ノートパソコンレビュー

税別3万7980円でSSD搭載!15.6型ノートPC「Stl-15HP033-C-EES」レビュー

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

IMG_0006

 

パソコン工房が販売するユニットコムの「Stl-15HP033-C-EES」は、15.6型(解像度1366×768ドット)の液晶ディスプレイを搭載するスタンダードサイズのノートパソコンです。

 

最大の魅力はアクセス速度の速いSSDを搭載しながらも、税別価格で3万7980円(8/20時点のセール価格、通常価格は税別3万9980円)と非常にリーズナブルな点。光学ドライブは非対応ですがそのほかのインターフェースはしっかり用意されており、実用的に使えるモデルに仕上がっています。

 

ユニットコムが製造し、パソコン工房で販売される「Stl-15HP033-C-EES」

ユニットコムが製造し、パソコン工房で販売されている「Stl-15HP033-C-EES」

 

今回はメーカーからお借りした実機を使って、本体デザインや各部の使い勝手、実際の性能などについてレビューします。

 

Stl-15HP033-C-EESのチェックポイント
midashi-osusume midashi-zannnen
アクセス速度の速いSSD搭載! 光学ドライブ非対応
インターフェースが充実! 液晶ディスプレイがやや見づらい
追加オプションの料金が安い! 3Dゲームには不向き

 

リンク

  • Stl-15HP033-C-EES詳細(パソコン工房)
    icon

Stl-15HP033-Cシリーズのスペック

今回取り上げる「Stl-15HP033-C-EES」はユニットコム「Stl-15HP033-C」シリーズのうちの1機種で、ほかに500GB HDDを搭載したモデルや128GB SSDを搭載した即納モデルなどが用意されています。そのうちOSにWindows 10を搭載したモデルは3種類で、それぞれの主なスペックは以下のとおりです。

 

Stl-15HP033-Cシリーズの主なスペック
Stl-15HP033-C-EE Stl-15HP033-C-EES Stl-15HP033-C-CFXM
BTO 対応 非対応
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU Celeron N3160(1.60GHz)
メモリー DDR3L 4GB
グラフィックス Intel HD Graphics 400
ストレージ 500GB HDD 120GB SSD(SATA) 128GB M.2 SSD(SATA)
光学ドライブ なし
ディスプレイ 15.6型、1,366×768ドット、光沢あり
通信機能 1000BASE-T対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0+LE 1000BASE-T対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN
Webカメラ 100万画素
主なインタフェース USB3.0×2、USB2.0×2、アナログRGB(VGA)、HDMI、SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット、ヘッドホン/スピーカー/SPDIF出力 USB3.0×2、USB2.0×2、アナログRGB(VGA)、HDMI、SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット、ヘッドホン/スピーカー出力
バッテリ駆動時間(JEITA2.0) 5.4時間 3.5~4時間(問い合わせによる回答)
本体サイズ/重量 幅378×奥行き262×高さ32mm/2.2kg 幅374×奥行き258.5×高さ22.8mm/2.2kg
オフィス オプション なし

 

HDD搭載モデル「Stl-15HP033-C-EE」との違いはストレージの種類だけ。もう一方の128GB SSD搭載の即納モデル「Stl-15HP033-C-CFXM」では、BTO(パーツカスタマイズ)非対応である点やSPDIF/Bluetoothを搭載していない点、本体が薄い点などいくつかの箇所が異なります。

Stl-15HP033-C-EESのベンチマーク結果をチェック

まずはStl-15HP033-C-EESのベンチマーク結果をもとに、性能面をチェックしてみましょう。なお各種ベンチマークの結果はパーツ構成やタイミング、環境などによって大きく変わることがありますので、あらかじめご了承ください。

 

試用機のシステム情報

試用機のシステム情報

HDDよりも5倍速い! SSDのアクセス速度計測結果

もっとも気になる

「CrystalDiskMark」によるSSDのアクセス速度計測結果。SATA接続のSSDとしては十分なスピードで、一般的なHDDと比べて5倍程度高速です。税別3万円台の格安モデルとしては驚きの結果

 

Cドライブには94.5GBの容量が残されていました。ソフトのインストールやWindows 10のアップデートにも問題なく対応できます

Cドライブには94.5GBの容量が残されていました。ソフトのインストールやWindows 10のアップデートにも問題なく対応できます。データ保存用には別途大容量SDカードや外付けHDDを用意したいところ

 

試用機ではサムスン製の「Samsung SSD 750 EVO」シリーズ120GBモデルが使われていました

試用機ではサムスン製の「Samsung 750 EVO」シリーズ120GBモデルが使われていました

CPUの処理性能はCeleron N3050の3倍!

CPUにはBraswell世代の

CPUにはBraswell世代のCeleron N3160が使われています(CPU-Zでは「N3150」と表示されています)。Celeron N3150からステッピングが変わった(マイナーバージョンアップした)CPUで、スペック的には大きな変わりはありません

 

CPU性能を計測「CINEBENCH」の結果。4万円前後の格安モデルとしては比較的高めの結果です

CPU性能を計測「CINEBENCH」の結果。4万円前後の格安モデルとしては比較的高めの結果です

 

Braswell世代

Braswell世代のベンチマーク結果比較(※1:デル Inspiron 15 3000シリーズ エントリーモデル/※2:マウスコンピューター LuvBook B(LB-B420XN-S5)/※3 デル Inspiron 11 3000 エントリープラスモデル)

Windows 10の動作はまったく問題なし!

Windows 10の快適さを計測する「Windowsシステム評価ツール(WinSAT.exe)」の結果。CPU性能を表わす「プロセッサ」とSSDの性能を表わす「プライマリハードディスク」で比較的高い結果が出ています

Windows 10の快適さを計測する「Windowsシステム評価ツール(WinSAT.exe)」の結果。CPU性能を表わす「プロセッサ」とSSDの性能を表わす「プライマリハードディスク」で比較的高い結果が出ています

 

試用機のWindowsエクスペリエンスインデックス
プロセッサ(CpuScore) 6.7
メモリ(MemoryScore) 5.9
グラフィックス(GraphicsScore) 4.2
ゲーム用グラフィックス(GamingScore)
プライマリハードディスク(DiskScore) 8.15

格安モデルとしては高性能! PCMark 8ベンチマーク結果

「PCMark 8」の「Creative accelerated」ベンチマーク結果。

「PCMark 8」の「Creative accelerated」ベンチマーク結果。ゲーミング性能はかなり低めですが、そのほかのスコアは案外悪くはありません、特に同価格帯でCPUにCeleron N3050を搭載したモデルとは、大きな差が出ています

 

「PCMark 8」ベンチマーク結果比較
Stl-15HP033-C-EES Inspiron 15 3000シリーズ エントリー
Home conventinal 3.0 1486 1175
Home accelerated 3.0 1774 1605
Creative conventinal 3.0 1243 848
Creative accelerated 3.0 1874 1637

※Inspiron 15 3000シリーズ エントリーモデルの簡易スペック/CPU:Celeron N3050、メモリー:4GB、ストレージ:500GB HDD

PassMark PerfomanceTest 8.0ベンチマーク結果

パフォーマンスを計測する「PassMark PerfomanceTest 8.0」のベンチマーク結果。CPU性能を表わす「CPU Marks」は「1934」と、Celeron N3050の900~1000と比べて2倍程度の性能を持っていることがわかります

パフォーマンスを計測する「PassMark PerfomanceTest 8.0」のベンチマーク結果。CPU性能を表わす「CPU Marks」は「1934」と、Celeron N3050の900~1000と比べて2倍程度の性能を持っていることがわかります

ゲームはかなり厳しい? 3DMarkベンチマーク結果

3D性能を計測する「3DMark」では、かなり低めの結果となりました。デスクトップ版の3Dゲームをプレーするにはかなり厳しいスコアですが、UWPアプリのWindows 10版ゲームや2D描画主体のゲーム、軽めのブラウザーゲームなら問題なく動作する性能です

3D性能を計測する「3DMark」では、かなり低めの結果となりました。デスクトップ版の3Dゲームをプレーするにはかなり厳しいスコアですが、UWPアプリのWindows 10版ゲームや2D描画主体のゲーム、軽めのブラウザーゲームなら問題なく動作する性能です

 

CPU内蔵「Intel HD Graphics 400」の詳細。Celeron N3050では末尾に数字のない「「Intel HD Graphics」でしたが、リネームされただけなので性能的には変わりません

CPU内蔵「Intel HD Graphics 400」の詳細。Celeron N3050では末尾に数字のない「「Intel HD Graphics」でしたが、リネームされただけなので性能的にはあまり変わりません

 

「3DMark」ベンチマーク結果比較
Stl-15HP033-C-EES
(Intel HD Graphics 400)
LuvBook B
(Intel HD Graphics)
Fire Strike 260 265
Sky Diver 1223 1117
Clould Gate 2084 2044
Ice Storm 24096 23352

※LuvBook Bシリーズ LB-B420XN-S5の簡易スペック/CPU:Celeron N3150、メモリー:8GB、ストレージ:480GB SSD

ドラクエ10は低解像度&低画質でも厳しい

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(ドラクエ10)」の快適さを計測する「ドラゴンクエストXベンチマークソフト」では、解像度1280×720ドットの低品質でも「やや重い」という結果に。実質的に最低レベルの設定ですので、プレーは厳しいと言わざるを得ません

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(ドラクエ10)」の快適さを計測する「ドラゴンクエストXベンチマークソフト」の結果。解像度1280×720ドットの低品質でも「やや重い」という評価で、プレーにはかなり厳しい結果です

FF14のプレーは無理?

「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」では、最低設定でも「設定変更を推奨」という評価でした。これ以上下げようがないので、プレーは考えないほうがいいでしょう

「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク」では、最低設定でも「設定変更を推奨」という評価でした。これ以上下げようがないので、プレーは考えないほうがいいでしょう

ネット動画の視聴は快適!

Youtubeで1080pの高解像度動画を視聴してみたところ、カクつきもなくスムーズに再生されました。CPUの使用率は10%前後で、高い負荷がかかっているわけでもなさそうです

Youtubeで1080pの高解像度動画を視聴してみたところ、カクつきもなくスムーズに再生されました。CPUの使用率は10~20%前後で、高い負荷がかかっているわけでもなさそうです

高速なSSDのおかげで動作がサクサク!

ベンチマーク結果を総合的に見てみると、4万円前後の格安モデルとしては優れたパフォーマンスだと言えます。さすがにCore iシリーズを搭載したモデルには劣りますが、軽めの作業が中心なら問題なく利用できるでしょう。

 

実際に使ってみた限りでは、ときおり一瞬待たされる「間」があったものの、全体的なレスポンスは悪くありませんでした。特にファイルのアクセスやシステム/ソフトの起動が高速で、比較的快適に利用できます。システムの起動時間は20秒程度で(電源オンからデスクトップが表示されるまでの時間)、アクセスの高速なSSDの恩恵が表われていると言えます。

Stl-15HP033-C-EESの本体デザインをチェック!

続いて、Stl-15HP033-C-EESの外観面についてレビューします。基本的にそのほかのモデルでも変わらないと考えてOKです。ただし即納モデル「Stl-15HP033-C-CFXM」については高さが9.2mm薄い点に注意してください。

3万円台としては十分な本体デザイン

フットプリント(設置面積)は幅378×奥行き262mm。トップカバーにはパソコンでは一般的な樹脂(プラスチック)が使われています

フットプリント(設置面積)は幅378×奥行き262mm。トップカバーにはパソコンでは一般的な樹脂(プラスチック)が使われています

 

天板部は濃い目のグレー。表面はつや消しで、光の当たり方によってはガンメタリックののようにも見えました

天板部は濃い目のグレー。表面はつや消しで、光の当たり方によってはガンメタリックののようにも見えました。いかにもパソコン的なデザインですが、税別3万円台と考えれば、それほど悪い印象ではありません。むしろ、「え、これでこの値段?」と思える仕上がりです

 

ボトムケース(底面部分)は標準的な作り

ボトムケース(底面部分)はブラックで標準的な質感です

 

本体のサイズ比較。B4サイズのパネルと、一般的な書類でよく使われるA4用紙の中間程度の大きさです

本体のサイズ比較。B4サイズ(グレーのパネル)と一般的な書類でよく使われるA4用紙の中間程度の大きさです

 

高さは最厚部で32mm。数値的にはちょっと厚めですが、前面部は比較的薄く、全体的な厚みはそれほど気になりませんでした

高さは最厚部で32mm。数値的にはちょっと厚めですが、前面部は比較的薄く、全体的な厚みはそれほど気になりませんでした

 

重量は実測で1.92kg。電源アダプター込みで2.135kg

重量は実測で1.92kg。電源アダプター込みで2.135kg

光沢あり&青被りありの液晶ディスプレイ

液晶ディスプレイのサイズは標準的な15.6型で、解像度は1366×768ドットです

液晶ディスプレイのサイズは標準的な15.6型で、解像度は1366×768ドットです

 

解像度は低いのですが、写真は意外にも精細に見えます

解像度は低いのですが、写真は意外にも精細に見えます

 

コントラストは高く映像にメリハリがありますが、色合いがやや青被り(青色が強く出ている)しているように感じました

コントラストは高く映像にメリハリがありますが、色合いがやや青被り(青色が強く出ている)しているように感じました

 

視野角はそれほど広くなく、映像をななめからのぞき込むとコントラストが低下します。色の落ち込み具合から見て、TNパネルが使われていると考えていいでしょう

視野角はそれほど広くなく、映像をななめからのぞき込むとコントラストが低下します。色の落ち込み具合から見て、TNパネルが使われていると考えていいでしょう。また液晶ディスプレイの表面は光沢のあるグレア加工なので、光の映り込みがそれなりにありました

 

液晶ディスプレイの最大角度

液晶ディスプレイの最大角度

キーボードの使い勝手は標準的

キーボードはテンキー付きで、キーピッチは実測18.5mmでした。普通に使うには、十分なサイズです

キーボードはテンキー付きで、キーピッチは実測18.5mmでした。普通に使うには、十分なサイズです

 

マニア的な視点で見ると、カーソルキー周辺の配列がやや変則的で気になります。タッチタイプをマスターしている人だと、慣れるまで違和感があるかもしれません

マニア的な視点で見ると、カーソルキー周辺の配列がやや変則的で気になります。タッチタイプをマスターしている人だと、慣れるまで違和感があるかもしれません

 

キーストロークは実測で約1.5mm。入力時に「カクッ」とした軽いクリック感があります。ただし底打ち感が強く、タイプした力がそのまま指に返ってくるように感じました。また入力時のたわみも若干感じられます

キーストロークは実測で約1.5mm。入力時に「カクッ」とした軽いクリック感があります。ただし底打ち感が強く、タイプした力がそのまま指に返ってくるように感じました。また入力時のたわみも若干感じられます

 

液晶ディスプレイを開くと底面部がわずかに持ち上がるリフトアップ機構を採用しています

液晶ディスプレイを開くと底面部がわずかに持ち上がるリフトアップ機構を採用しています

 

定位面部が持ち上がることでキーボードに傾斜が付き、入力しやすくなる効果があります

定位面部が持ち上がることでキーボードに傾斜が付き、入力しやすくなる効果があります

 

タッチパッドは実測で101.5mm×56mm。左右のボタンが独立したタイプです

タッチパッドは実測で101.5mm×56mm。左右のボタンが独立したタイプです

 

キーボード使用中にカーソルが動くことはなかったのですが、手のひら一部が当たってタッチパッドの右下をクリックしてしまうことがありました

キーボード使用中にカーソルが動くことはなかったのですが、手のひら一部が当たってタッチパッドの右下をクリックしてしまうことがありました。手を少し持ち上げて使うか、タッチパッドをオフにしてマウスを利用するといいかもしれません

格安モデルながらインターフェースが充実!

左側面には電源コネクター、HDMI端子、USB3.0端子×2、ヘッドホン/マイク兼用端子、SPIF端子が用意されています

左側面には電源コネクター、HDMI端子、USB3.0端子×2、ヘッドホン/マイク兼用端子、S/PIF端子が用意されています

 

右側面はUSB2.0端子×2、SDメモリーカードスロット、アナログRGB(VGA)端子、有線LAN端子の構成

右側面はUSB2.0端子×2、SDメモリーカードスロット、アナログRGB(VGA)端子、有線LAN端子の構成。インターフェースの数と種類は十分ですが、光学ドライブが用意されていない点に注意してください

 

メモリーカードスロットにSDカードを挿入すると数ミリ程度出っ張りますが、大きな影響はないでしょう

メモリーカードスロットにSDカードを挿入すると数ミリ程度出っ張りますが、大きな影響はないでしょう

 

端子間のすきまに余裕があるので、ケーブルやUSBメモリーが干渉することはありませんでした

端子間のすきまに余裕があるので、ケーブルやUSBメモリーが干渉することはありませんでした

 

液晶ディスプレイには92万画素のWebカメラが用意されています

液晶ディスプレイには92万画素のWebカメラが用意されています

 

バッテリーは取り外しが可能です

バッテリーは取り外しが可能です

バッテリー駆動は実働5時間54分

Stl-15HP033-C-EESのバッテリー駆動時間は、カタログ上の公称値で約5.4時間とされています。実際の駆動時間を計測するために以下の条件でテストを行なったところ、5時間54分とカタログ値よりもやや長い結果となりました。駆動時間としてはそれほど長いわけではありませんが、据え置き用の15.6型ノートパソコンとしては十分でしょう。

 

バッテリー駆動時間の計測テストにおける、試用機のバッテリー容量の推移

バッテリー駆動時間の計測テストにおける、試用機のバッテリー容量の推移

 

バッテリー駆動時間のテスト条件

  • Windows 10の電源プランを「省電力」に設定
  • 液晶ディスプレイの明るさを40%に調整
  • ボリュームを50%に変更
  • 無線LANとBluetoothをオン
  • 「BBench」で10秒ごとのキー入力と60秒ごとのWebアクセスを有効化
  • 満充電の状態からテストを開始し、休止状態へ移行するまでの時間を計測

 

試用機のバッテリーレポート。設計上の(バッテリー)容量は32,560mWhでした

試用機のバッテリーレポート。設計上の(バッテリー)容量は32,560mWhでした

内部の発熱をチェック

「PCMark 8」実行中の発熱をチェックしてみたところ、最高温度は70度弱でした。Celeron N3160の最大限界温度である90度までには、まだ余裕があります。CPUの動作周波数が一時的に落ち込むことがありますが、これは熱が高くなりすぎるのを防ぐためでしょう。動作周波数の一時的な低下は一瞬なので、総合的なパフォーマンスに大きな影響はないと思われます。

 

「PCMark 8」の「Creative accelerated」実行中におけるCPU動作周波数(紫の線)とCPU温度(緑の線)、およびGPU温度(青の線)

「PCMark 8」の「Creative accelerated」実行中におけるCPU動作周波数(紫の線)とCPU温度(緑の線)、およびGPU温度(青の線)

実用的に使える機能と性能&パーツカスタマイズも対応!

ということで、今回はユニットコムの15.6型ノートパソコンStl-15HP033-CーEESをレビューしました。税別3万7980円(9/6 14時までのセール価格、通常時は3万9980円)で送料&税込みだと4万3178円となりますが、同価格帯の格安モデルのなかでは性能が高く、実用的に使える性能です。またインターフェースが充実しているので、周辺機器の接続で困ることもないでしょう。DVD-Rを使いたい場合は、別途外付けのドライブを用意してください。

 

リーズナブルな価格でも実用性は高いStl-15HP033-CーEES

リーズナブルな価格でも実用性は高いStl-15HP033-CーEES。なんと言っても、アクセス速度が高速なSSDを搭載している点が最大の魅力です

 

Stl-15HP033-CーEESを販売するパソコン工房のサイトでは、購入時にパーツ構成やプリインストールソフトをカスタマイズできます。もう少しパワフルな構成で使いたいという方には、以下のアップグレードがおすすめ。格安モデルではパーツカスタマイズに対応していないモデルが多いので、これは大きな魅力です。

 

おすすめのパーツアップグレード

  • メモリー4GB→8GB(4GB×2):税別4980円(税込み5378円)
  • 120GB SSD→240GB SSD(SATA):税別5480円(税込み5918円)
  • 120GB SSD→500GB SSD(SATA):税別1万4480円(税込み1万5638円)
  • Office Home and Business Premium追加:税別2万5000円(税込み2万7000円)

 

カスタマイズメニューの詳細や購入時の支払い方法、納期などについては、パソコン工房の商品ページでご確認ください。

 

リンク

  • Stl-15HP033-C-EES詳細(パソコン工房)
    icon

 

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました