デルのInspiron ゲーミングデスクトップ(5680)は、コスパの高いゲーミングPCです。同クラスの他社製品に比べて、1~3万円程度安く買えるのが大きな魅力。大型のPCケースは冷却性能が高く、高パフォーマンス&高い静音性を実現しています。
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)の特徴
GTX1060/1070対応
専用グラフィックス機能(dGPU)としてGeForce GTX 1060/1070を搭載。ミドル~ミドルハイ向けですが、重量級ゲームも快適に楽しめます。
価格が安い!
同クラスの他社製品に比べて、1~3万円程度安いのが最大の魅力。タイミングによってはオトクなクーポンで大幅値引きされていることもあります。
この記事ではメーカーからお借りしたInspiron ゲーミングデスクトップ(5680)を使って、本体の外観や機能、実際の性能についてレビューします。
この記事の目次
- 1:スペックとラインナップ
- 2:本体の外観と内部
- 3:消費電力と駆動音、CPU温度について
- 4:ベンチマーク結果
- 5:まとめ
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)
税込11万円台から
スペックとラインナップ
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)のスペック
OS | Windows 10 Home ※Proに変更可 |
---|---|
CPU | Core i5-8400 / Core i7-8700 |
チップセット | Intel Z370 Chipset |
メモリー | 8 / 16GB(最大64GB) |
ストレージ | 128GB M.2 SSD(SATA) + 1TB HDD または 256GB M.2 SSD(SATA) + 1TB HDD ※PCIe / Optane対応 |
グラフィックス | GeForce GTX 1060(6GB)/ 1070(8GB) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
通信機能 | 1000BASE-T対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.1 |
インターフェース | USB3.1 Gen1(フルサイズ)×5(前面×1+背面×4)、USB3.1 Gen1(Type-C)×1、USB2.0×4(前面×2+背面×2)、HDMI、DVI、DisplayPort×3、有線LAN、ヘッドホン出力/マイク入力、オーディオ端子類 |
拡張スロット | PCI Express x16 ×1、PCI Express x1 ×2、M.2スロット |
ドライブベイ | 3.5インチ×2、2.5インチ×1 |
電源 | 460W |
サイズ/重量 | 幅216×奥行き437.53×高さ458.86mm/約13.74kg |
セキュリティー | TPM2.0、マカフィーリブセーフ12ヵ月版 |
サポート | メーカー保証1年間 ※有料サービス対応 |
※2018年7月5日時点。構成は変更される場合があります
スペック上の注意点
- パーツカスタマイズ非対応
- メモリーカードスロット非搭載
ラインナップ
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)のラインナップは以下の3種類。それぞれCPUやメモリー容量、dGPUの種類などが異なります。
ラインナップ
プレミアム・128GB SSD・GTX1060搭載 VR | |
---|---|
税込11万円台から | |
プラチナ・128GB SSD・GTX1060搭載 VR | |
税込12~13万円台から | |
スプレマシー・256GB SSD・GTX1070搭載 VR | |
税込15万円台から |
※2018年7月5日時点。構成や価格は変更される場合があります
他社製品に比べて安い!
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)の魅力はなんと言っても、価格がリーズナブルである点です。他社メーカーの同構成モデルと比べて、1~3万円程度安く購入できます。ただしその代りに、パーツカスタマイズに対応していない点に注意してください。
他社製品との価格比較
Inspiron ゲーミングデスクトップ | 国内BTOメーカーA社 | 国内BTOメーカーB社 | |
---|---|---|---|
Core i5+GTX1060 | 税込11万円台 | 税込12万円台 | 税込13万円前後 |
Core i7+GTX1070 | 税込15万円台 | 税込18万円台 | 税込18万円台 |
※2018年7月5日時点で、BTOモデルは同構成にカスタマイズしたときの価格。構成や価格は変更される場合があります
本体の外観と内部
LEDが組み込まれた本体
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)はデスクトップPCのなかでも比較的大型の、「ミドルタワー型」に分類されます。本体サイズは大きいのですが、そのぶん冷却性能に優れている点がポイントです。
デスクトップの主な分類
ミドルタワー型 | ミニタワー型 | スリム型 | コンパクト型 |
機能:◎ 拡張性:◎ 省スペース性:× 冷却性能:◎ |
機能:◎ 拡張性:○ 省スペース性:△ 冷却性能:○ |
機能:○ 拡張性:△ 省スペース性:○ 冷却性能:△ |
機能:△ 拡張性:× 省スペース性:◎ 冷却性能:△ |
本体内部には青色LEDが仕込まれており、電源を入れると光ります。ただし斜め上から見たときだけ光を確認できるデザインで、ゲーミングPCによくある派手さはあまりありません。
インターフェースは十分な構成
周辺機器接続用のインターフェース(端子類)は、前面と背面に用意されています。USB端子は全部で10ポートと十分。ただしメモリーカードスロットには非対応である点に注意してください。
前面のインターフェース
- ① 光学ドライブ
- ② ヘッドホン出力
- ③ USB3.1 Gen1(Type-C)
- ④ USB3.1 Gen1(フルサイズ)
- ⑤ USB2.0
背面I/Oパネルのインターフェース
- ① DisplayPort ※1
- ② 1000BASE-T対応有線LAN
- ③ USB3.1 Gen1(フルサイズ)
- ④ USB2.0
- ⑤ オーディオ端子類
- ⑥ DisplayPort ※2
- ⑦ HDMI ※2
- ⑧ DVI ※2
※1:GTX1060/1070搭載時は非使用、※2:GTX1060/1070搭載時
拡張性はちょっと物足りない
側面のカバーを取り外すことで、本体内部にアクセスできます。拡張スロットはPCI ExpressやM.2スロット(PCIe対応)などを用意。ドライブベイは合計3つ用意されています。ミドルタワー型としては拡張性が高い点は残念。とは言え、パーツを追加する予定がないなら問題ないでしょう。
マザーボードのスロット類
-
- ① PCI Express x1
- ② PCI Express x16
- ③ PCI Express x4
- ③ M.2 スロット(PCIe/Optane対応)
消費電力と駆動音、CPU温度について
今回の検証では最上位のスプレマシー・256GB SSD・GTX1070搭載 VRモデルを使いました。主なスペックは以下の表のとおりです。なお検証/ベンチマーク結果はパーツ構成や個体差、環境、タイミングなどによって大きく変わる点をあらかじめご了承ください。
試用機のスペック
OS | Windows 10 Home |
---|---|
CPU | Core i7-8700 |
メモリー | 16GB |
ストレージ | 256GB SSD(SATA)+1TB HDD |
グラフィックス | GeForce GTX 1070(8GB) |
消費電力について
高負荷時の消費電力がかなり高いのは仕方がないのですが、低負荷時でもほかのCore i7-8700搭載機の倍程度の結果となりました。高性能で電力消費の高いGeForce GTX 1070を搭載しているためでしょう。
1分間の平均消費電力(室温27.5℃)
待機中 | 動画視聴 | 動画変換 | 3Dゲーム |
---|---|---|---|
63W | 67.8W | 149.4W | 172.2W |
※消費電力の計測方法はコチラ
駆動音について
高性能で発熱量の大きいパーツを搭載しているわりには、駆動音(ファンの回転音や排気音など)はそれほど大きくはありませんでした。内部に熱がこもりにくいミドルタワー型のPCケースを利用しているためだと思われます。
駆動音の計測結果(室温23.1℃)
電源オフ | 37.1dBA | - |
---|---|---|
待機中 | 40.3dBA | 回転音が少し聞こえる |
動画視聴 | 40.8dBA | 同上 |
動画変換 | 43.1dBA | 回転音少し、排気音がはっきりと聞こえるが、うるさくはない |
3Dゲーム | 45.7dBA | 排気音は少し大きい |
※駆動音の計測方法はコチラ
CPU温度について
CPUの最大温度は動画変換時の96度でした。かなりの高温ですが、ほかのパーツの温度はそれほど高くはありません。冷却性能はなかなか優秀です。
CPUの最高温度(室温23.6℃)
待機中 | 動画視聴 | 動画変換 | 3Dゲーム |
---|---|---|---|
62℃ | 60℃ | 96℃ | 76℃ |
※本体温度の計測方法はコチラ
起動時間について
起動時間(電源ボタンを押してからデスクトップが表示されるまでの時間)は平均15.7秒でした(高速スタートアップが有効)。SSD搭載機としては標準的な結果です。
起動時間の計測結果(手動による計測)
1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 平均 |
---|---|---|---|---|---|
21.6秒 | 14.7秒 | 14.3秒 | 14.0秒 | 13.9秒 | 15.7秒 |
ベンチマーク結果
試用機のスペック
OS | Windows 10 Home |
---|---|
CPU | Core i7-8700 |
メモリー | 16GB |
ストレージ | 256GB SSD(SATA)+1TB HDD |
グラフィックス | GeForce GTX 1070(8GB) |
ストレージ性能
SSDはSATA接続タイプで、HDDには7200回転/分タイプが使われていました。それぞれ順当な結果です。
ファイルコピーにかかった時間
256GB SSD(SATA接続) | 1TB HDD(7200回転/分) |
---|---|
15秒 | 16秒 |
※100枚のJPEGファイル(合計1.48GB)をNASからストレージにコピーしたときの時間を計測
CPU性能
試用機で使われているCore i7-8700は、非常に高性能なCPUです。またほかのモデルで使われているCore i5-8400についても、前世代のCore i7-7700を上回っています。どちらを選んだとしても、高いパフォーマンスを得られるでしょう。
CPUの性能比較 その1
CPU | CINEBENCH R15のCPUスコア |
---|---|
Inspiron ゲーミングデスクトップ(Core i7-8700) |
|
Core i5-8400 |
|
Core i7-7700 |
|
Core i3-8100 |
|
Core i5-7400 |
|
※ほかのCPUの結果は当サイト計測の平均値
CPUの性能比較 その2
CPU | PassMark PerformanceTestのCPU Markスコア |
---|---|
Inspiron ゲーミングデスクトップ(Core i7-8700) |
|
Core i5-8400 |
|
Core i7-7700 |
|
Core i3-8100 |
|
Core i5-7400 |
|
※ほかのCPUの結果は当サイト計測の平均値
3D性能
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)ではdGPU(専用グラフィックス機能)として、GeForce GTX 1060(6GB)/1070(8GB)が使われています。GTX 1060でも十分な性能ですが、フルHDの最高画質で快適(平均60FPSオーバー)にゲームを楽しみたいならGTX 1070がおすすめ。また性能が高いほうがフレームレートを稼ぎやすく、シビアなプレーを求められる競技系FPSでも不利になりにくいメリットがあります。
3D機能の性能比較
GPU | 3DMark Fire Strikeのスコア |
---|---|
GTX 1080 Ti(11GB) |
|
GTX 1080(8GB) |
|
Inspiron ゲーミングデスクトップ(GTX 1070) |
|
GTX 1060(6GB) |
|
※ほかのGPUの結果は当サイト計測の平均値
GeForce GTX 1070搭載の試用機でゲーム系ベンチマークを試してみたところ、高いスペックを要求する重量級クラスのタイトルでも高画質&高解像度で快適という評価でした。GTX 1060だと、重量級タイトルが最高画質でややカクつくでしょう。
ゲーム系ベンチマーク結果(フルHD)
FF15ベンチ (DX11) ※重量級 | |||
---|---|---|---|
高品質 | 標準品質 | 軽量品質 | |
5619(やや快適) | 6195(快適) | 6325(快適) | |
FF14:紅蓮のリベレーター(DX11) ※中規模 | |||
最高品質 | 高品質(デスクトップPC) | 標準品質(デスクトップPC) | |
15463(非常に快適)※104.706 FPS | 16332(非常に快適)※112.497 FPS | 19939(非常に快適)※146.668 FPS | |
ドラゴンクエストX ※軽い | |||
最高品質 | 標準品質 | 低品質 | |
24532(すごく快適) | 24588(すごく快適) | 24813(すごく快適) | |
Assassin’s Creed Origins (DX11) ※重量級 | |||
最高 | 中 | 超低 | |
71 FPS | 93 FPS | 111 FPS | |
Far Cry5 (DX11) ※中規模 | |||
最高 | 中 | 低 | |
89 FPS | 103 FPS | 116 FPS | |
Rise of the Tomb Raider(DX12) ※中規模 | |||
最高 | 中 | 最低 | |
108.61 FPS | 140.07 FPS | 181.53 FPS |
クリエイティブ性能
動画出力(書き出し)
動画出力にかかった時間
検証機種 | かかった時間 |
---|---|
Inspiron ゲーミングデスクトップ(Core i7-8700+GTX1070) | 6分12秒 |
※FF14ベンチをキャプチャーした6分44秒の4K動画に画像とテロップ、音声を追加した合計7分のゲーム実況風動画を作成。書き出し設定は「H.264」で、「YouTube 1080p HD」のプリセットを使用。
動画変換
動画変換にかかった時間
Inspiron 5680(Core i7-8700+GTX1070) | Inspiron 3670(Core i7-8700+GTX1060 3GB) | Inspiron 3470(Core i5-8400) | |
---|---|---|---|
X264 | 6分34秒 | 7分17秒 | 7分42秒 |
QSV | ※非対応 | 5分41秒 | 5分47秒 |
NVENC | 4分56秒 | 5分25秒 | - |
※5分間の4K映像(XAVC-S、3.51GB)をYouTube向けの1080p(1920×1080ドット)映像に変換するのにかかった時間
RAW現像
RAW画像の現像にかかった時間
Inspiron 5680(Core i7-8700+GTX1070) | Inspiron 3670(Core i7-8700+GTX1060 3GB) | Inspiron 3470(Core i5-8400) |
---|---|---|
1分11秒 | 1分58秒 | 1分28秒 |
※5184×3456ドットのRAW画像を長辺1920ドット、画質80%、解像度240のJPEGファイルに出力するのにかかった時間(フィルター類適用なし)
総合的なクリエイティブ性能
総合的なクリエイティブ性能を計測する「PCMark 10」でも非常に優れた結果が出ています。ゲームだけでなく動画編集や写真加工、3D制作にも威力を発揮するでしょう。
PCMark 10ベンチマーク結果(一部抜粋)
Inspiron 5680(Core i7-8700+GTX1070) | Inspiron 3670(Core i7-8700+GTX1060 3GB) | Inspiron 3470(Core i5-8400) | |
---|---|---|---|
Digitala Content Creation(総合スコア) | 8394 | 6978 | 3551 |
Photo Editing(写真編集) | 9421 | 7718 | 3917 |
Rendering and Visualization(3D制作) | 10956 | 8577 | 2497 |
Video Editing(動画編集) | 5732 | 5133 | 3994 |
VR性能
Oculus RiftやHTC Viveなどの快適さを計測するベンチマークテストでは、VRコンテンツを快適に楽しめる「VRレディ」の評価となりました。
Windows Mixed Reality / Ultra については必要スペックが低いため、CPU/GPU的には問題なくプレーできそうです。またInspiron ゲーミングデスクトップ(5680)は標準でBluetoothに対応しているので、別途アダプターを買い足す必要はありません。
安いのに高品質でお買い得!
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)のミドルタワー型ボディはけっこう大きいのですが、そのぶん冷却性能は高めです。内部に熱がこもりにくいため駆動音が比較的静かで、しかもパフォーマンが向上しているような印象を受けました。ゲーミングPCとしての品質はかなり優れていると言えます。
それでいて、同クラスの他社製品よりも安く買えるのは大きな魅力です。ゲームはもちろん、3D制作や動画編集など高度な処理にも活用できるでしょう。コスパの高さを重視したい人におすすめします。
Inspiron ゲーミングデスクトップ(5680)のまとめ
- 他社製品に比べて安い!
- パーツを選ばずに手軽に購入できる
- M.2 SSDがSATA接続