクセルやワード自体の動きは非常に快適です。エクセルではグラフの加工やピボットテーブルなどの操作もサクサク行なえました。ただしマクロや複雑なデータ加工、写真を多用した資料などを扱うと、動作が遅くなることがあるかもしれません。

 

高度な機能を使わない標準的な文書であれば、サクサクと快適に作業できます

高度な機能を使わない標準的な文書であれば、サクサクと快適に作業できます

ゲームはWindows 10版なら快適

パソコン版(Java版)のマインクラフトを試してみたのですが、パワー不足で描画がカクカクしていました。画質をかなり落とせばなんとか遊べるかもしれませんが、それよりも動作の軽いUWPアプリの「Minecraft Windows 10 Edition」をおすすめします。

 

Minecraft Windows 10 Edition

Minecraft Windows 10 Edition

 

Windows 10 Editionの中身はスマートフォンやタブレット向けの「Minecraft Pocket Edition」相当です。パソコン版に比べて機能は少ないのですが、スマートフォンやタブレットとマルチプレーを楽しめるメリットがあります。動きも軽いので、こちらをプレーするといいでしょう。

 

画面を最大サイズにして遠くまで見渡せるように設定を変更しても、快適に動きました

画面を最大サイズにして遠くまで見渡せるように設定を変更しても、快適に動きました

簡単な写真の加工ならOK

Windows 10標準アプリの「フォト」を使って、写真のトリミングや色味の調整を行なってみたところ、特に問題なく作業することができました。写真を1枚ずつちょっと加工する程度なら、まったく問題ありません。

 

Windows 10標準アプリの「フォト」を使った写真加工は問題なく行なえました

Windows 10標準アプリの「フォト」を使った写真加工は問題なく行なえました

 

ただしより高度な加工や大量の写真を処理するとなると、専用の画像編集ソフトが必要となります。今回は試していないのですが、スペック的に高級なソフトをバリバリ使うのは難しいと思います。

Windows 10のアップグレードはかなり長時間

検証中にWindows 10 Anniversary Updateが適用されたのですが、更新にかなりの時間がかかり、作業が途中で1~2時間程度止まってしまいました。大型アップデートがあるときは、作業が終わってから更新するといいでしょう。

 

大型アップデートにはかなりの時間がかかるので、気長に待ちましょう

大型アップデートにはかなりの時間がかかるので、気長に待ちましょう

ネット中心なら問題なし! あれこれやるなら上位モデルを

ということで、今回はデルの15.6型ノートパソコンInspiron 15 3000 エントリーモデルのパフォーマンスについてレビューしました。ネットの調べものや動画の視聴、オフィスを使った文書作成には十分な性能を持っているのですが、それ以外の作業ではちょっと待たされる場面がたびたびあります。あくまでもライトな作業中心で活用したほうがいいでしょう。ほかの作業をサクサクこなしたいのであれば、上位CPUを搭載した「スタンダード」モデルや「プレミアム」モデルをおすすめします。

デル Inspiron 15 3000(3567)レビュー:コスパの高いCore i3搭載15.6型ノートPC
高コスパなデルの15.6型ノートパソコン「Inspiron 15 3000(3567)」をレビュー。外観や性能などについて詳しくまとめました

 

また快適に利用するには軽めのアプリを使う、あるいは更新タイミングをずらすなどのちょっとした工夫も必要です。そのような手間が面倒という方も、上位モデルを選ぶといいでしょう。CPUがCore i3やCore i5であれば、体感速度は劇的に変わるはずです。

 

ライトな作業

あくまでもライトな作業向きのInspiron 15 3000シリーズ エントリーモデル

 

Inspiron 15 3000シリーズはデルの直販サイトで購入可能です。購入時の支払い方法や納期などについては、製品ページをご覧ください。

 

Inspiron 15 3000 エントリー

Inspiron 15 3000 エントリー

通常価格 税込み3万円台後半

セール情報をチェック
New Inspiron 15 3000シリーズノートパソコン(2016/2/5発売)

 

なおパソコン初心者には3万円台の格安モデルよりも、もう少し高いモデルがおすすめです。CPUがCore i5でメモリーは8GB、ストレージはできればSSDであれば、処理が遅くてイライラしたり、設定などで余計な手間をかける必要がありません。

 

■高性能な15.6型ノートパソコン

ThinkPad E570 HP Pavilion Power 15 Inspiron 15 5000
最強の15.6型! GTX1050搭載 おまけソフトが多い
レビュー レビュー レビュー
記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました