ゲーミングPCレビュー

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF レビュー:パフォーマンス重視ならRTX2070搭載のコレ!

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ドスパラ GALLERIA GCR2070RGF レビュー

サマーセール実施中!

ドスパラの公式サイトにて、各種デスクトップPC / ノートPCを対象としたサマーセールが実施されています。期間は8/29まで。最新の人気モデルが大幅値引き、または上位パーツへのアップグレードが無料でたいへんお得です!
👉 公式サイトで詳細を見る

ドスパラのGALLERIA GCR2070RGFは、GPU (グラボ)にハイエンドクラスのGeForce RTX 2070 (8GB)を搭載したゲーミングノートPCです。ハイエンド向けだけあって、性能は非常にパワフル。重いゲームでも快適に楽しめます。

 

GALLERIA GCR2070RGF

GALLERIA GCR2070RGF

 

今回はメーカーからお借りしたGALLERIA GCR2070RGFの実機を使って、デザインや性能などをレビューします。

 

GALLERIA GCR2070RGF

GALLERIA GCR2070RGF

税込22万8938円

※2019年7月3日時点。現在の価格は公式サイトでご確認ください

関連記事

  • ゲーミングノートPCの最安値情報とおすすめモデル

GALLERIA GCR2070RGFのスペック

OS Windows 10 Home
CPU Core i7-9750H
メモリー 8GB
※最大32GB
ストレージ 512GB NVMe SSD
※HDDの追加可能
グラフィックス GeForce RTX 2070 (8GB)
ディスプレイ 15.6インチ、
1920×1080ドット (フルHD)、
非光沢、
120Hz
光学ドライブ なし
通信機能 IEEE802.11a/b/g/n/ac、
Bluetooth 5.0、
1000BASE-T対応有線LAN
インターフェース USB3.0 Gen1 ×2、
USB3.1 Gen2 (Type-C、データ通信のみ) ×1、
USB3.1 Gen2 (フルサイズ)×1、
HDMI、
mini DisplayPort、
SDカードスロット、
有線LAN、
ヘッドホン出力 / マイク入力
カメラ HD 720p (92万画素)
サイズ 幅383×奥行き260×高さ29.5mm
重量 約2.36kg
バッテリー駆動時間 ※非公開
サポート メーカー保証1年間

※2019年7月3日時点。構成は変更される場合があります

ベンチマーク結果

3Dグラフィックス性能

GALLERIA GCR2070RGFの最大の特徴は、ハイエンドクラスのRTX 2070を搭載している点です。ドスパラGALLERIAシリーズのゲーミングノートPCとしてはもっとも高性能である点がポイント。他モデルで使われているRTX 2070 with Max-Qデザインは本体を薄型化するためのもので、無印のRTX 2070に比べて性能が若干劣ります。

 

GALLERIAゲーミングノートPCのラインナップ (15インチ)

機種名 CPU GPU
GCR2070RGF Core i7-9750H RTX 2070
GCR2070RGF-E Core i7-9750H RTX 2070 Max-Q
GCR2060RGF Core i7-9750H RTX 2060
GCR1660TGF Core i7-9750H GTX 1660 Ti

※2019年7月3日時点。構成は変更される場合があります

 

3D性能を計測するベンチマークテストを試したところ、RTX 2070を搭載したGALLERIA GCR2070RGFでは非常に優れた結果となりました。RTX 2070 with Max-Qデザインは未検証なのですが、おそらく微妙に下回るはずです。

 

GPUの性能比較

GPU 3DMark FireStrikeスコア
GALLERIA GCR2070RGF (RTX 2070)
17333
GTX 1070 Max-Q
13461
RTX 2060
13121
GTX 1660Ti
13099
GTX 1060
10100
GTX 1650
8215
GTX 1050 Ti
6660
GTX 1050
5375

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

ゲーム系ベンチマーク結果

重量級ゲームでも、ベンチマークテストでは快適に遊べるという評価です。ただ最高画質ではシーンによってカクつくかもしれないので、少し画質を調整したほうがいいでしょう。

 

FF15ベンチ
FF15 (DX11) ※重量級
1920×1080 (フルHD) 高品質 7011(快適)
標準品質 9063(とても快適)
軽量品質 10014(とても快適)
FF14ベンチ
FF14:漆黒のヴィランズ (DX11) ※中量級
フルHD 最高品質 13287(非常に快適) ※103.5306 FPS
高品質 14881(非常に快適) ※125.3763 FPS
標準品質 15438(非常に快適) ※131.073 FPS
ドラゴンクエストX
ドラゴンクエストX(DX9) ※軽量級
フルHD 最高品質 20308(すごく快適)
標準品質 20205(すごく快適)
低品質 20628(すごく快適)
Assassin's Creed Odyssey
アサシンクリード オデッセイ (DX11) ※重量級
フルHD 最高 54 FPS (最低34 FPS)
66 FPS (最低149 FPS)
71 FPS (最低27 FPS)
SOTTR
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー(DX12) ※重量級
フルHD 最高 83 FPS
87 FPS
最低 98 FPS

※平均60FPS以上が快適に遊べる性能の目安

フォートナイト

フォートナイトを実際にプレーしてFPS(描画速度の目安)を計測したところ、プリセットの最高画質で平均110.76FPSという結果でした。最低でも91FPSですので、動きのカクつきはまったく気になりません。安定したプレーが可能です。

 

GALLERIA GCR2070RGF フォートナイトFPS計測結果

フォートナイトFPS計測結果

画質 平均FPS 最低FPS
エピック(最高画質) 110.76 FPS 91 FPS
157.88 FPS 117 FPS
210.73 FPS 153 FPS
低(最低画質) 252.71 FPS 208 FPS

PUBG

フォートナイトよりPUBGのほうが重いため、全体的なFPSはやや下がっています。しかしそれでも最高画質で平均103.96FPSと十分な結果です。もう少しなめらかな動きでゲームを楽しみたいなら、高画質に変更するといいでしょう。

 

GALLERIA GCR2070RGF PUBG FPS計測結果

PUBG FPS計測結果

画質 平均FPS 最低FPS
ウルトラ(最高画質) 103.96 FPS 77 FPS
117.76 FPS 94 FPS
121.51 FPS 95 FPS
121.16 FPS 89 FPS
非常に低い(最低画質) 123.33 FPS 86 FPS

CPU性能

CPU性能を計測するベンチマークテストでは、やや控えめな結果となりました。前世代のCore i7-8750Hよりも動作周波数が上がっているので同じ条件ならスコアで上回るはずですが、わずかに下回っています。もしかすると試用機の調子が悪かったのかもしれませんし、熱の影響なのかもしれません。とは言え、ゲームを楽しむには十分な結果です。

 

CPUの性能比較

CPU CINEBENCH R20 CPUスコア
Core i7-8750H
2625
Core i9-8950HK
2598
GALLERIA GCR2070RGF (Core i7-9750H)
2589
Core i5-9300H
2041

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

ストレージ性能

ストレージは、PCIe 3.0 x4接続の爆速SSDです。容量は512GBで、ゲームをいくつかインストールしても十分でしょう。ただいろんなゲームを楽しみたいのであれば、空き容量不足に備えて1TB HDDを追加 (プラス8100円)することをおすすめします。

 

GALLERIA GCR2070RGF ストレージ

512GB SSDのアクセス速度

CPUの温度について

キーボード上部のボタンを押すと、空冷ファンを強制的に最大出力で可動させるターボモードに切り替わります。

 

GALLERIA GCR2070RGF 電源ボタン

キーボード上部のターボモードボタンとタッチパッドの有効 / 無効切り替えボタン、および電源ボタン

 

通常時とターボモード時の違いを調べるためにFF15ベンチを30分間実行し続けたときのCPUクロック / CPU温度を計測したのですが、大きな違いは見られませんでした。ただわずかではありますがターボモード時のほうが温度が下がっています。熱によるパーツの劣化や故障を防ぐためにも、ターボモードでゲームをプレーしたほうがいいかもしれません。ちなみにドスパラのほかのモデルではターボモードの効果が強く出ていたので、もしかすると試用機が不調だった可能性があります。

 

通常 (ターボモードオフ)時のCPUのクロックと温度

 

CPUのクロックと温度

ターボモード時のCPUのクロックと温度

駆動音計測結果

本体を熱から保護するためにはターボーモードで利用すればいいのですが、駆動音 (空冷ファンの回転音や通気口からの排気音)がかなり大きくなってしまいます。ゲーミングヘッドセットの着用を強くおすすめします。

 

駆動音の計測結果 (室温23.8℃)

電源オフ 37.4dBA
待機中 42.3dBA ファンの回転音が少し聞こえるが気にならない
FF15ベンチ (通常) 54.4BA 排気音がかなり大きい
FF15ベンチ (ターボモード) 60.2dBA 排気音が非常に大きい。ヘッドセットを使えばギリギリ目立たないレベル

デザインと使いやすさ

光らない地味めのデザイン

GALLERIA GCR2070RGFの本体カラーはブラック。ゲーミングPCのなかにはLEDイルミネーションでビカビカ光るものもありますが、GALLERIA GCR2070RGFは落ち着きのある重厚な雰囲気です。ただしキーボードはゲーミングPCらしく、カラフルに光り輝きます。メリハリのあるデザインと言えるでしょう。

 

GALLERIA GCR2070RGF デザイン

ブラックの落ち着いたデザイン

 

GALLERIA GCR2070RGF 天板

天板の中央にはロゴ

 

GALLERIA GCR2070RGF 底面部

底面部には大きめの通気口

 

GALLERIA GCR2070RGF 高さ

やや厚く、ゴツさを感じさせます

 

GALLERIA GCR2070RGF バックライト

天板側とは逆に、ビカビカ光りまくるキーボード

 

GALLERIA GCR2070RGF バックライト

標準では色が左から右へと流れるように変わっていました。発光パターンや色は付属ソフトで変更可能です

なめらかな動きの120Hzディスプレイ

液晶ディスプレイはゲーミング向けとしては一般的な15インチのフルHD (1920×1080ドット)です。映像はやや赤みが弱いのですが、ほかのディスプレイと見比べない限り気になりません。コントラストはほどほどで、影が潰れてシーンを視認しにくくなることはありませんでした。

 

GALLERIA GCR2070RGF 画面

画面の大きさは15.6インチで、解像度は1920×1080ドット

 

GALLERIA GCR2070RGF 映像品質

映像はパッと見た感じでは普通ですが、ほかのスマホやほかのディスプレイと比べるとやや赤みが弱めです。ゲーム中は特に気になるほどではありませんでした

 

GALLERIA GCR2070RGF 映像

コントラストがほどほどに抑えられているので、影の部分が黒く潰れて見にくくなることがありません

 

ポイントは、120Hzの高リフレッシュレートに対応している点です。一般的な60Hzに比べて画面が2倍程度速く書き換えられるので、そのぶん動きがなめらかに感じます。実際に60Hzと120Hzの画面でプレーすると、違いがハッキリわかるでしょう。動きがスムーズであるほうが3D酔いしにくく、またターゲットの動きを予測しやすいメリットもあります。

 

GALLERIA GCR2070RGF 120Hz

高リフレッシュレートの画面を体験すると、それまで気にならなかった60Hzのカクカク感がハッキリとわかるようになります

耐久性の高いキーボード

キーボードの作りはとてもしっかりしています。細かく素早い操作でもしっかり反応しました。一般的なノートPCのに比べて頑丈に作られており、耐久性の高さを感じます。ちなみにキーボードはゲーミングブランドとして人気の高いSteelSeries製です。

GALLERIA GCR2070RGF キーボード

キーピッチは18mmでキーストロークは1.8mm程度

 

キーの同時押しをチェックしたところ、すべてのキーが認識される「Nキーロールオーバー」ではありませんでした。概ね5~8キー程度は認識されますが、組み合わせによっては3キー程度の場合もあります。ただしゲームで頻繁に利用するWASDキーやCtrl / Shiftキー周りでは問題く利用可能です。

 

GALLERIA GCR2070RGF キーの同時押し

英数字キーは5~8キー程度の同時押しを認識。10キー以上同時に押すとキーが常時入力状態となり、再起動するまで操作できなくなってしまいます

端子類は十分な構成

インターフェース構成は十分です。ただ使用するUSB機器 (ゲーミングマウスやヘッドセットなど)の数や利き手によっては、挿した端子がジャマに感じるかもしれません。個人的には背面にUSB端子をふたつ用意するのがベストだと思っています。

 

GALLERIA GCR2070RGF 左側面

左側面

 

GALLERIA GCR2070RGF 右側面

右側面

 

GALLERIA GCR2070RGF USB端子

USB端子がやや手前よりなので、マウス使用時にちょっとジャマに感じます

 

GALLERIA GCR2070RGF USB機器

マウスとヘッドセットを使う場合、必ず右側のUSB端子を利用することになります

パフォーマンス重視派におすすめ

RTX 2070は非常に高性能で、重いゲームでも快適に楽しめます。ワンランク上のRTX 2080であればより快適ですが、値段が一気に30万円近くにまで跳ね上がるのが難点。パフォーマンスを重視しつつ、コスト面とのバランスの良さを考えるならRTX 2070がベストチョイスとも考えられます。

 

ちなみにドスパラのゲーミングノートPCで一番人気なのは、RTX 2070 with Max-Qデザインを搭載したGALLERIA GCR2070RGF-Eです。理由は本体が薄くてコンパクトであるため。性能面では無印のRTX 2070を搭載したGALLERIA GCR2070RGFのほうが優れています。またGTX 1660 Tiを搭載したGCR1660TGFも価格の安さで人気です。パフォーマンス / 小ささ / 安さのいずれかで自分に合ったモデルを選ぶといいでしょう。

 

GALLERIA シリーズの比較

GCR2070RGF GCR2070RGF-E
※一番人気
GCR1660TGF
CPU Core i7-9750H Core i7-9750H Core i7-9750H
GPU RTX 2070 RTX 2070 Max-Q GTX 1660 Ti
CINEBENCH R20 2589 ※未検証 2650
3DMark FireStrike 17333 ※未検証 13083
税込価格 25万0538円 22万8938円 18万5738円
詳細 公式サイトを見る レビューを見る

 

GALLERIA GCR2070RGF

ワンランク上の高い性能を実現した高品質モデル

GALLERIA GCR2070RGF

GALLERIA GCR2070RGF

税込22万8938円

※2019年7月3日時点。現在の価格は公式サイトでご確認ください

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、フォローしていただくことをおすすめします。

関連記事

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました