セール情報

【高コスパ?】7000円を切るモバイルディスプレイ4選(2025年7月末)

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【高コスパ?】7000円を切るモバイルディスプレイ4選(2025年7月末)

一部のモバイルディスプレイが値下がり傾向

一時的なものかもしれませんが、最近はモバイルディスプレイの価格が下がり始めています。もっとも人気のある15.6インチのフルHDタイプなら、以前は安くても8000円前後でした。しかしここ2週間程度で、7000円を切る商品がいくつか出てきています。なんらかのきっかけがあったのかもしれませんし、あるいは値下がりした商品を扱うおおもとの製造業者や販売業者が同じなのかもしれません。ですが、モバイルディスプレイの値段が下がることは素直に歓迎したいところです。

激安モバイルディスプレイ購入時の注意

ただ、激安の製品にはいくつか注意点があります。購入を検討している方は、以下の点を念頭に置いておくと「こんなはずじゃなかった」という事態を避けられるかもしれません。

価格は常に変動する

アマゾンの販売価格は非常に流動的で、高くなることもあれば、クーポン適用やタイムセールでさらに安くなることもあります。今回取り上げた商品の価格についても、変わっている可能性が高い点にご注意ください。売り切れていても後日在庫が復活することも多いので、こまめなチェックをおすすめします。

スペックを鵜呑みにしない

製品によっては「100% sRGB」や「輝度300nit」といったスペックが公開されていますが、必ずしも正確とは限りません。実際に計測すると色域が狭かったり、使ってみると画面が暗く感じることがあります。画面サイズと解像度については、おおむね表記どおりと考えていいでしょう。

失敗したくない人は手を出さない

激安商品はスペックが公称値と違ったり仕上がりが甘いなど、期待どおりでない場合が多々あります。安かろう悪かろうではないですが、価格が安いということは、それなりの理由があるもの。「話が違う!」と納得できない人には、こうした激安品は向いていません。多少の不具合には目をつぶれる人や、万が一の際に冷静に返品処理ができる人向けです。

激安ディスプレイ

日本語の誤表記は普通にあるので、こういう部分も気にしない人向け

7000円以下のモバイルディスプレイ4選

※価格は記事作成時のものです。購入時には必ず販売ページで価格をご確認ください。レビューはほどほどに参考にする程度でいいでしょう

CUIUIC モバイルモニター 15.6インチ

価格:6649円

今回の最安モデル。プライムデーでは6999円で販売されていましたが、現在はさらに安い6649円で販売されています。スタンドとしても使えるカバー付き。

 

bowayモバイルモニター 15.6インチ

価格:6989円

スペック的には上記機種とほぼ同じですが、こちらはVESA100に対応しているとのこと。ディスプレイアームで運用する人に向いています。スタンドとしても使えるカバー付き。

LivElect モバイルモニター 15.6インチ

価格:6999円

こちらもほぼ同じスペックですが、輝度の公称値が300nitとやや低め。スタンドとしても使えるカバー付き。

Kogodaモバイルモニター 15.6インチ

価格:6999円

こちらは自立スタンド付き。ブランドは異なるものの、以前に筆者が購入したタイプと、かなり似ています。

まとめ

ということで今回は、アマゾンで買える7000円以下のモバイルディスプレイを紹介しました。モノの値段が下がるのはユーザーにとって喜ばしいことですが、価格なりのリスクも存在します。スペックを過信せず、万が一の際は冷静に対応できる心構えも必要です。これらの点を理解した上で、自分の使い方に合った1台をを手に入れてみてはいかがでしょうか。

番外編:3ヵ月無料でオーディオブック聴き放題

アマゾンのオーディオブック聴き放題サービス『Audible(オーディブル)』のプレミアムプランを、3ヵ月間無料で使えるキャンペーンが開催されています(条件付き)。申し込み期間は7/31まで。通常は月額1500円なので、4500円もお得です。 詳細は以下の記事でご確認ください。
アマゾンのオーディオブック聴き放題「Audible(オーディブル)」が3ヵ月無料!
...
この情報は、あなたのフォロワーにもきっと響きます!
スポンサーリンク
記事を書いた人
こまめ

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました