セール情報

2024年プライムデーのお買い得ガジェット【7/17まで】

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

プライムデーのお買い得ガジェット

このセールはすでに終了しました。現在とは値段が異なる場合があります。最新のセール情報は以下のリンクから一覧ページでご確認ください。
セール情報一覧

プライムデー開催中のアマゾンにて、お買い得なガジェット類を紹介します。紹介している製品のうち、8割は実際に筆者が使っているものです。

アマゾンデバイス

Echo Spot(2024年発売)

Echo Spot(2024年発売) - スマートアラームクロック with Alexa、鮮やかなサウンド | グレーシャーホワイト
Amazon
¥11,480(2025/05/18 11:44時点)
【新しくなったEcho Spot】高音質で洗練されたデザインのAlexa搭載スマートアラームクロック。朝の慌ただしい時間や夜のリラックスタイムなど、日常のいろいろな場面でお役に立ちます。

価格:5980円

7月上旬に発売されたスマートアラームクロック。天気予報や予定などを表示できるほか、音楽の再生やスマートホームデバイスへの指示も可能。

Fire TV Stick 4K

Amazon Fire TV Stick 4K | 映画館のような4K体験 | ストリーミングメディアプレイヤー
Amazon
世界で最も人気のストリーミングメディアプレーヤーシリーズ ※Fire TVシリーズの2022年1月~12月の世界販売/出荷台数に関する外部調査機関による調査結果、および内部データによる

価格:4480円

2023年発売の最新モデル。最近Xboxアプリに対応したことで、「Xbox Cloud Gaming」を楽しめるようになりました。

Fire TV Stick 4K 第2世代

Xbox Cloud GamingでMicrosoft Flight Simulatorをプレー。多少画質が落ちたりカクついたりすることがありますが、リビングのテレビで楽しめるのは驚きです

Echo Pop

Echo Pop (エコーポップ) - コンパクトスマートスピーカー with Alexa|グレーシャーホワイト
Amazon
¥5,980(2025/05/18 09:06時点)
【Echo Pop新登場】いろいろな用途でマルチに活躍するAlexa搭載スマートスピーカー。インテリアに馴染みやすいコンパクトサイズ。ベッドサイドテーブルやラックなど狭いスペースにもフィットします。

価格:2480円

コンパクトなスマートスピーカー。全体的にややチープですが、2台合わせた「ステレオペア」で利用すると、音楽配信サービスの楽曲の臨場感がアップします。

プライムデーでAmazonデバイスが安い&サブスク無料体験期間延長中
...

イヤホン・ヘッドホン

Echo Buds 第2世代

Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 - アクティブ ノイズキャンセリング 付き完全 ワイヤレスイヤホン with Alexa|ブラック
Amazon
【ダイナミックなオーディオとアクティブノイズキャンセリング (ANC)】プレミアムなスピーカードライバーが、明瞭でバランスの取れたサウンドをお届け。密閉型のインイヤーデザインとANCが環境ノイズを削減。

価格:4980円~

アレクサを利用できるのが特徴的なANCワイヤレスイヤホン。安いのはワイヤレス充電非対応タイプで、対応モデルは6980円。本体が大きく、耳(外耳部分)が小さい人にはちょっとい使いづらいかも。

Xiaomi Redmi Buds 4 Lite

シャオミ(Xiaomi) 完全ワイヤレスイヤホン Redmi Buds 4 Lite AI ノイズキャンセリング 低遅延モード Bluetooth5.2対応 セミインイヤーデザイン IP54 防塵 防水 軽量 仕事/通学/通勤 ブラック
xiaomi(シャオミ)
クリアな高音とパワフルな低音:迫力の音楽体験を届ける12mmダイナミックドライバー搭載。歪みの低さ、クリアな高音、豊かな低音などすべてXiaomi Acoustics Laboratoryでの検証済み。THD率(全高調波ひずみ率)は0.1%以下という結果が実証されています。

価格:1730円

グローバルメーカー製でありながら激安のワイヤレスイヤホン。ノイズキャンセルは通話時のみで、ANCには非対応。音質もほどほどですが、大手メーカー製でこの値段なら、謎メーカーの製品に手を出すよりも高コスパ。

Xiaomi Redmi Buds 4 Liteが1730円でアヤシいほど激安だけどわりといいよ
...

Apple AirPods Pro(第2世代)

Apple AirPods Pro 2 ワイヤレスイヤーバッド、Bluetooth ヘッドフォン、アクティブノ イズキャンセリング、外部音取り込み、パーソナライズされた空間オーディオ、原音に 忠実なサウンド、H2 チップ、USB-C 充電
Apple(アップル)
¥36,182(2025/05/18 11:44時点)
聴覚の健康をサポートする先進的な機能 ̶ 大きな音の低減により、あなたが騒音レベ ルにさらされる状態を最大限に減らせます。「会話を強調」 機能は、目の前にいる相 手の声を強調。海や雨の音などの穏やかなバックグラウンドサウンドを流して、周囲の 不要な雑音を隠すこともできます。

価格:3万3200円

iPhoneユーザーなら、とりあえず買っても間違いはないヤツ。専用アプリを必要としない点も便利。

モバイルバッテリー・充電器

Anker Nano II 65W

Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)【独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ】MacBook PD対応Windows PC iPad iPhone Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応 (ブラック)
Anker
¥4,490(2025/05/18 17:24時点)
幅広い機器に急速充電可能: USB PowerDelivery (PD) 対応の65W出力で、スマートフォンからノートPCまで幅広い機器に急速充電できるUSB充電器です。利用機器毎に異なる充電器を持ち運ぶ必要はありません。

価格:2990円

小さくて大人気のPD 65W対応充電器。ノートPCに付属のType-C 65W電源アダプターよりはるかに小さく、コンセント周りをスッキリさせたい人におすすめです。

Anker Power Bank (10000mAh, 30W)

価格:4490円 ※セール対象はブラックのみ

Anker Power Bank (10000mAh, 30W) (モバイルバッテリー 10000mAh 30W出力 3ポート 大容量 LEDディスプレイ搭載)【USB Power Delivery/PowerIQ搭載/PSE技術基準適合】iPhone 16 / 15 Android MacBook その他各種機器対応 (ブラック)
Anker
¥5,990(2025/05/18 17:24時点)
最大30Wの急速充電 : USB PD対応最大30W出力でiPhone 16シリーズや Galaxy S23シリーズにも急速充電が可能 。一般的な5W出力の充電器に比べ、最大3倍速く充電できます。

容量10000mAhで、最大30W、Type-C×2+Type-A。バッテリー残量を表示するディスプレイ付き。

Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector)

Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector) (モバイルバッテリー 5000mAh 小型コンパクト)【PowerIQ搭載/USB-C一体型】 iPhone 16 / 15 シリーズ (ホワイト)
Anker
¥3,490(2025/05/17 18:08時点)
ケーブルいらずでストレスフリー:USB-C端子一体型のため、ケーブルレスで充電可能。充電しながら快適にスマホを操作いただけます。

価格:2590円

ケーブル不要の直挿しタイプ。容量は5000mAhと控えめですが、スマホに挿したままで使えるコンパクトさが魅力です。Type-C端子は折りたたんで収納可能。スマホやタブレット向け。

Anker Nano Power Bank

重さは102g。単体では軽量コンパクトですが、スマホよ合わせて使うと、少し重く感じます

プライムデーで5000円以下のAnker製モバイルバッテリー
...
プライムデーで5000円以下のAnker製USB PD充電器&ワイヤレス充電器
...

スマートウオッチ

Xiaomi Smart Band 8

価格:4249円

5000円以内でスマートウオッチ・スマートバンドを選ぶなら、コレがベスト。機能的にも十分で画面表示(画質、情報量など)も優秀。バッテリーもだいぶ長持ちします。個人的に気に入らないのは、バンドが付けづらい点だけ。

Xiaomi Redmi Watch 4

シャオミ(Xiaomi) スマートウォッチ Redmi Watch 4 1.97インチ超大型ディスプレイ 20日間のバッテリー持続時間 Bluetooth 通話対応 150種類スポーツモード 回転式クラウン Alexa対応 GPS内蔵 オブシディアンブラック
xiaomi(シャオミ)
¥10,891(2025/05/18 11:44時点)
【さらに大画面に】超大型1.97インチ有機ELディスプレイと搭載、Redmi Watch史上最も大きいディスプレイとなり、表示領域が26%拡大しました。60Hz高リフレッシュレートと相まって、驚くほど滑らかに反応します。最大輝度は600nitと明るく、自動明るさ調整機能に対応しているため、環境に合わせて理想的な明るさレベルに自動調整します。

価格:9481円

大画面でGPS付きならコレ。他社なら2万円くらいしそうな高コスパモデルです。アプリの追加が必要ないなら、これで十分だと思います。これ以上の価格のものは、アクセサリー的な付加価値と考えていいでしょう。ただしこれでもバンドが付けづらいのが難点。

スマートタグ

Tile Mate 2022 ホワイト

Tile Mate スタンダードモデル ホワイト/スマートトラッカー/スマートタグ/紛失防止タグ/置き忘れ防止/バッテリー寿命約3年間/音を鳴らして場所をお知らせ/長距離接続距離/防水機能/Bluetooth接続範囲外でも探せる/小型
タイル(Tile)
¥6,010(2025/05/18 11:44時点)
シリーズ最長の接続距離と防水性能(IP67)を備えた最新モデル!(2022年) Tileは探し物を「音」で見つけるスマートトラッカーです。 スマートフォンとBluetoothで接続し、鍵、バックパックなど、Tileをつけた物の場所を「音」を鳴らしてお知らせします 。 Tile本体のボタンをダブルクリックすると、逆にTileからスマートフォンを鳴らし、見つけることもできます。

価格:1930円

なくし物を探せる、紛失防止用のスマートタグ。Appleの「探す」には非対応で独自のネットワークを用意していますが、利用には月額料金が必要です。Bluetooth接続による近場での探索は無料。Androidユーザー向き。価格は370円オフクーポン利用時。

Eufy Security SmartTrack Link

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link(紛失防止トラッカー)【なくしものが、無くなる / 紛失防止タグ / 探し物 / Appleの「探す」に対応 (iOS端末のみ) / スマホが見つかる / 置き忘れ防止 / スマホ鳴らす】
Eufy (ユーフィ)
¥2,990(2025/05/18 11:44時点)
なくしものが、無くなる:約3.7cm四方の小さなタグ型です。穴が空いているので、そのままキーチェーン等に取り付けできます。※リングは付属していません。

価格:1990円

Appleの「探す」に対応(iOS端末のみ)。専用アプリでも利用可能ですが、毎回ログインし直すのが非常に面倒なので、サクッと「探す」に登録しましょう。

Eufy Security SmartTrack Card

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Card (紛失防止トラッカー) 【 Appleの「探す」に対応 (iOS端末のみ) / なくしものが、無くなる/紛失防止タグ/探し物/スマホが見つかる/置き忘れ防止/スマホ鳴らす】
Eufy (ユーフィ)
¥3,990(2025/05/18 10:19時点)
なくしものが、無くなる:約2.4mmのカード型で、財布やカードケースにスッキリと収まります。付属のクリップでパスポートや書類ケース等に取り付けることもできます。

価格:2690円

Appleの「探す」に対応(iOS端末のみ)。薄手のカードタイプで、財布に入れるためのものです。ただし財布をお尻のポケットに入れていると、座った際にボタンが押されて、スマートフォンのアラートが再生されることもあるので注意。

PC関連

ロジクール M575S

【Amazon.co.jp限定】ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S Bluetooth Unifying 5ボタン windows mac iPad 電池寿命最大24ケ月 M575 ブラック 国内正規品
Logicool(ロジクール)
¥7,400(2025/05/18 04:35時点)
マウスの位置は固定したまま本体のボールを転がしてカーソル操作 ロジクール定番のトラックボールマウス!

価格:5990円

エントリー~ミドルレンジ層に大人気のワイヤレストラックボール。プライムデーではこれまで4480円で販売されていましたが、今年は円安の影響のためか、お値段ちょっとお高め。

ロジクールERGO M575ワイヤレストラックボールレビュー:手頃な値段で使いやすく初心者にもおすすめ【PR】
...

ロジクール MX MASTER3s アドバンスド

【Amazon.co.jp限定】 ロジクール MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GRd Logi Bolt Bluetooth Unifying非対応 8000dpi 高速スクロールホイール USB-C 充電式 無線 MX2300 グラファイト 国内正規品 ※Amazon.co.jp限定 壁紙ダウンロード付き
Logicool(ロジクール)
¥16,900(2025/05/17 18:40時点)
超高速スクロールホイールを搭載したMXシリーズの高機能ワイヤレスマウスが静音モデル&8000dpiの高トラッキング精度にパワーアップして登場!

価格:1万3980円

筆者が愛用している高級マウスの最新モデル。マウスとしてはかなりお高めですが、そのぶん作業効率が大幅にアップするので、実質タダみたいなものです(断言)。こういう大型セールのときじゃないと、ちょっと手を出しにくいんですよねー。

ロジクール MX Master 3 レビュー:操作感と機能に優れる高級マウス
...

Microsoft 365 Family 1年版

Microsoft 365 Family AI機能搭載 1年版|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|利用可能人数最大6人
マイクロソフト
【適格請求書をご利用の法人の皆様へ】本商品はライセンスキーのみの提供となり、消費税課税の対象ではないため、適格請求書が発行されません。

価格:1万6000円

最大6人までの家族で使えるMicrosoft 365のライセンス。筆者の家庭でも導入しており、家族でエクセルやワードを使っています。普段は2万円前後なのでお得。

Xiaomi ゲーミングモニター G Pro 27i

Xiaomi Mini LED ゲーミングモニター G Pro 27i 27インチ 1152ゾーンMini LED Fast IPS 1msGTG高速応答 180Hz ピーク輝度1000nit 2560x1440 2K FreeSyncティアリング防止 sRGB100% DCI-P399% 高さ調整 VESAマウント対応 DP1.4x2、HDMI2.0x2
xiaomi(シャオミ)
¥49,980(2025/05/18 11:44時点)
【Mini LED、HDR1000 驚くほど生き生きとした瞬間を再現】 4608個のビーズを使用した1152ゾーンMini LED、息をのむビジュアル。バックライトテクノロジーで、画像表示を正確に制御し、細部まで美しく、魅力的な光と影の効果を実現します。HDR1000は、深みのある黒と鮮やかな明るさをもたらし、息をのむようなダイナミックなシーンやリアルな3D画像へと引き込むゲームのビジュアルを実現します。

価格:4万7980円

27インチWQHD(2560×1440ドット)で180Hzのゲーミングディスプレイ。MiniLEDのHDR1000対応で5万円切りは、ハッキリ言って激安です。超鮮やかな映像を楽しみたい人向け。

2万円以内で買えるプライムデーのお買い得ゲーミングディスプレイ
...
最安1万0980円から! アマゾンでお得なフルHDのIPSディスプレイ
...

そのほか消耗品

Amazonベーシック 乾電池 単4形 100個セット

Amazonベーシック 乾電池 単4形 アルカリ 保存期限10年 100個セット 1.5V 液漏れ防止
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥2,384(2025/05/18 11:44時点)
1.5Vの単4アルカリ乾電池100本パック。

価格:1985円

アルカリ単4乾電池の100本セット。19.85円/本は、100均で買うよりもお得です。使い道はリモコン程度ですが、あればあったで安心なのでこの機会にぜひ。

Amazonベーシック 乾電池 単3形 100個セット

Amazonベーシック 乾電池 単3形 単三電池 アルカリ 保存期限10年 100個セット 1.5V 液漏れ防止
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥2,643(2025/05/18 11:44時点)
1.5Vの単3アルカリ乾電池100本パック。使用推奨期限10年で防災の備えにもおすすめ。原産国:中国

価格:2190円

こちらはアルカリ単3乾電池の100本セット。こちらのほうが使い道が多いかもしれません。筆者もすでに3回は購入しています。

サブスクの無料お試し期間延長中!

Amazon Music Unlimited

アマゾンの音楽配信サービス『Amazon Music Unlimited』の個人プランを、5ヵ月間無料で使えるキャンペーンが開催されています。申込期限は7/18(木)まで。通常は月額1080円(プライム会員なら月額980円)なので、非常にお得です。

なお無料でお試しできるのは、申し込みページで「最初の5か月無料で音楽聴き放題」と表示されている人限定です。以下のボタンからAmazon Musicのページを開き、資格があるかを確認してください。

Amazon Music Unlimited プライムデー 2024

この画像が表示された人限定で5ヵ月無料のお試しが可能

Kindle Unlimited

アマゾンの電子書籍「Kindle」の読み放題サービス。月額980円の3ヵ月ぶんなので、2940円お得です。無料期間中に解約すれば、料金はかかりません。

2024 Prime Kindlle

こんな感じの画面が表示されたら無料体験可能

Audible(オーディブル)

プロのナレーターや声優が読み上げる「オーディオブック」の聴き放題サービス。普通は1冊1000~数千円するタイトルを、月額1500円で楽しめます。運動や家事、移動中などに「ながら聴き」できるのが最大の魅力。

2024-prime-Audible

こんな感じの画面が表示されたら3ヵ月間無料で体験できます

この情報は、あなたのフォロワーにもきっと響きます!
スポンサーリンク
記事を書いた人
こまめ

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました