デスクトップパソコンレビュー

GALLERIA XTレビュー!GTX1060搭載モデルのベンチマーク結果を徹底紹介! GTX1070/1080との比較も

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ドスパラ GALLERIA XT(GeForce GTX 1060 6GB搭載)

ドスパラの「GALLERIA(ガレリア) XT」と言えば、高性能なCPUとミドルレンジGPUを搭載したゲーミングデスクトップPC。性能面でのバランスの良さと、手ごろな価格で大人気のモデルです。

 

2016年の6月まではGPUとしてGeForce GTX 960(2GB)が搭載されていましたが、7月からはPascal世代のGeForce GTX 1060(6GB)搭載モデルとして生まれ変わりました。GPUそのものはミドルレンジ(中級者向け)ですが、パフォーマンスは大きく向上し、前世代のハイエンド(上級者向け)相当のパワーを持っています。当然、最新ゲームもサクサクと快適です!

 

今回はメーカーからお借りしたGALLERIA XT最新モデルの各種ベンチマーク結果や、実際のゲームにおける快適さなどを紹介します。

 

GALLERIA XTのココがおすすめ!

  • GeForce GTX 1060を搭載。ビデオメモリーは6GB!
  • いまならCore i7-6700Kに無料アップグレード中! 動画エンコードもサクサク
  • 高性能CPUクーラーに無料アップグレード中! PCケースの冷却性能も高い!
  • 大容量の525GB SSD(SATA)を搭載!

 

なおGALLERIA XTにはGPUにGeForce GTX 1060を搭載した最新モデルと、GeForce GTX 960を搭載した前モデルの2種類が販売されています。それぞれの詳細は、以下のリンクからご確認ください。

3D系ベンチマーク測定結果

まずは、ゲームの快適さに大きく影響する3D系ベンチマークの結果から紹介します。

 

現在GeForce GTX 1060を搭載したグラフィックボードには、ビデオメモリーが6GBのモデルと、3GBのモデルの2種類がリリースされています。GALLERIA XTは6GBのモデルを搭載していますが、3GBのモデルではベンチマーク結果がやや低くなる点に注意してください。筆者の体感的には、3GBでは6GBよりもスコアが10%程度落ちるような気がします。

 

GeForce GTX 1060の詳細情報。GPUコアはGP106で、6GBのビデオメモリーを搭載しています

GeForce GTX 1060の詳細情報。GPUコアはGP106で、6GBのビデオメモリーを搭載しています

 

また今回は比較のために、GeForce GTX 1070とGeForce GTX 1080の結果もまとめています。それぞれのスペックは以下のとおり。詳しくは各モデルのレビュー記事をご覧ください。

 

GALLERIA シリーズの比較

比較機のスペック ※クリックで画像が開きます

 

3DMarkベンチマーク結果

総合的な3D性能を計測する「3DMark」では、以下の表の結果となりました。ハイエンドのGeForce GTX 1070やGeForce GTX 1080には劣りますが、それでもかなり優秀なスコアです。これまで筆者が計測してきた結果から考えると、前世代(GeForce GTX 900シリーズ)のハイエンド相当の性能で、GeForce GTX 980以上GeForce GTX 980 Ti以下といったところでしょうか。

 

3DMarkベンチマーク結果
3dmark-001-timespyTime Spy(DX12) 4,008
3dmark firestrikeFire Strike(DX11,FHD) 10,425
3dmark firestrike extremeFire Strike Extreme(DX11,WQHD) 5,515
3dmark firestrike ultraFire Strike Ultra(DX11,4K) 2,916
3dmark skydiverSky Diver(DX10) 27,224
3dmark cloudgateCloud Gate(DX10) 26,785
3dmark icestormIce Storm(DX9) 141,856

 

3DMarkベンチマーク結果

3DMarkベンチマーク結果

FF14ベンチマーク結果

「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」の結果は以下の表のとおりです。1920×1080ドットのフルHDと2560×1440ドットのWQHDでは最高評価の「非常に快適」、3840×2160ドットの4K解像度では「快適」という評価となりました。

 

FF14ベンチマーク結果
1920×1080ドット 2560×1440ドット 3840×2160ドット
DirectX 9 14,613(非常に快適)※平均118.1FPS 10,078(非常に快適)※平均118.1FPS 4,966(快適)※平均39.4FPS
DirectX 11 12,353(非常に快適)※平均94.8FPS 7,547(非常に快適)※平均58.1FPS 3,724(快適)※平均28.5FPS

 

GeForce GTX 1070とGeForce GTX 1080では、より高いスコアが出ています。

 

FF14ベンチ結果

FF14ベンチマーク結果

 

 

スコアからではわかりづらいので、平均FPSで比較してみます。なおGeForce GTX 1080については平均FPSを取っていなかったため、GeForce GTX1060とGeForce GTX1070の結果のみまとめました。

 

FF14ベンチ平均FPS

FF14ベンチ平均FPS

 

上記の結果から、最高画質&ラグ(遅延)のない快適な環境でFF14を楽しむならGeForce GTX 1060はフルHDまで、GeForce GTX 1070ならWQHDまでOKであることがわかります。

 

もちろんGeForce GTX 1060でも、APIをDirectX 9に変えたり画質を調整することで、WQHDでもプレー可能です。それぞれの環境や好みに応じて、最適なGPUを選んでください。

そのほかのオンラインゲーム系ベンチマーク

「ドラゴンクエストXベンチマークソフト」ではフルHDと4Kの最高画質でテストを行なったところ、どちらも最高評価の「すごく快適」という結果でした。

 

ドラゴンクエストXベンチマークソフトの結果

ドラゴンクエストXベンチマークソフトの結果

 

「MHFベンチマーク第3弾【大討伐】」ではフルHD/WQHD/4Kのそれぞれで、快適に遊べる目安である「5000」をクリアーしています。

 

MHFベンチマーク第3弾【大討伐】の結果

MHFベンチマーク第3弾【大討伐】の結果

 

「ドラゴンズドクマオンライン ベンチマークソフト」と「PSO2キャラクタークリエイト体験版 EPISODE4」でも、それぞれ快適にプレーできるスコアが出ています。

 

06 ドラゴンズドクマオンライン ベンチマークソフト
10938(とても快適) 1920×1080ドット、最高品質
07 PSO2キャラクタークリエイト体験版 EPISODE4
47329 1920×1080ドット、簡易描画設定6(最高画質) ※快適に遊べる目安は5000以上

 

海外の重めのタイトルとして「Rise of the Tomb Raider」のベンチマークを試してみたところ、フルHDの最高画質なら平均60FPSを上回りましたが、WQHDの最高画質では少々カクつきが見られました。高解像度でプレーするには、画質を調整する必要がありそうです。

 

ちなみにGeForce GTX 1070なら、WQHDの最高画質でも目標とされる平均60FPSをクリアーしています。

 

Rise of the Tomb Raiderのベンチマーク結果

Rise of the Tomb Raiderのベンチマーク結果

オンラインゲームのFPS計測結果

PSO2とDDON(ドラゴンズドグマオンライン)のベンチマークソフトはフルHD解像度にしか対応していないため、実際にゲームをプレーしてFPSを計測しました。また処理が重めのオンラインゲームとして「黒い砂漠」を実際にプレーして、FPSを計測しています。

 

オンラインゲーム実プレー時のFPS計測結果

オンラインゲーム実プレー時のFPS計測結果

 

PSO2は標準で1920×1200ドットまでしか対応していませんが、GPUのDSR機能を使って擬似的にWQHD/4K化しています。「森林探索」を4人パーティーでプレーしたところ、どの解像度でも快適に楽しめました。

 

ただし4K解像度ではFPSが44まで下がっている場面がありますので、大人数が参加するイベントでは多少のラグが発生するかもしれません。WQHDあたりでのプレーをおすすめします。

 

DDONはフィールドよりも街のなかのほうが人が多かったので、今回は白竜神殿レーゼの前で走り回ってみました。このゲームでは最大FPSが30または60までに制限されているため、すべて60FPS未満の結果が出ています。ほぼ最大値であることから、プレーにはまったく問題ないと考えていいでしょう。

 

黒い砂漠については、テクスチャー品質を「HIGH」に、グラフィック品質を「VERY HIGH」に設定し(「最高仕様β」はオフ)、ハイデル都市のなかを走り回った結果です。ゲーム自体は普通に楽しめるのですが、テストはやや低めの結果となりました。

 

ただしこの作品はフルスクリーンだと最大50FPSに制限されてしまうようですので、フルHDでは最大値が出ています。もう少しなめらかな動きを楽しむなら、ウィンドウモードでプレーするといいでしょう。WQHD以上の解像度でも、画質を調整することでサクサク楽しめます。

Battlefield 1のFPS計測結果

海外の人気ゲームとして「Battlefield 1」を試してみたところ、WQHDの解像度でも平均60FPSをオーバーすることができました。前述のRise of the Tomb Raiderよりも、かなり快適に動作しています。個人的にBattlefield 1はグラフィックス面でも負けていないと思いますので、これはゲームエンジンの性能による違いなのでしょうか。ちなみにBattlefield 1のゲームエンジンは「Frostbite」で、Rise of the Tomb Raiderは「Foundation」です。

 

Battlefield 1のFPS計測結果

Battlefield 1のFPS計測結果

 

bf1

Battlefield 1のグラフィックスは実写のように見えるほど、すさまじくキレイです ©2016 Electronic Arts, Inc.

重量級ゲームをフルHD~WQHDで楽しみたい人向け

以上のように、GeForce GTX 1060はゲームをフルHDの最高画質で楽しめるものの、WQHDでは画質調整が必要になる場合もあります。

 

たとえばFF14をWQHDで楽しむなら、画質をやや下げる必要があるでしょう。あくまでも最高画質にこだわるなら、GeForce GTX 1070以上を選ぶべきです。その意味で、GeForce GXT 1060はグラフィックス品質よりもコストパフォーマンスを重視する人におすすめします。

システム系ベンチマークの結果

GALLERIA XTはCPUとして、クアッドコアで高性能なCore i7-6700を搭載しています。ゲームだけに限らず、3D制作や動画のエンコードなどでも威力を発揮するでしょう。もちろん、ゲームの実況や録画にも向いています。

 

※現在はより高性能なCore i7-6700Kに無料アップグレードが可能です。さらに高性能CPUクーラーも搭載されています。ここではワンランク下のCore i7-6700を使ってテストしていますので、実際にはスコアがもう少し向上するはずです。

 

標準のメモリー容量は8GBですが、いまなら無料で16GBにアップグレード可能です。また525GBのSSDも無料でもらえるので、総合的には非常に高いパフォーマンスを期待できるでしょう。ドスパラのゲーミングPCのなかでは人気ナンバーワンであるのもうなずけます。

 

GALLERIA XTのポイント

  • いまならCore i7-6700Kに無料アップグレード中!
  • 高性能CPUファンを搭載!
  • メモリーは16GBに無料アップデート中!
  • 525GB SSD(SATA)を無料プレゼント!

 

また実況や録画を考えているならメモリー容量を32GBに、ゲームを何本もインストールするなら容量の大きいSSDに変更するのも有効です。冷却ファンや電源ユニットをアップグレードすればPCが安定して、常に高いパフォーマンスを発揮できるようにもなります。

各種ベンチマークの結果

CrystalDiskMarkベンチマーク結果

「CrystalDiskMark」による試用機の480GB SSD(左、現在は525GB SSDに増量中)と、2TB HDD(右)のアクセス速度。HDDはゲーム保存用に十分な容量ですが、SSDに変更すれば読み込み時間を短縮できます ※クリックで拡大

 

「CINEBENCH R15」の結果。現在のパソコンのなかでは、非常に高いスコアです

「CINEBENCH R15」の結果。現在のパソコンのなかでは、非常に高いスコアです

 

PCMark 8 Home accelerated

「PCMark 8」の「Home accelerated」ベンチマーク結果

 

PCMark 8 Creative accelerated

「PCMark 8」の「Creative accelerated」ベンチマーク結果

 

パソコン全体のなかでは、上位8%以内の性能とのこと ※クリックで拡大

パソコン全体のなかでは、上位8%以内の性能とのこと ※クリックで拡大

 

PassMark PerfomanceTest 8.0ベンチマーク結果

PassMark PerfomanceTest 8.0ベンチマーク結果 ※クリックで拡大

 

PassMark PerfomanceTest 9.0ベンチマーク結果

PassMark PerfomanceTest 9.0ベンチマーク結果

 

PassMark PerfomanceTest 9.0 CPU

PassMark PerfomanceTest 9.0のCPU Mark。上位7%以内のCPU性能とのこと ※クリックで拡大

 

PassMark PerfomanceTest 9.0 3D

PassMark PerfomanceTest 9.0の3D Graphics Mark。グラフィックス性能は上位3%以内

パーツの発熱について

GALLERIA XTでは高クロックのCPUとGPUを使用していますが、PCケースや空冷ファンの冷却性能が高いため、内部の熱はそれほど高温にはなりませんでした。熱によるパフォーマンスの低下も見られません。

 

動作音も控えめで気になるレベルではありませんが、より高い静音性を求めるのであれば、BTOでグレードの高い空冷ファンや電源ユニットを選ぶといいでしょう。

 

PCMark実行中の温度

PCMark 8 Creative accelerated実行時のCPUとGPUの最大温度

 

FireStrike実行中の温度

3DMarkのFire Strikeでストレステスト実行時の最大温度

 

FF14ベンチ実行時の温度

FF14ベンチ(DirectX 11)を1時間ループ起動したときの温度とクロック ※クリックで拡大

本体デザインと内部レイアウトについて

GALLERIA XTは、ドスパラオリジナルの「KTケース」と呼ばれるミドルタワーのPCケースを利用しています。本体サイズは幅207×奥行き520.7×高さ450.2mmで、重量は13.9kg。正直なところデカくて重いのですが、これは高い拡張性と確かな冷却性能を備えているためです。パフォーマンスを求めるなら、大きめのケースのほうがなにかと有利な点もあります。

 

ミドルタワーのKTケース

GALLERIA XT本体。「KTケース」と呼ばれるATXミドルタワーのPCケースが利用されています

 

前面と背面

GALLERIA XTのフロントパネル(左)とバックパネル(右)

 

フロントパネル

フロントパネルにはUSB3.0×2、SD/microSDメモリーカードスロット、ライン入力/出力、リセットボタン、電源ボタン

 

バックパネルI/Oパネル

haimennnoI/OパネルにはPS/2ポート×2、USB3.0×2、USB3.0 Type-C×1、USB2.0×1、有線LAN、サウンド出力など

 

GeForce GTX 1060の映像出力

映像出力はGeForce GTX 1060から。出力端子はDisplayPort×3、HDMI、DVIの構成です

 

光学ドライブ

光学ドライブとしてDVDスーパーマルチドライブを標準装備

 

フロントパネルのメッシュ部分

フロントパネルの下部はメッシュ状になっていて、この裏にある空冷ファンにより効果的に吸気されます

 

ケース底面

底面部にはエアインテーク(通気孔)が設置されており、ここに空冷ファンを設置することができます。さらに四隅に設置されたインシュレーター(ゴム足)によって、効率的なエアフローを実現

 

GALLERIA XTは左側面のサイドパネルを外すことによって、内部へアクセスできます。パーツ交換やメンテナンスが簡単に行なえる点が魅力です。

 

GALLERIA XTの内部レイアウト

GALLERIA XTの内部レイアウト。ケーブルは比較的きっちりまとめられていました

 

CPUの空冷ファン

マザーボード上のCPUとメモリー。CPUクーラーは標準タイプ

 

M.2スロット

CPUの下にM.2スロットを発見

 

空きスロット

空きスロットはPCI Express x4が1、PCI Express x1が2、PCIが2

 

空冷ファン

背面と天面に大型の空冷ファン

 

シャドウベイ

3.5インチのシャドウベイ。ベイの数は全部で5つで、空きは3つ

 

5インチベイ

5インチベイは全部で5つ。そのうち空きは3つ

 

GeForce GTX 1060

マザーボードに取り付けられたGeForce GTX 1060

 

GeForce GTX 1060

GALLERIA XTで使われているGeForce GTX 1060(6GB)

 

GeForce GTX 1060

グラフィックボードにメーカー名は記載されていませんでした

汎用性が高くコスパに優れたモデル

ということで、今回はGeForce GTX 1060(6GB)を搭載したドスパラのGALLERIA XTをレビューしました。各種ベンチマークの結果をご覧いただければおわかりのように、パソコンとしては非常に高い性能を持っています。ゲーミングPCとしてはミドルレンジ相当ですが、フルHD~WQHD環境で楽しむには十分なスペックです。大容量メモリーと高速ストレージを搭載しているので、ゲーム以外での利用にも問題なし。ゲームを中心にいろいろ作業をこなしたい人にピッタリです。仕事にも活用できますよ。

 

ドスパラ GALLERIA XT(GeForce GTX 1060 6GB搭載)

高い性能であらゆる作業やゲームを快適にこなせる高コスパなGALLERIA XT。ドスパラのゲーミングPCのなかで人気ナンバーワンのモデルです

 

なおGALLERIA XTは、ドスパラの直販サイトから購入できます。注文してから最短で当日出荷、カスタマイズありでも最短翌日出荷で、スグに手に入るのが魅力。詳しい納期や支払い方法などについては、公式サイトでご確認ください。

 

またドスパラでは、用途や予算にピッタリのパソコンを選んでくれる「パソコンセルフチェック」というサービスを公開しています。どのパソコンを選んでいいのかわからない方は、ぜひ利用してみてください。

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました