HP公式サイトにて、16インチスタンダードノートPC『HP OmniBook 5 16-ag』がセール販売されています。期間は7/30の12:59まで。最大50TOPSのNPUを搭載したCopilot+PCとしては最安クラスです。

Ryzen AI 5モデルは9万9800円

上位のRyzen AI 7 350モデル、メモリーとSSDの容量が倍増しては15万2800円

HP OmniBook 5 16-ag
スペック
OS | Windows 11 Home |
---|---|
ディスプレイ | 16インチ、1920×1200ドット、300nit、タッチ対応 |
CPU | Ryzen AI 5 340 / Ryzen AI 7 350 |
NPU | Ryzen AI ※最大50TOPS |
メモリー | 16 / 32GB LPDDR5x-7500 ※増設非対応 |
ストレージ | 512GB / 1TB NVMe SSD |
グラフィックス | Radeon 840M(Ryzen AI 5) / Radeon 860M(Ryzen AI 7) ※CPU内蔵 |
通信 | Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3 |
インターフェース | USB Type-C(PD/DP)×2、USB Type-A×2、HDMI、ヘッドホン端子 |
セキュリティ | 顔認証用IRカメラ |
サイズ / 重量 | 幅357m、奥行き254mm、高さ17.9~18.6mm / 約1.79kg |
バッテリー | 最大16時間30分 |
Copilot+PCで使えるAI機能の実用性はさておき、Ryzen AI 5 340モデルで10万円を切るのは非常にお得です。
ただ、個人的にはディスプレイが気になります。タッチ対応は便利ではあるものの、このタイプは光沢ありのグレア仕上げが一般的で、もしかすると映り込みが気になるかもしれません。
また「HP OmniBook 5 16」は旧モデル「HP Pavilion 15/16」の流れを組むモデルで、旧モデルでは映像の色合いがあまりよくありませんでした。気にならない場合もありますが、映像品質を重視する人には合わない可能性があります。このあたりがスペック表に書いていないので、一切不明なんですよね。以前は明記されていたのですが……。
それでもRyzen AI 300シリーズ搭載機としてはお買い得なので、気になる人はチェックしてみてください。