ノートパソコンレビュー

VAIO SX14 展示機レビュー:14インチで重さ999g~のハイパフォーマンスノートPC

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

VAIO SX14 展示機レビュー

限定クーポンで2~3万円オフ!

当サイト限定のクーポンを利用することで、VAIO全モデルを2万円または3万円引きで購入できます。詳しくは以下のリンクから、クーポン情報をご確認ください。
VAIO全機種対象2万円 / 3万円オフクーポン【当サイト限定】

VAIO株式会社は2019年1月17日、14インチの液晶ディスプレイを搭載したノートPC「VAIO SX14」を発表しました。発売日は2019年1月25日で、直販サイト「VAIO STORE」ではすでに予約販売が開始されています。

 

リンク

VAIO STORE
icon

新モデルの特徴は、軽量コンパクトで非常にパワフルという点です。まず大きさについては14インチの液晶ディスプレイを搭載しながらも、13.3インチ相当のサイズを実現しています。

 

VAIO S14 サイズ比較

14インチのVAIO SX14と13.3インチのVAIO S13

 

しかも重さは最軽量構成時でなんと999g! 重さはパーツ構成によって変わりますが、14インチでこれだけの軽さは大きな魅力です。

 

VAIO SX14の重量

LTEなし LTEあり
CPU Core i3/i5 Core i7 Core i3/i5 Core i7
フルHDモデル 999g 1,015g 1,018g 1,025g
4Kモデル 1,028g 1,035g 1,038g 1,045g

 

Core i3/i5モデルとCore i7モデルで重さが異なるのは、Core i7モデルでのみ専用の放熱部品が使われているため。放熱効果を高めることで、CPUの性能を最大限に引き出しているのです。

 

VAIO SX14 放熱部品

通常の放熱部品(左)とCore i7モデルで使われている放熱部品(右)。ヒートシンクと放熱フィンに熱伝導率の高い動画使われています

 

実際にCore i7-8565U搭載モデルでCPUベンチマークを行なったところ、ほかのCore i7-8565U搭載機よりも優れた結果が出ました。

 

VAIO SX14 CPUパフォーマンス

CINEBENCH R15の結果は「697cb」。調子のいいときなら700を超えることがあるとか

 

スタンダードノートPC向けCPUの性能差

CPU CINEBENCH R15のCPUスコア
Core i7-8565U
602
Core i7-8550U
567
Core i5-8250U
565
Core i7-7500U
342

※ベンチマーク結果は当サイト計測の平均値で、VAIO SX14の結果ではありません

 

本体カラーも充実しているほか、さまざまなオプションも用意されています。特に注目したいのは、特別モデルのALL BLACK EDITIONでのみ選択できる無刻印の日本語/英字配列キーボード。キートップにプリントがなく、見た目が異様なほどスッキリしています。

 

VAIO SX14 無刻印日本語配列キーボード

無刻印の日本語/英字配列キーボードを用意。過去にVAIO Zシリーズで英字配列の無刻印キーボードはありましたが、日本語配列の無刻印はシリーズ初

 

この記事では事前に行なわれた説明会の展示機を簡易的にレビューしています。詳細なベンチマークテストなどは行なっていませんが、製品を検証する機会があればより詳しいレビューを公開するつもりです。

 

 

VAIO SX14

VAIO SX14

当サイト限定クーポン利用で2万円オフ

※価格や構成は変更される場合があります

VAIO SX14のスペック

VAIO SX14には店頭販売向けの「標準仕様モデル」と、VAIOストアおよびソニーストアで販売されている「カスタマイズモデル」の2種類が用意されています。この記事ではパーツを変更できるカスタマイズモデルを取り上げます。

 

VAIO SX14 カスタマイズモデルのスペック

OS Windows 10 Home / Pro
CPU Core i7-8565U / Core i5-8265U / Core i3-8145U
メモリー 4 / 8 / 16GB(LPDDR3)
ストレージ 256GB / 512GB / 1TB M.2 SSD(PCIe) または 128GB / 256GB SSD(SATA)
グラフィックス Intel UHD Graphics 620
光学ドライブ なし
ディスプレイ 14インチ、1920×1080 / 3840×2160ドット、非光沢、タッチ/ペン非対応
通信機能 IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth、1000BASE-T対応有線LAN、LTE(VAIOストア販売モデル以外はオプション)
インターフェース USB3.0(フルサイズ)×3、USB3.1(Type-C)×1、HDMI、VGA(D-sub15ピン)、有線LAN、SDメモリーカードスロット、ヘッドホン出力、microSIMカードスロット(LTE選択時)
セキュリティー TPM 2.0(オプション)、セキュリティースロット、指紋センサー(オプション)
カメラ 搭載
サイズ/重量 幅320.4×奥行き222.7×高さ15~17.9mm / 約999~1.045kg
バッテリー駆動時間 8~11時間

※2019年1月17日時点。構成や価格は変更される場合があります

本体デザインと堅牢性

VAIO SX14の本体カラーはシルバーとブラックとブラウンの3色です。VAIO S13ではシルバーとブラックのみでしたが、VAIO S11のブラウンの評判がよかったので、VAIO SX14でも用意したとのこと。

 

VAIO SX14 本体カラー

VAIO SX14の本体カラー

 

VAIO SX14 ブラウン

VAIO S11でも採用されていたブラウンの本体カラー

 

さらにVAIO SX14では特別モデルとして、ボディ全体を黒で統一した「ALL BLACK EDITION」が用意されています。通常モデルのブラックでは天板のロゴや背面のオーナメント(ヒンジ部分の部品)がシルバーですが、ALL BLACK EDITIONではすべての部分がブラックです。

 

VAIO SX14 ALL BLACK EDITION

ボディ全体を黒で統一した特別モデル「VAIO SX14 | ALL BLACK EDITION」

 

VAIO SX14 外観

ALL BLACK EDITIONを含めると、外観のバリエーションは4種類

 

VAIO SX14 4種類のバリエーション

サイズやパーツ構成は変わりませんが、ALL BLACK EDITIONではCPUがCore i7-8565Uのみです

 

本体の形状は、従来モデルのVAIO S13とほぼ同じです。各部は非常に薄く、シャープな印象。表面の質感は非常に高く、安っぽさはまったく感じられません。

 

VAIO SX14 本体デザイン

スッキリとしたムダのないデザイン ※写真はALL BLACK EDITION

 

VAIO SX14 フォルム

シュッと締まったスタイリッシュなフォルムです

 

VAIO SX14 ベゼル幅

液晶ディスプレイのベゼル(枠)は左右のみ細め

 

VAIO SX14 薄さ

背面近くの部分はやや厚めです

 

前述のとおり、軽さは最軽量構成で999gです。もっとも重いCore i7の4K/LTEモデルでも1.045kgしかありません。14インチタイプとしては非常に軽く、先日発表されたThinkPad X1 Carbornの2019年モデル(約1.08kg~)よりも軽量です。

 

VAIO SX14の重量(再掲)

LTEなし LTEあり
CPU Core i3/i5 Core i7 Core i3/i5 Core i7
フルHDモデル 999g 1,015g 1,018g 1,025g
4Kモデル 1,028g 1,035g 1,038g 1,045g

 

VAIO SX14 軽さ

実際にCore i7モデルを持ってみたところ、ビックリするほど軽く感じました

 

従来モデルのVAIO S13は画面サイズが13.3インチで、最軽量構成時の重さは1.06kgです。画面サイズが大きいVAIO SX14のほうが軽いのは、天板の素材に軽くて丈夫なUDカーボンが使われているため。従来のマグネシウム合金に比べて、30%の軽量化を実現しています。

 

VAIO SX14 UDカーボン

VAIO S13では天板にマグネシウム合金が使われていたのに対し、VAIO SX14ではより軽量なUDカーボンが使われています

 

VAIO SX14 UDカーボン

さらにVAIO S11で使われていた従来のUDカーボンに比べてたわみにくくなっているとのこと

 

VAIO SX14 底面部

底面部にはガラス繊維入りの高剛性樹脂素材が使われています

 

もちろん堅牢性もしっかりと確保されています。VAIO S13の厳しい耐久テストを行なうことで、同等レベルの壊れにくさを実現しているとのこと。堅牢性と言えばパナソニックのLet’s noteシリーズが有名ですが、VAIOが実施している一部のテストではパナソニックのテストよりも厳しい条件で実施されています。

 

品質試験の内容

VAIO パナソニック
キーボード水かけ試験 実施 不明
ペン挟み試験 実施 不明
落下試験 90cmでテスト 76cmでテスト
角衝撃試験 5cmでテスト 30cmでテスト
加圧振動試験 150kgfでテスト 100kgfでテスト
キーボード打鍵試験 不明 実施(回数は不明)
ヒンジ耐久試験 不明 実施(回数は不明)

参考リンク

VAIOシリーズの品質試験
Let’s noteの品質試験

 

ビジネス向けとして人気の14インチノートPCにはThinkPad X1 CarbonとLet’s note LVシリーズがありますが、個人的にデザインと軽さの面ではVAIO SX14が勝っていると思います。

 

ただThinkPad X1 Carbonはキーボードが使いやすく比較的安いというメリットがありますし、Let’s note LVシリーズには光学ドライブ付きでCPUがvPro対応というメリットがあり、人によってはどうしても譲れないこともあるでしょう。

 

しかしこれらを重要視しないのであれば、VAIO SX14は有力な選択肢のひとつとなるでしょう。今後のビジネス向けノートPC市場において、台風の目となるかもしれません。

液晶ディスプレイについて

液晶ディスプレイの大きさは14インチです。解像度は1920×1080ドットのフルHDと、3840×2160ドットの4Kの2種類が用意されています。14インチで4K解像度をドットバイドット(拡大率100%)で使うと字が細かすぎて読めないほどですが、拡大率を調整すれば問題ありません。4K解像度では文字のドット感がなくなめらかに表示されるほか、高解像度の写真が細部まで精細に映し出されるメリットがあります。

 

VAIO SX14 ディスプレイ

液晶ディスプレイのサイズは14インチ。解像度はフルHDと4Kのどちらかを選択できます ※写真はフルHD

 

色域はsRGBカバー率が100%、Adobe RGBカバー率が72~75%程度とのことです(フルHD/4K共通)。

キーボードの使いやすさ

キーボードはテンキーなしでバックライト対応(オプション)です。標準は日本語配列ですが、追加オプションとして英字配列キーボードも用意されています。

 

また前述のとおり、ALL BLACK EDITIONなら無刻印の日本語配列/英字配列キーボードを選択できます(VAIOストアでは無刻印は日本語のみ)。

 

VAIO SX14 無刻印キーボード

ALL BLACK EDITIONのみ選択可能な無刻印の日本語配列キーボード

 

キーボードには、VAIO S13と同じパーツが使われています。キーピッチは19mmと十分な広さですが、キーストロークが約1.2mmと浅めです。指先で軽く叩くような使い方に向いています。キーを深く押し切ることが多い人には、少し物足りなく感じるかもしれません。

 

VAIO SX14 キーボード

キーボードはVAIO S13と同じ

 

キーボード面には従来モデルと同じくヘアライン加工のアルミ素材が使われています。液晶ディスプレイを開くとキーボードが持ち上がるので、手首を自然な角度で利用可能です。VAIO S13に比べて液晶ディスプレイが大きいため、傾斜がやや強くなっていました。

 

VAIO SX14 タッチパッド

タッチパッドはボタン一体型

 

VAIO SX14 指紋センサー

キーボード右下には指紋センサー

端子類について

インターフェース(端子類)は充実しています。なかでもビジネスシーンでの利用機会が多いVGA(D-sub15ピン)と有線LANに対応している点がポイント。これだけあれば、端子が少なくて困る場面は少ないでしょう。

 

VAIO SX14 左側面

左側面には電源コネクター、セキュリティースロット(盗難防止用)、USB3.0×2、ヘッドホン出力

 

VAIO SX14 右側面

右側面にはSDカードスロット、USB3.1 Type-C、HDMI、有線LAN、VGA(D-sub15ピン)

 

構成はVAIO S11/S13とほぼ同じですが、USB 3.1 Type-Cに対応している点が異なります。USB Type-C端子からの充電も可能でPower Delivery(USB PD)対応の充電機器であれば急速充電が可能。さらにスマホ用の充電器やモバイルバッテリー、カーチャージャーなどの5V充電器からでも充電できます(ただし充電には時間がかかります)。

 

VAIO SX14 USB Type-C 充電

本体への充電が可能なUSB Type-C端子を搭載

パフォーマンスについて

VAIO SX14では、Whisky Lake世代のCore i3-8145U / Core i5-8265U / Core i7-8565Uが使われています。3種類のCPUのうち、おすすめなのは「VAIO True Performance」に対応するCore i5-8265UとCore i7-8565Uのふたつ。高度な処理を快適にこなしたいなら、どちらかを選んでください。個人的にはCore i7-8565Uのほうがおすすめです。

 

VAIO True Performanceとは、CPU性能を向上させるための仕組みのことです。電圧/ファンの回転数の管理や放熱部品の改善などによって、熱によるCPU性能の低下(サーマルスロットリング)を防ぐことを目的としています。

 

前述のとおり、ベンチマークテストでは確かに優れた結果が出ていました。個体差はあるものの、同じCPUを搭載したほかの機種よりも高いパフォーマンスを期待していいでしょう。ちなみにCore i7モデルではTDPをVAIO Zの28Wに近い状態にまで上げているそうです。

 

VAIO SX14 CPUパフォーマンス

CINEBENCH R15の結果は「697cb」。実はモバイルノートPCとしては驚異的な結果です

 

スタンダードノートPC向けCPUの性能差(再掲)

CPU CINEBENCH R15のCPUスコア
Core i7-8565U
602
Core i7-8550U
567
Core i5-8250U
565
Core i7-7500U
342

※ベンチマーク結果は当サイト計測の平均値で、VAIO SX14の結果ではありません

 

本体内部を見ると、細かい部分にまでこだわって作られていることがわかります。この小さなこだわりを積み上げることで、高いパフォーマンスを実現しているのです。

 

VAIO SX14 本体内部

VAIO SX14の本体内部

 

VAIO SX14 放熱板

CPUからの熱を逃がす放熱板

 

VAIO SX14 放熱板の比較

右側が従来の放熱板で、左側がVAIO SX14の放熱板

 

VAIO SX14 放熱板の比較

ふたつの放熱板を重ねた様子。VAIO SX14の放熱板のほうが穴の数が多く、より効果的に排熱できます

 

VAIO SX14 空冷ファンのストッパー

空冷ファンからの熱い空気がマザーボード側へ移動しないよう、ストッパーが設けられています

 

VAIO SX14 マザーボードのビス

ビスを止める銅の部分。マザーボード側の銅の面積を減らすことで、少しでも熱を移動しないようにしています

 

VAIO SX14 Core i7専用部品

Core i7モデルでのみで使われている排熱部品。ヒートシンクとフィンを熱伝導率の高い銅製にすることで、排熱性能を高めています

VAIO SX14とVAIO S13の違い

VAIO SX14とVAIO S13は、それぞれ別のシリーズです。しかしサイズや機能がほぼ同じで、それぞれで新旧のCPUが使われていることを考えると、VAIO SX14はVAIO S13の後継機種もしくは上位機種と言えるかもしれません。

 

VAIO SX14 VAIO S13との比較

VAIO SX14とVAIO S13。見た目はかなり似ています

 

VAIO SX14 サイズ比較

接地面積はVAIO SX14が奥行き(縦方向)が6mm大きい程度。幅は同じ

 

細かな違いについては以下のとおりです。

 

VAIO SX14とVAIO S13の違い

VAIO SX14
VAIO SX14
VAIO S13
VAIO S13
発売 2019年1月25日 2017年9月
カラー シルバー
ブラック
ブラウン
ALL BLACK EDITION
シルバー
ブラック
ALL BLACK EDITION
ディスプレイ 14インチ
フルHD/4K
非光沢
13.3インチ
フルHD
非光沢
CPU Core i7-8565U
Core i5-8265U
Core i3- 8145U
Core i7-8550U
Core i5-8250U
Core i3-7100U
Celeron 3865U
ストレージ 128GB~1TB SSD 128GB~1TB SSD
USB USB3.0×3
USB3.1 Type-C
USB3.0×3
LTE 対応 対応
メモリー 4~16GB 4~16GB
大きさ 幅320.4mm
奥行き222.7mm
高さ15~17.9mm
幅320.4mm
奥行き216.6mm
高さ15~17.9mm
重さ 999g~1.045kg 1.06~1.07kg
駆動時間 8~11時間 約11~12.5時間

※カスタマイズモデル

 

外観はほぼ同じですが、VAIO SX14のほうが軽くてスペックが高く、その上パフォーマンス面でも優れています。これから購入するのであれば、VAIO SX14のほうがおすすめです。値段との兼ね合いで、安く販売されているVAIO S13を選ぶのもアリでしょう。

関連記事

VAIO S13レビュー

 

余談ですが、VAIO SX14の「X」はなんなのか聞いたところ、「X」自体に特別な意味はないそうです。ただし従来のSライン(S11やS13)とは一線を画するという意味で「X」を加えたということでした。確かに「X」って、なんか強そうな文字ですもんね。

 

あと「VAIO Zどうなってるの?」と聞いたところ、「ご期待ください!」との返答しかもらえませんでした。あいかわらずのウヤムヤな答えなのですが、開発していないというわけではなさそうです。

2019年で注目必至のモバイルノートPC

ということで、今回はVAIO SX14発売前の簡易レビューをお届けしました。今後実機を検証する機会があれば、より詳細なレビュー記事を公開する予定です。記事の更新は当サイトのtwitterアカウントで随時お知らせしているので、フォローしていただくことをおすすめします。

 

筆者は発売前にVAIO SX14を触ったわけですが、「スゲエなこれ!」というのが正直な感想です。まず14インチで頑丈なのにほぼ1kgの軽さが驚異的。14インチだと普通は1.5kgぐらいあって持ち運びにはちょっと重いよねという感じなのですが、これだけ軽ければ持ち歩きは苦になりません。

 

しかもパフォーマンスが非常に高いのにも驚きました。ベンチマークテストでは既存のCore i7-8550U/Core i7-8565Uよりもスコアが高く、モバイル向けとしてはトップクラスの性能です。

 

そのパフォーマンスの高さを支える熱設計/熱対策がまたスゴイ。これは本体内部を開けて見ないとわからないのですが、その作り込みにはパフォーマンスにかけるVAIOの執念が垣間見えるようです。

 

あくまでも筆者の予想ですが、VAIO SX14はThinkPad X1 CarbonやLet’s note LX/LVと並ぶほどの人気モデルとなるのではないでしょうか。まだ2019年が始まったばかりですが、早くも注目機種の登場です。

 

VAIO SX14 まとめ

2019年のモバイルノートPC市場に一大旋風を巻き起こしそうな予感のするモデルです

 

VAIO SX14

VAIO SX14

当サイト限定クーポン利用で2万円オフ

※価格や構成は変更される場合があります

 

関連記事

  • 初心者におすすめのノートPCまとめ
  • モバイルノートPCおすすめまとめ
記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました