ノートパソコンレビュー

マウス DAIV-NG5720 レビュー:広色域&超ハイスペックなクリエイティブノートPC

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

マウス DAIV-NG5720 レビュー

マウスコンピューターのDAIV-NG5720シリーズは、美しい映像の液晶ディスプレイとパワフルな性能を併せ持つクリエイティブ作業向けのハイエンドノートPCです。動画編集や写真加工、RAW現像などをノートPCで快適に行ないたい人に向いています。

 

スペック概要

【主なスペック】CPU:Core i7-7700HQ / メモリー:8~64GB / ストレージ:HDD/SSD ※最大3台まで増設可能  ディスプレイ:15.6インチ 1920×1080ドット

DAIV-NG5720シリーズの注目ポイント

sRGB比95%の液晶ディスプレイ

sRGB比95%の液晶ディスプレイ

液晶ディスプレイには発色に優れるIPSパネルが使われており、sRGB比95%と広色域。写真や動画が本来の色で美しく映し出されます。

詳しく見る

大容量メモリ&SSDに対応

大容量メモリ&SSDに対応

メモリーは最大64GBまで増設可能。SSDは高速なPCIe接続に対応しているほか、ストレージを最大3台まで追加できます。

詳しく見る

GTX1060標準搭載

GTX1060標準搭載

dGPU(専用グラフィックス機能)としてGeForce GTX 1060(3GB)を搭載。ゲームはもちろん、3D制作や動画変換にも活用可能です。

詳しく見る

 

今回はメーカーからお借りしたDAIV-NG5720シリーズの実機を使って、本体デザインや使い心地、ベンチマーク結果などをレビューします。

 

 

DAIV-NG5720シリーズ

DAIV-NG5720シリーズ

税込15万9624円~

 

公式サイトを見る
icon

※価格や構成は変更される場合があります

 

関連記事

  • マウスm-Bookシリーズまとめ
  • 初心者におすすめのノートPCまとめ

DAIV-NG5720シリーズのスペック

OS Windows 10 Home / Pro
CPU Core i7-7700HQ
メモリー 4~64GB(最大64GB)
ストレージ HDD または SSD ※最大3台搭載可能
グラフィックス GeForce GTX 1060(3GB) および Intel HD Grahpics 630
光学ドライブ なし
ディスプレイ 15.6型、1920×1080ドット、非光沢、タッチ非対応、sRGBカバー率95%
通信機能 IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、1000BASE-T対応有線LAN
インターフェース USB3.0×2、USB3.1 Gen1(Type-C)×2、HDMI、Mini DisplayPort×2、SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット、ヘッドホン出力、オーディオ端子類
セキュリティ機能 指紋センサー、セキュリティースロット、TPM 2.0、マカフィーリブセーフ(60日体験版)
カメラ 200万画素
サイズ/重量 幅385×奥行き271×高さ31.5mm/約2.8kg
バッテリー 約7.6時間
サポート メーカー保証1年間、365日24時間対応電話サポート ※拡張サポートあり

※2018年7月2日時点。構成は変更される場合があります

ラインナップ

DAIV-NG5720シリーズには、全部で8種類のモデルが用意されています。CPUとdGPUは共通で、それぞれメモリー容量やストレージ構成が異なります。

 

ラインナップ

DAIV-NG5720E2
8GBメモリー 500GB HDD GeForce GTX 1060 税込15万9624円
DAIV-NG5720E2-S5-C
8GBメモリー 512GB SSD GeForce GTX 1060 税込17万5824円
DAIV-NG5720E2-SH2
8GBメモリー 256GB SSD 1TB HDD GeForce GTX 1060 税込17万5824円
DAIV-NG5720S1-SH2
16GBメモリー 256GB SSD 1TB HDD GeForce GTX 1060 税込18万6624円
DAIV-NG5720S3-SH5
16GBメモリー 512GB SSD 1TB HDD GeForce GTX 1060 税込19万7424円
DAIV-NG5720S2-SH2
1TB HDD GeForce GTX 1060 税込21万3624円
DAIV-NG5720S3-S10-C
 960GB SSD GeForce GTX 1060 税込22万9824円
DAIV-NG5720U6-M2SH5-C2
64GBメモリー 512GB SSD HDD 2TB GeForce GTX 1060 税込27万3024円

※2018年7月2日時点。CPUはすべてCore i7-7700HQ。価格や構成が変わる場合があります

最大3台のストレージを搭載可能

DAIV-NG5720シリーズはストレージとしてPCIe/SATA接続のM.2 SSDを利用できるほか、SATA接続の2.5インチストレージを最大2台同時に搭載できます。購入時のカスタマイズ画面では、最大1TBのPCIe接続SSDと2TBのSATA接続SSD、さらに2TB HDDを選択可能。合計5GBのトリプルストレージ構成を実現できます。

 

トリプルストレージ

M.2 SSD×1とSATA接続のSSD&HDDを同時に搭載できます

 

またメモリー容量は最大64GBまで増設可能。デスクトップPC並みにとことんパワフルな構成に仕上げられるのがDAIV-NG5720シリーズの魅力です。

本体デザインについて

DAIV-NG5720シリーズの本体カラーはブラック。ボディの素材には樹脂(プラスチック)が使われていますが、安っぽさは感じられません。むしろ一般的なノートPCよりも剛性(ねじれに対する強さ)が高いようで、高級感もあります。

 

本体カラー

本体カラーはブラック。四隅の角を落とした独特のフォルムです

 

天板のデザイン

天板(液晶ディスプレイの裏側)にはヘアライン加工。左端にDAIVシリーズのロゴが配置されています

 

底面部分

底面部分

 

キーボード面

キーボード面は天板と同じ仕上がり

 

接地面積は、幅385×奥行き271mm。標準的な15.6インチタイプのノートPCよりも、やや大きめです。

 

接地面積

接地面積は幅385×奥行き271mm。B4サイズ(幅364×奥行き257mm)よりもひと回り以上大きめ

 

本体の厚さ(高さ)は公称値で31.5mm。底面部のゴム足を含めた高さを計測したところ、公称値よりちょっと厚い32mmでした。実物を前にするとかなりの厚みがあり、ちょっとゴツい感じを受けます。

 

高さの実測値

ゴム足を含めた高さの実測値は32mm

 

重さは公称値で約2.8kg、実測値では2.797kgでした。15.6インチノートPCの平均値よりもだいぶ重いのですが、これは本体が頑丈に作られているのと、高性能なパーツが使われているためでしょう。高いパフォーマンスを実現していることを考えれば、やむを得ません。

 

重量の実測値

重さは実測で2.797kg。電源アダプターは1.008kgでした

 

ノートPCの平均重量

画面サイズ 平均重量
11.6インチ 1.126kg
12.5インチ 1.131kg
13.3インチ 1.253kg
14インチ 1.518kg
15.6インチ 2.174kg
ノートPC全体 1.551kg

※2017年12月~2018年5月に当サイトが検証したノートPC(2-in-1を含む) 50台ぶんの実測値より

液晶ディスプレイについて

液晶ディスプレイの大きさは15.6インチで、解像度は1920×1080ドットのフルHD。ハイエンドモデルとしては、一般的なスペックですね。

 

液晶ディスプレイの大きさと解像度

液晶ディスプレイのサイズは15.6型で、解像度は1920×1080ドットのフルHD

 

注目したいのは、映像がとても鮮やかでありながら発色が自然である点です。色域の広さを表わすsRGBカバー率は公称値で95%。ノートPCとしては非常に豊かな映像を実現しています。Web媒体のグラフィックデザインや動画作成、写真編集などにも十分活用できるでしょう。

 

液晶ディスプレイの映像

sRGBカバー率はカタログ値で95%。とても自然で鮮やかな色合いです

 

データシート

本体に付属する色域出荷データシート。試用機ではsRGB比が102%とのこと

 

ガンマカーブ

i1 displayPorによる液晶ディスプレイのガンマカーブ。赤青緑の3色の線がほぼ1本に見えるのは、色のバランスがいいことを表わします

 

sRGB比

筆者所有の機材ではsRGB比は87.8%となりましたが、計測器をだいぶ長く使っているので劣化してきているのかもしれません

 

液晶ディスプレイには視野角の広いIPSパネルが使われているため、映像を斜めから見てもコントラストや輝度が大きく変わることがありません。また画面の表面は非光沢の「ノングレア」仕上げで、映り込みがグッと抑えられています。光沢ありのグレアパネルほどコントラストは高くありませんが、色のメリハリは十分なレベルです。

 

ノングレアディスプレイ

映り込みを抑えた非光沢ノングレアディスプレイ

キーボードについて

キーボードは日本語配列で、数値入力に便利なテンキーとバックライトに対応しています。キーピッチ(キーとキーの間隔)は19mmと、理想的なサイズ。デスクトップPC向けのキーボードを使っている人にでも、違和感なく利用できるでしょう。

 

DAIV-NG5720シリーズのキーボード

DAIV-NG5720シリーズのキーボード。キーピッチは19mm

 

キーボードバックライト対応

キーボードバックライト対応

 

ただし、カーソルキー周辺の配列がやや変則的です。ShiftキーはEnterの真下ではなくやや左寄りで、カーソルキーの「→」キーがテンキー側に食い込んでいます。またテンキーとメインキーの間隔が狭く、BackSpaceキーを押すつもりがNumLockキーを押してしまうことがありました。

 

配列で気になる点

カーソルキーの一部がテンキー側に食い込んでいるため扱いづらく感じました

 

キーストローク(キーを押し込む深さ)は約2mmで、ノートPCとしては深めに作られています。入力時にカクッとしたクリック感があり、打ち心地は良好。たわみや底打ち感は感じられません。

 

キーのタイプ感

キーストロークは約2mm。タイプ感はかなりイイ!

 

タイプ音はとても静かです。軽いタッチだと「タクタクタク」という感じで、音はまったく気になりませんでした。強めに打つと「トストストス」と聞こえますが、カチャカチャとした高音域の耳障りな音はまったく聞こえません。静かな場所でも、気兼ねすることなくタイプできます。

 

タイプ音

タイプ音は非常に静か。強めに打っても音が気になりません

 

タッチパッドは、ややザラつきのある手触りです。カーソルの反応はとてもよく、移動はスムーズで思いどおりの場所でピタッと止まります。マルチジェスチャーもキビキビと反応しました。

 

タッチパッド

指紋センサー付きのタッチパッド。反応はかなりいい上に、ボタンのクリック感もマル

 

ボタンのクリック感は、キーボードのキーと同じ感触です。クリック時に「カチッ」という音が聞こえず、とても静かでした。ストローク感も深く、全体的に気持ちよく使えるタッチパッドです。

インターフェースと拡張性

USB端子はフルサイズのUSB3.0×2、Type-CのUSB3.1 Gen1×2の合計4ポートです。右側面にSIMカードスロットが配置されていますが、利用できない点に注意してください。注目ポイントは、映像出力としてHDMI×1とMini DisplayPort×2を用意していている点。最大4画面(内蔵ディスプレイ+外付けディスプレイ×3)の同時出力に対応しています。

 

左側面

左側面のインターフェース

  • ① HDMI
  • ② USB3.0
  • ③ Mini DisplayPort

 

右側面

右側面のインターフェース

  • ① オーディオ端子類
  • ② SIMカードスロット ※非使用
  • ③ SDメモリーカードスロット
  • ④ USB3.1 Gen1(Type-C)
  • ⑤ USB3.0
  • ⑥ 1000BASE-T対応有線LAN
  • ⑦ セキュリティースロット※盗難防止用

 

背面

右側面のインターフェース

  • ① 電源コネクター
  • ② USB3.0

駆動時間や発熱、騒音について

ここからは、DAIV-NG5720シリーズの性能テストの結果を紹介します。今回試用したのは16GBメモリ+デュアルストレージ構成のDAIV-NG5720S1-SH2で、主なスペックは以下の表のとおり。検証/ベンチマーク結果はパーツ構成や個体差、環境、タイミングなどによって大きく変わる点をあらかじめご了承ください。

 

試用機のスペック

OS Windows 10 Home
CPU Core i7-7700HQ
メモリー 16GB
ストレージ 256GB SSD(SATA)+1TB HDD
グラフィックス GeForce GTX 1060(3GB) + Intel HD Graphics 620(CPU内蔵)

バッテリー駆動時間計測結果

当サイトでの計測方法でバッテリー駆動時間のテストを行なったところ、最大で4時間51分という結果でした。バッテリー消費量の大きいPCMark 8ではさらに短く、3時間43分です。公称値は7.6時間とされていますが、実際には3~4時間程度と考えたほうがいいでしょう。なおバッテリー駆動時間は作業内容によって大きく変わる点に注意してください。

 

バッテリー駆動時間のテスト結果

公称値 7.6時間
BBenchによる計測 4時間51分
PCMark 8による計測 3時間43分

※テストの条件や計測方法についてはコチラ

CPUと本体の温度について

CPUの最大温度は動画変換時に99度に達しました。内部はかなり高温になっているようです。キーボードの表面温度はいつものレギュレーションだと最大43度程度でしたが、負荷の高いゲームのベンチマークを実行している最中に、53.7度にまで達することがありました。ゲームプレー中はWASDキーがかなり熱く感じます。

 

キーボード面の表面温度

キーボード面の表面温度(室温26.9度)

※本体温度の計測方法はコチラ

駆動音の計測結果

駆動音(ファンの回転音や通気口からの排気音)はかなり大きめでした。特にCPUに高い負荷がかかる処理では、音がとても目立ちます。駆動音を抑えたい場合は標準収録のユーティリティー「Control Center」を使って動作モードを変えたり、ファンの回転数を抑えるといいでしょう。

 

駆動音の計測結果(室温26.9℃)

電源オフ 37.5dBA
待機中 47.6dBA 排気音がけっこう大きい
動画視聴 47.1dBA 同上
動画変換 53.1dBA 排気音がかなり大きい
3Dゲーム 52.2dBA 同上

 

Control Center

標準収録の「Control Center」を使えば、電力消費を抑えることで駆動音を小さくできます

起動時間について

起動時間(電源ボタンを押してからデスクトップが表示されるまで)は非常に高速です。一般的なSSD搭載ノートPC(平均16~18秒程度)よりも速く起動します。ただしストレージがHDDのみだと、場合によっては40秒以上かかるかもしれません。快適に使うなら、SSD搭載モデルをおすすめします。

 

起動時間の計測結果(手動による計測)

1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 平均
12.3秒 11.2秒 11.5秒 11.3秒 11.2秒 11.5

消費電力について

消費電力は、ノートPCとしては非常に高めでした。ちょっとしたデスクトップPC並みの消費電力です。高性能なCPUとdGPUを搭載していることを考えればやむを得ません。

 

1分間の平均消費電力(REX-BTWATTCH1による計測)

待機中 動画視聴 動画変換 3Dゲーム
52.2W 56.4W 110.7W 140.4W

※消費電力の計測方法はコチラ

ベンチマーク結果

試用機のスペック

OS Windows 10 Home
CPU Core i7-7700HQ
メモリー 16GB
ストレージ 256GB SSD+1TB HDD
グラフィックス GeForce GTX 1060(3GB) + Intel HD Graphics 620(CPU内蔵)

ストレージ性能

試用機で使われていた256GB SSDはSATA接続タイプで、500GB HDDは5400回転/分タイプでした。それぞれのアクセス速度は標準的です。カスタマイズオプションとして用意されていPCIe(NVMe)接続のSSDにアップグレードすれば、アクセス速度は向上するでしょう。動画や高解像度の写真など、容量の大きいファイルを扱う機会が多いなら、高性能なSSDがおすすめです。

 

CrystalDiskMark

SATA接続の256GB SSD(左)と1TB HDD(右)のアクセス速度

 

ストレージ別アクセス速度の目安

ストレージ別アクセス速度の目安

CPU性能

DAIV-NG5720シリーズで使われているCore i7-7700HQは前世代のCPUで、第8世代のCore i7-8750Hと比べると性能はやや低めです。とは言え第8世代のCore i7-8550Uよりも性能は高く、ゲームやクリエイティブ系の作業にも十分活用できます。

 

CPUの性能比較 その1

CPU CINEBENCH R15のCPUスコア
Core i7-8750H
1071
DAIV-NG5720(Core i7-7700HQ)
751
Core i7-8550U
560

※ほかのCPUの結果は当サイト計測の平均値

 

CPUの性能比較 その2

CPU PassMark PerformanceTestのCPU Markスコア
Core i7-8750H
13791
DAIV-NG5720(Core i7-7700HQ)
9917
Core i7-8550U
8958

※ほかのCPUの結果は当サイト計測の平均値

3D性能

DAIV-NG5720シリーズに搭載されているdGPUはGeForce GTX 1060(3GB)ですが、メモリー容量の大きいGeForce GTX 1060(6GB) with Max-Qデザインよりも3D性能のベンチマークで高いスコアが出ました。駆動音は大きいのですが本体の冷却性能は高く、dGPU本来の性能を引き出せているのかもしれません。

 

3D機能の性能比較

GPU 3DMark Fire Strikeのスコア
DAIV-NG5720(GTX 1060 3GB)
10195
GTX 1060(6GB)
9570
GTX 1050 Ti
6635
GTX 1050
5275
UHD Graphics 630
1158

※ほかのGPUの結果は当サイト計測の平均値

 

ゲーム系ベンチマークでも、軽量級から中量級までは高画質&高解像度で快適に楽しめるという評価です。重量級については、画質を調整する必要があります。

 

ゲーム系ベンチマーク結果(1920×1080ドット)

FF15ベンチ FF15ベンチ (DX11) ※重量級
高品質 標準品質 軽量品質
4088(普通) 6082(快適) 6470(快適)
FF14ベンチ FF14:紅蓮のリベレーター(DX11) ※中規模
最高品質 高品質(ノートPC) 標準品質(ノートPC)
10672(非常に快適)※73.011 FPS 12318(非常に快適)※88.617 FPS 13602(非常に快適)※100.676 FPS
ドラゴンクエストX ドラゴンクエストX ※軽い
最高品質 標準品質 低品質
16900(すごく快適) 17164(すごく快適) 18161(すごく快適)

クリエイティブ性能

動画変換

CPUによる動画変換は、現行世代のCore i7-8750Hを搭載したモデルのほうが有利です。GeForceシリーズの動画変換機能であるNVENCを使ったテストでも少し差が付いていますが、ビデオメモリーの多いGeForce GTX 1060(6GB)と大きく変わらないことを考えれば、DAIV-NG5720シリーズも十分健闘していると言えます。

 

動画変換にかかった時間

DAIV-NG5720(Core i7-7700HQ) Dell G7 15(Core i7-8750H)
X264 9分10秒 8分21秒
QSV 6分13秒 6分04秒
NVENC 6分02秒 5分46秒

※5分間の4K映像(XAVC-S、3.51GB)をYouTube向けの1080p(1920×1080ドット)映像に変換するのにかかった時間

※Dell G7 15のスペックはCore i7-8750H+16GBメモリー+256GB SSD(SATA)+GeForce GTX 1060(6GB)

RAW現像

100枚のRAW画像を現像するのにかかった時間は1分35秒でした。このテストでもCPU性能による差がついていますが、100枚で15秒程度ならそれほど大きな差ではないとも考えられます。

 

RAW画像の現像にかかった時間

DAIV-NG5720(Core i7-7700HQ) Dell G7 15(Core i7-8750H)
1分35秒 1分20秒

※5184×3456ドットのRAW画像を長辺1920ドット、画質80%、解像度240のJPEGファイルに出力するのにかかった時間(フィルター類適用なし)

総合的なクリエイティブ性能

総合的なクリエイティブ性能を計測する「PCMark 10」の「Digitala Content Creation」を試したところ、やはり性能の高いCPUとdGPUを搭載したモデルのほうが有利な結果となりました。

 

DAIV-NG5720(Core i7-7700HQ) Dell G7 15(Core i7-8750H)
Digitala Content Creation(総合スコア) 5611 6252
Photo Editing(写真編集) 6964 7085
Rendering and Visualization(3D制作) 6803 7431
Video Editing(動画編集) 3730 4643

※PCMark 10を使用

クリエイティブな作業でのメリットは大

クリエイティブ性能を計測するベンチマークテストでは、CPU性能に優れる最新世代のCore i7-8750Hに軍配が上がりました。しかしDAIV-NG5720シリーズのCore i7-7700HQと大きな差がついているわけではありません。十分実用的に使えるレベルです。

 

そしてなにより、sRGBカバー率95%の発色に優れる液晶ディスプレイを搭載している点が大きなポイントです。写真やイラスト、動画の制作、あるいはグラフィックデザインなど色にこだわる作業であればパフォーマンスが少し変わるよりも、色域の広い液晶ディスプレイを重視するべきでしょう。

 

また大容量のメモリーやストレージを利用できる点もポイント。プロによる高度な作品ほど、これらのメリットが大きく効いてくるはずです。その点において、DAIV-NG5720シリーズは本気の作品作りに適したクリエイティブノートPCだと言えます。

 

DAIV-NG5720シリーズまとめ

プロレベルの制作作業にも適した本気のクリエイティブノートPC

 

DAIV-NG5720シリーズのまとめ

  • sRGB比95%の広色域ディスプレイ
  • 大容量メモリー&SSD対応
  • 4画面同時出力が可能
  • 発熱と駆動音

 

DAIV-NG5720シリーズ

DAIV-NG5720シリーズ

税込15万9624円~

 

公式サイトを見る
icon

※価格や構成は変更される場合があります

 

当サイトでは高性能ノートPCから2~3万円台の格安ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、フォローしていただくことをおすすめします。

 

関連記事

  • マウスm-Bookシリーズまとめ
  • 初心者におすすめのノートPCまとめ
  • 動画編集におすすめのノートPC
  • 初心者におすすめのゲーミングノートPC
  • モバイルノートPCおすすめまとめ
  • 格安ノートPCまとめ
記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました