ゲーミングPCレビュー

OMEN 45L Desktopレビュー:ハイエンドCPU&GPU搭載なのに超お買い得なゲーミングPC

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

OMEN 45L Desktopレビュー
HPのOMEN 45L Desktop(以下、”OMEN 45L”)は、第12世代のCore i7 / i9とハイエンドクラスのGPUを搭載した超高性能クラスのゲーミングPCです。上位モデルなら一般の相場的には50~60万円程度ですが、いまなら36万円台で購入可能。激安のハイエンドPCとして人気を集めています。

 

OMEN 45L 側面

OMEN 45L

 

この記事では筆者が購入した実機を使って、本体の外観や機能、実際の性能についてレビューします。

 

OMEN 45L Desktop

OMEN 45L Desktop

https://komameblog.jp/bargain/omen45l-20220601/

スペック

スペック

OS Windows 11 Pro
CPU Core i7-12700K / Core i9-12900K
チップセット Z690
グラフィックス RTX 3080 Ti(12GB) / RTX 3090(24GB)
メモリー 32GB ※DDR4-3733、最大64GB、スロット×4
ストレージ 2TB SSD (WD Black、PCIe Gen4x4)
拡張スロット PCI Express Gen5 x16×1、PCI Express Gen3 x4×1、M.2×3
ドライブベイ 2.5/3.5インチ兼用×2、2.5インチ×2
通信 Wi-Fi 6、Bluetooth5.0、有線LAN
サイズ / 重量 幅204×奥行き470×高さ555mm / 約22.6kg
電源 800W 80PLUS Gold

本体デザイン

大きさと重さ

OMEN 45L 外観

OMEN 45Lの本体はかなり巨大です。メーカーは「ミニタワー型」としていますが、体感的にはフルタワー型と変わりません。重さは22.6kgで、かなりの重量級です

 

OMEN 45L 前面

本体前面。幅は20.4cmでミドルタワークラスですが、高さは55.5cmでフルタワークラスです

 

OMEN 45L 側面

左側面のパネルには、強化ガラスが使われています。奥行きは47cmで、数値としてはミドルタワークラス

 

OMEN 45L OMENチェンバー

筐体が大きく見えるのは、上部に冷却ユニット「OMENチェンバー」を搭載しているため。この部分がなければ、ミドルタワークラスの大きさです

 

OMEN 45L  箱

OMEN 45Lの箱。非常に大きく、重さは24kgもありました。運ぶ際には腰を痛めたり落としたりしないように注意してください

 

OMEN 45L サイズ感

OMEN 45Lのサイズ感。ゲーム用としては一般的な24インチ前後のディスプレイが、かなり小さく見えます

 

OMEN 45L サイズ比較

4Kディスプレイで一般的な27~28インチも小さく見えます

 

OMEN 45L サイズ比較

バランス的には32インチあたりがちょうどいい感じです

LEDイルミネーション

OMEN 45L RGBイルミネーション

設定できるLEDはフロントのOMENエンブレムと3連ファン、CPUクーラー、内部のLEDバーの4箇所

 

OMEN 45L ライティング

標準収録ユーティリティー「OMEN Gaming Hub」の「LEDコントロール」で光の色や発光パターンをカスタマイズできます

 

OMEN 45L LED

無料で使える「OMEN Light Studio」を使えばより詳細なら設定が可能。ただしちょっと面倒なので、発光パターンにこだわりたい人向けです

 

OMEN 45L RGB

CPUクーラーとLEDバーは基本的にはシングルカラー。カラーサイクルを設定すれば、色が変化します。メモリーのライティング設定は非対応

 

OMEN 45L ライティングボード

本体内部のライティングボード。RGBイルミネーション対応機器を接続すれば、ソフトからのコントロールが可能です

本体の外観とエアフロー

OMEN 45L 前面と背面

前面と背面。前面は光沢ありのアクリルパネル

 

OMEN 45L エアフロー

フロントパネルとフレームのすき間から吸気するエアフロー

 

OMEN 45L 左側面

左側面

 

OMEN 45L 右側面

右側面

 

OMEN 45L OMENチェンバー

OMENチェンバーと本体のあいだにもスペースが設けられています。CPUクーラーは水冷式で、CPUの熱をOMENチェンバーへ逃し、下から吸気&上から排熱を行なう流れ

 

OMEN 45L 空冷ファン

電源は本体内部とは分離しているので、内部の排気は背面の12cmファンのみで行ないます

インターフェースについて

OMEN 45L 天面

天面手前側に電源ボタンとUSB端子、ヘッドホン/マイク端子

 

OMEN 45L I/Oパネル

背面のI/Oパネルはシンプルな構成。Type-CはUSB Gen1とGen2の2種類。映像出力はグラボ側でHDMI2.1とDisplayPort1.4aに対応しています

分解方法とパーツ交換について

右側面(裏配線)

OMEN 45L 分解

パネルはOMENチェンバー下のボタンを押せば外れます

 

OMEN 45L 右側面

右側面

 

OMEN 45L ドライブベイ

2.5インチストレージ用のドライブベイ×2

 

OMEN 45L ドライブベイ

3.5インチドライブベイ×2

 

OMEN 45L ケーブル

SATA用電源ケーブルは用意されているものの、SATAケーブルは1本のみ。2台以上のSATA機器を使う場合は、自分でケーブルを用意する必要があります。利用可能なSATAポートは4基

 

OMEN 45L 電源

電源は800W(80PLUS Gold)でCooler Mater製。Core i7 + RTX 3080 Tiなら問題ないと思いますが、Core i9 + RTX 3090では容量がギリギリな印象です

電源ユニットの取り外し

OMEN 45L 電源取り外し

電源を取り外すには、まず背面のネジ(合計4本)を外します

 

OMEN 45L 電源取り外し

次に本体右側面内部の固定パーツを外します

 

OMEN 45L 電源取り外し

電源ユニットを背面から軽く押し、側面から引き出せば取り外し完了

左側面

OMEN 45L 分解

左側面のパネルもボタンを押せば取り外し可能

 

OMEN 45L 本体内部

左側面のパネルを外した状態

 

OMEN 45L マザーボード

マザーボードのフォームファクターはマイクロATX。HPとしては「BlizzardOC マザーボード」と呼んでいるようです

関連リンク

BlizzardOC マザーボードの仕様

 

OMEN 45L メモリースロット

CPU(クーラー)とメモリースロット。仕様上では最大容量は16×4の64GBとされています

 

OMEN 45L 拡張スロット

拡張スロットはPCI Express Gen5 x16とPCI Express Gen3 x4のみ

 

OMEN 45L 拡張スロット

PCI Express x4周りのスペースはわりとギリギリ

 

OMEN 45L M.2スロット

M.2スロットは3基で、ストレージ用に1基空いています。SATAポートは4基

グラボの取り外し

OMEN 45L グラボの取り外し

グラボは固定パーツで留められています。まずはプラスドライバーで左右のネジ2本を外してください

 

OMEN 45L グラボの取り外し

真ん中のネジを残した状態で、固定パーツを前面方向へズラします

 

OMEN 45L グラボの取り外し

留め具として機能している真ん中のネジを外すように固定パーツを取り外します

 

OMEN 45L グラボの取り外し

グラボに接続されている電源ケーブルを抜きます

 

OMEN 45L グラボの取り外し

グラボを固定しているネジ(3本)を取り外します

 

OMEN 45L グラボの取り外し

PCIeスロットにあるレバーを”軽く”押します

 

OMEN 45L グラボの取り外し

あとはグラボをゆっくり引き上げればOK。取り付けは逆の手順で行ないますが、固定パーツと留め具用のネジをはめるのがちょっと面倒です

 

OMEN 45L グラボ

取り外したグラボ。写真はRTX 3090

ベンチマーク結果

試用機のスペック

CPU Core i9-12900K
メモリー 32GB
ストレージ 2TB SSD
グラフィックス GeForce RTX 3090(24GB)

 

OMEN 45L チューニング

Windows 11の電源プランを「バランス」に設定。さらに「OMEN Gaming Hub」の「パフォーマンスコントロール」で「電源モード」を「パフォーマンス」に、「温度コントロール」を「自動」の「パフォーマンス」に設定した上でベンチマークテストを行なっています

※ベンチマーク結果はパーツ構成やタイミング、環境、個体差などの要因で大きく変わることがあります

CPU性能

CPUとしては、インテル第12世代のCore i7-12700KまたはCore i9-12900Kが使われています。Core i9-12900K搭載機でCPUベンチマークを行なったところ、マルチコアのテストは異様に優れた結果が出ました。筆者が計測した第12世代のCore i7-12700K/KFと比べても、ワンランク上の結果です。スコアはパーツの組み合わせや冷却性能によって大きく変わるので比較用スコアは参考程度に考えていただきたいのですが、それでも優秀なパフォーマンスと言っていいでしょう。

 

ただ大手メディアの検証では、同じCore i9-12900Kで27000~28000程度のスコアが出ています。なので、本来のパフォーマンスからすれば若干スコアが落ちていると考えたほうがいいでしょう。熱あるいは電力による影響が出ているのかもしれません。

 

CPUの性能(マルチコア)

CPU CINEBENCH R23スコア
OMEN 45L(Core i9-12900K)
25869
Core i7-12700K
20452
Core i7-12700KF
20276
Core i7-12700
15938
Core i7-11700K
13568
Ryzen 7 PRO 5750G
13134
Core i9-11900KF
12917
Core i5-11400
7831

※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

CPUの性能(シングルコア)

CPU CINEBENCH R23スコア
Core i7-12700K
1931
Core i7-12700
1893
OMEN 45L(Core i9-12900K)
1850
Core i7-12700KF
1786
Core i9-11900KF
1598
Core i7-11700K
1572
Ryzen 7 PRO 5750G
1488
Core i5-11400
1404

※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

グラフィックス性能

グラフィックス機能としては、GeForce RTX 3080 Ti(12GB)またはRTX 3090(24GB)が使われています。RTX 3090搭載機種で3Dベンチマークテストを行なったところ、非常に優秀な結果が出ました。

 

ただCPUの場合と同様に、RTX 3090の性能を十分に引き出せているスコアではないように見えます(大手メディアではTime Spyで20000前後)。これが排熱の影響なのか、電力の影響なのかは不明です。しかし過去に検証した機種でも同じような結果が出ているので、大手メーカーによる組み立て済み / CTOモデルとしては妥当な結果なのかもしれません。多少パフォーマンスが落ちていたとしても、十分な結果です。

 

GPU性能(DirectX 12)

GPU 3DMark Time Spy Graphicsスコア(DX12,WQHD)
OMEN 45L(RTX 3090)
18843
RTX 3090
18521
RTX 3080
16540
RTX 3070
13072
RTX 3060
8870
GTX 1650
3383

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

GPU性能(DirectX 11)

GPU 3DMark Fire Strike Graphicsスコア(DX11,FHD)
OMEN 45L(RTX 3090)
45733
RTX 3090
44130
RTX 3080
39977
RTX 3070
32448
RTX 3060
22471
GTX 1650
9005

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

GPU性能(レイトレーシング性能)

GPU 3DMark Port Royalスコア
OMEN 45L(RTX 3090)
12664
RTX 3090
12485
RTX 3080
10813
RTX 3070
8109
RTX 3060
5265

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

PCを使った作業の快適さ

PCMark10は、PCを使った作業の快適さを計測するベンチマークテストです。一般的な作業を想定しているため、テストでは比較的軽い処理が行なわれています。各テストの傾向としては「Essentials」(一般利用)ではCPUのシングルコア性能やストレージ性能、「Productivity」(ビジネス利用)ではCPUのマルチコア性能とメモリー性能、「Digital Contents Creation」(コンテンツ制作)ではCPUとストレージ、GPU性能が強く影響するようです。

 

ベンチマークテストの結果は、全体的に非常に優秀です。ただし一般用途やビジネス作業での体感速度は、dGPUなしのPCと変わりません。コンテンツ制作に関してはハイエンドGPUを搭載しているだけあって、ダントツの結果が出ています。ゲーム以外でなら、クリエイティブワークに向いています。

 

PCMark 10ベンチマーク結果

テスト スコア
Essentials
(一般的な利用)
目標値:4100
OMEN45L11414
M75q10256
Neo 50t11430
XPS11660
G-Master10912
AW Aurora10840
Productivity
(ビジネス利用)
目標値:4500
OMEN45L10614
M75q9930
Neo 50t7865
XPS10561
G-Master9591
AW Aurora10397
Digital Contents Creation
(コンテンツ制作)
目標値:3450
OMEN45L15410
M75q5707
Neo 50t6313
XPS10484
G-Master12282
AW Aurora13307

※スコアの目安はPCMark 10公式サイトによるもの

比較機のスペック

▶ThinkCentre M75q Gen2 Ryzen 7 PRO 5750GE / 32GB / Radeon
▶ThinkCentre Neo 50t Core i7-12700 / 16GB / UHD 770
▶XPS 8950 Core i7-12700 / 16GB / GTX 1650S
G-Master Hydro Z590-Mini Core i7-11700K / 16GB / RTX 3070
▶Alienware Aurora R13 Core i7-12700KF / 16GB / RTX 3070

クリエイティブ性能

UL Procyonは、アドビ製プロクリエイター向けソフトの快適さを計測するベンチマークテストです。「Photo Editing」ではPhotoshopとLightroom Classicを、「Video Editing」ではPremiere Proを利用します。

 

Core i9 + RTX 3090搭載の検証機ではPhotoshopのテストでエラーが発生したため、「Photo Editing」のスコアを得られませんでした。正常に動作したなら、おそらくどの比較機よりも高いスコアが出ているはずです。Premiereを利用した「Video Editing」では、もっとも高いスコアが出ています。やはりコンテンツ制作性能も強力です。

 

Procyonベンチマーク結果

テスト スコア
Photo Editing
※写真加工全般
OMEN45L ※エラー
XPS8965
Aw R139000
Aw R127925
Image Retouching
※Photoshop中心
OMEN45L ※エラー
XPS7340
Aw R137465
Aw R127631
Batch Processing
※Lightroom中心
OMEN45L ※エラー
XPS10950
Aw R1310853
Aw R128232
Video Editing
※Premiere
OMEN45L8376
Pro 84836
Aw R136926
Aw R126262

 

比較機のスペック

▶XPS 8950 Core i7-12700KF / 16GB / GTX 1650S
Alienware Aurora R13 Core i7-12700KF / 16GB / RTX 3070
Alienware Aurora R12 Core i9-11900KF / 32GB / RTX 3090

ゲーム性能

Core i9 + RTX 3090搭載の検証機でゲーム系ベンチマークを試したところ、ほとんどのゲームを快適に遊べると判断できる結果でした。フルHDやWQHDであれば、まったく問題ないでしょう。タイトルにもよりますが、主流は4Kです。それも4K 144Hzあるいは4Kレイトレがターゲットと考えていいでしょう。真価を発揮するには、それなりのディスプレイが必要です。

 

フルHDでのFPSについては、とにかく高いフレームレートを出したい人向け。人気の中量級タイトルであれば、画質調整で240~300 FPSを狙えるでしょう。

 

さらに軽い競技系FPSなら、400~500 FPSあたり。今後そのあたりに対応できるゲーミングディスプレイが発売されるとは思いますが、現時点ではオーバースペックのようにも思えます。

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

FF15ベンチ (重い / DX11)

FF15ベンチ

解像度 スコア / 評価
フルHD 15082 / 非常に快適
4K 7886 / 快適

※画質は「高品質」。スコアが6000以上で「快適」

FF14ベンチ:暁月のフィナーレ (やや重い / DX11)

FF14ベンチ

解像度 スコア / 平均FPS
フルHD 30074 / 216.1
4K 16294 / 109.2

※画質は「最高品質」

ファークライ6(そこそこ重い / DX12)

ファークライ6

レイトレ無効

解像度 平均FPS / 最小FPS
フルHD 134 / 109
4K 81 / 74

※画質は「最高」

レイトレ有効

解像度 平均FPS / 最小FPS
フルHD 112 / 109
4K 68 / 62

※画質は「最高」

サイバーパンク2077 (激重 / DX12)

サイバーパンク2077

レイトレ無効(ウルトラ)

解像度 平均FPS / 最低FPS
フルHD 163.8 / 71.69
4K 64.33 / 53.58

レイトレ有効(レイトレーシング:ウルトラ)

解像度 平均FPS / 最低FPS
フルHD 108.87 / 46.95
4K 46.52 / 35.62

アサシン クリード ヴァルハラ (激重)

アサシン クリード ヴァルハラ

解像度 平均FPS / 低位1%
フルHD 114 / 84
4K 67 / 52

※画質は「最高」

エーペックスレジェンズ 射撃訓練場(中量級)

エーペックスレジェンズ

解像度 平均FPS / 低位1%
フルHD 286.7 / 177.1
4K 147.3 / 106.3

※画質は最高設定。実際のプレーではこの結果よりもFPSが低下します

レインボーシックス シージ(軽い)

レインボーシックス シージ

解像度 平均FPS / 最低FPS
フルHD 557 / 402
4K 269 / 217

※画質は最高設定。ゲーム内ベンチマークの結果

CS:GO FPS Benchmark(軽い)

CS:GO

解像度 平均FPS
フルHD 717.94
4K 401.63

※ワークショップ内のマップ「FPS Benchmark」を使用、画質は最高設定

ヴァロラント 屋外射撃場(軽い)

ヴァロラント

解像度 平均FPS / 低位1%
フルHD 456 / 182.9 FPS
4K 444.5 / 117.5 FPS

※画質は最高設定、屋外射撃場で武器を使用しながら走り回った結果。実際のプレーではこの結果よりもFPSが10%程度低下します

エルデンリング

エルデンリング

解像度 平均FPS / 低位1%
フルHD 60 / 52.7
4K 60 / 52.3

※画質は最高設定で、フィールドを1分間走り回ったときのFPS。上限60FPS

発熱について

CPU温度

ベンチマークテストは最大パフォーマンス設定で行ないましたが、この状態だとCPUの温度がかなり上昇します。CPUベンチマークテストではテスト開始からしばらくは95度前後の高い温度を推移し、2分程度から90度前後に下がりました。高い温度が続くとパーツが劣化しやすいため、なんらかの方法でCPU温度を下げたほうがいいでしょう。

 

OMEN 45L CPU温度

CINEBENCH R23を10分間実行し続けた際のCPU/GPUの状態

 

標準収録ソフトの「OMEN Gaming Hub」で「最適」設定を選ぶと、CPUの熱が劇的に下がるのでおすすめです。性能も多少落ちますが、それでもCore i7-12700Kよりは上。十分すぎるほど高性能と言えます。

 

OMEN 45L 熱

標準収録ソフト「OMEN Gaming Hub」の「パフォーマンスコントロール」→「電源モード」で「最適」を選択

 

OMEN 45L 熱

ベンチマーク実行時のCPUの熱。「最適」設定ではCPU温度が大きく下がります。高温状態が長く続くとパーツが劣化しやすいので、なるべく低い温度で使うほうがいいでしょう

 

CPUの性能(マルチコア)

CPU CINEBENCH R23スコア
OMEN 45L(Core i9-12900K) パフォーマンス設定
25869
OMEN 45L(Core i9-12900K) 最適設定
22844
Core i7-12700K
20452
Core i7-12700KF
20276
Core i7-12700
15938
Ryzen 7 5700G
14485
Core i7-11700K
13568
Ryzen 7 PRO 5750G
13134
Core i5-11400
7831

※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

GPU温度

GPU温度もかなり上昇します。GPU全体の温度を表わす「GPU Temperature」自体は最終的に80度前後を推移しており、数値としてはギリギリ許容範囲内。ただしGPUの部分的な最大温度である「GPU Hot Spot Temperature」は後半には90度あたりを推移しており、グラボのメモリー(VRAM)温度を表わす「GPU Memory Junction Temperature」92~93度とさらに高温です。この状態で長期間使い続けると、パーツの劣化が加速するかもしれません。

 

OMEN 45L GPU温度

3DMark Time Spy Extremeのストレステストを10分間実行し続けた際のCPU/GPUの温度

 

しかし、GPUの熱についてはグラボのチューニングを行なうことで解決できました。筆者は「MSI Afterburner」というソフトを使いましたが、同様の機能を持つほかのソフトでもいいでしょう。チューニング後はスコアが低下するものの、その差は2%程度でほとんど変わりません。

 

GPU性能(DirectX 12)

GPU 3DMark Time Spy Graphicsスコア(DX12,WQHD)
OMEN 45L(RTX 3090)チューニング前
18843
OMEN 45L(RTX 3090)チューニング後
18458
RTX 3080
16540
RTX 3070
13072
RTX 3060
8870
GTX 1650
3383

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

OMEN 45L 熱

チューニングによって、GPUの温度が12~13程度低下しました

 

MSI Afterburner

チューニング用に使った「MSI Afterburner」。設定変更後、下部中央付近のチェックアイコンをクリックすればOK

リンク

MSI Afterburnerのダウンロード
MSI Afterburnerの使い方の例

 

OMEN 45L 熱

グラボのファン速度を強く設定。ただしファンの駆動音が大きくなるので、後述の「POWER LIMIT」設定と合わせて微調整してください

 

OMEN 45L 熱

「POWER LIMIT」を100%→90%に変更

 

ファンの回転速度を上げるとそのぶん駆動音が大きくなるため、場合によってはコアクロックやメモリークロックを少し下げたほうがいいかもしれません。そのあたりは自分がガマンできる範囲で調整してください。

 

以上のようにOMEN 45LのCore i9 + RTX 3090モデルはかなり温度が上昇しますが、チューニングによってある程度緩和することができます。最大パフォーマンスでぶん回す機種ではなく、やや電力を下げて利用する機種ということでしょう。それでも十分過ぎるほどの性能が出ていますので、ゲームや動画編集などにも問題なく使えるはずです。ただしGPUマイニングは避けてください。

夢の超ハイスペックを入手できるチャンス!

OMEN 45L

 

Core i9 + RTX 3090モデルは熱対策としてチューニングが推奨されるものの、チューニング後でも十分すぎるほどパワフルです。筆者もクーポンを使って実機を36万円台(関連記事参照)で購入しましたが、かなり持て余しています。実際のところ、ここまでのスペックは必要なかったかもしれません。

https://komameblog.jp/bargain/omen45l-20220601/
しかし、個人的には非常にいい買い物をしたと思っています。そろそろ次世代CPU / GPUが出てきそうとは言え、Core i9 + RTX 3090の(ほぼ)フラグシップモデルなんて普通は手が届きませんからね。36万円台でも高額ですが、人によってはがんばればなんとかなる金額でしょう。安く買える割引クーポンは期間限定なので、早めのチェックをおすすめします。

 

なおPCの扱いに慣れていない人には、長期保証サービスへの加入をおすすめします。追加料金が必要ですが、そのぶんを加えても合計価格はまだまだ激安です。

OMEN 45L Desktop

OMEN 45L Desktop

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのTwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

デスクトップPCレビュー一覧

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました