2025年向けのパソコン・ガジェット関係の福袋情報をまとめています。福袋でお得に購入したい人は、ぜひ参考にしてください。
なおタイミングによっては、福袋の販売が終了している場合あります。基本的にはどれも期間限定&数量限定なので、お見逃しなく!
💻PCメーカーの福袋
レノボの福袋
販売期間 | 2024年12月20日(金)~2025年1月9日(木) |
---|---|
商品点数 | 18種類 |
価格 | 3万9980円~21万4500円 ※送料無料 |
商品到着 | ※商品によって異なる(商品ページで確認可能) |
海外パソコンメーカーのレノボでは、パソコンと周辺機器のセットがお得な価格で販売中です。値段は4~21万円台。格安タブレットからコスパ抜群の低価格ノートPC、軽量モバイルノートPCまで、さまざまな種類が用意されています。

福袋の例。もともと6万円台のノートPCにプラス930円で、マウスやイヤホン、バッグなどが付属します
以下の記事で、特にお買い得な福袋を紹介しています。

HPの福袋
概要
販売期間 | 2024年12月26日(木)~2025年1月14日(火)12:59まで |
---|---|
商品点数 | 13種類 |
価格 | 10万2025円~34万2025円 ※送料無料 |
商品到着 | ※2025年1月6日以降(年末年始の納品スケジュール) |
海外パソコンメーカーのHPでは、中身のわからないパソコン福袋が販売されています。わからないと言っても、写真とスペックで機種はある程度特定可能です。ほかの記事で中身を予想しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

また楽天のHP直営ショップでも、パソコン福袋を販売中です。中身と値段は公式サイトとほぼ同じですが、楽天のポイントがあるぶんこちらのほうがお得。

楽天HPでもパソコン福袋を販売中
パソコン工房の福袋
国内BTO PCメーカー / PCショップのパソコン工房では、2025年の1/1 10時まで抽選販売申し込みは行なわれています。当選者のみ福袋を購入可能です。なお1/3にキャンセルぶんを一般販売するかもしれません。
マウスコンピューターの福袋
国内BTO PCメーカーのマウスコンピューターでは、1/1から楽天の直営ショップで機種名のわからないパソコン福袋が販売されます。ノートパソコンやゲーミングPCに加え、今年はディスプレイの福袋も用意されていました。モノによってはけっこうお買い得です。
中身については、別の記事で予想しています。ぜひ参考にしてください。

フロンティア(Frontier)の福袋
国内BTO PCメーカー / PCショップのフロンティアでは、1/1~1/3の12時(正午)から日替わりの福箱(福袋)としてゲーミングPCやゲーミングデバイスを販売されます。ゲーミングPCはRTX 4070 Ti SUPER / RTX 4060 Ti搭載機が中心。2025円の有線ゲーミングマウスなどの激安商品も用意されているので、ぜひチェックしてみてください。
パソコンSHOPアークの福袋
国内PCショップのパソコンSHOPアークの福袋情報はまだ公開されていないものの、毎年1/1から「限定福袋セット」としてPCパーツのセットが販売されています。パーツの種類は候補のなかから自分で選ぶことが可能です。通販サイトでは1/1の0時から「特選初売りセール」が開催されるので、そちらをチェックしてみてください。
ドスパラの福袋

福袋 2025 ドスパラ
国内PCショップのドスパラでは、1/1に秋葉原本店の店頭にて2025円のSSD福袋が販売されます。オンラインでの福袋販売はありませんが、公式サイトでは年末年始向けのセールが行なわれています。
富士通の福袋
国内大手PCブランドである富士通の公式ストアでは、福袋そのものではなく、「福袋なみにお得なセール」が行なわれています。期間は1/8(水)14時まで。安い機種はあるものの、お得なのは15万円クラスのモバイルノートPCです。国内大手ブランドの安心感を重視する人向き。
NECの福袋
国内大手PCブランドのNECでは、楽天の直営ショップで「福袋初売りセール」を行なっています。期間は1/6の9:59まで。福袋そのものの販売ではなく、いつものセールやクーポンに「福袋」と付けただけのような印象です。公式サイトでは、福袋関連のセールは行なわれていません。
📱ガジェット系の福袋
ファーウェイの福袋
中国の情報家電メーカーであるファーウェイ(HUAWEI)では、公式サイトと楽天公式ショップで2025年向けの福袋を販売しています。それぞれで値段が異なるので、商品構成が微妙に違っているのかもしれません。
販売期間 | 2024年12月12日(木)~2025年1月13日(月) |
---|---|
商品点数 | 公式サイト:13種類 / 楽天:5種類 |
価格 | 公式サイト:7680円~18万6680円 楽天:1万7000円~3万3000円 |
商品到着 | 注文から最短3日前後 ※年末年始期間は別途スケジュールを参照 |
公式サイトの福袋に関しては、別の記事で中身を予想しています。

https://komameblog.jp/sale/lb2025-huawei-bare/
SOUNDPEATSの福袋
イヤホン専門ブランドの「SOUNDPEATS」では、2024年の1/2まで2種類の福袋がアマゾンで販売されています。ひとつは9980円でワイヤレスイヤホン2つのセット、もうひとつは6880円で家電(おそらく加湿器)とワイヤレスイヤホンのセットです。
販売期間 | 2024年12月23日(月)~2025年1月2日(木) |
---|---|
商品点数 | 2種類 |
価格 | 6880円 または 9980円 |
商品到着 | 2025年1月6日(月)より順次発送 |
また楽天でも構成や価格の異なる福袋が販売中です。全3種類の福袋が用意されています。

サンコーの福袋
アイデア家電等を販売するサンコーの公式通販サイトでは、6種類の家電福箱と3種類の「鬱袋」が販売されています。家電の福箱は商品総額から見るとかなりお得そうですが、鬱袋はいろんなジャンルの売れ残りっぽいので人に寄って当たり外れが大きいかもしれません。
概要
販売期間 | 2024年12月12日(木)~在庫がなくなりしだい |
---|---|
商品点数 | 7種類 |
価格 | 7000円~1万5000円 ※送料無料 |
商品到着 | 12/19 14時までの注文で12/20から順次発送 |
【終了】Shokz(ショックス)の福袋
骨伝導イヤホンでおなじみのShokz(ショックス)では、人気のイヤホン2個をセットにした福袋が販売されましたが、1日で売り切れました。
販売期間 | 2024年12月16日(月)~2024年12月23日(月) |
---|---|
商品総数 | 1種類 |
価格 | 2万8880円 |
商品到着 | 最短翌日出荷 |
【終了】サンワダイレクトの福袋
PC用アクセサリーや情報家電を手がけるサンワサプライでは、直販サイト「サンワダイレクト」と楽天直営ショップで福袋を販売しましたが、早々に売り切れました。中身はガジェット類10点セットで、通常価格の総額は3万円以上とのこと。
販売期間 | 2024年12月13日(金)~ |
---|---|
価格 | 5000円 ※送料無料、北海道と沖縄県は別途送料が必要 |
商品到着 | 2024年12月30日以降順次 |
🏬量販店の福袋
Joshin webショップ
大手量販店「ジョーシン」の通販サイト・Joshin webショップでは、すでに第2弾の福袋が販売されています。PC関連では大手国内ブランドのノートPCや、PCパーツなどが販売中です。
現在の福袋は12/31までの販売なので、2025年の年明けから第3弾の福袋が販売されるかもしれません。PC関係では、自作セットがお買い得感高めです。
ヨドバシ・ドット・コムの福袋
12/31の14時時点で、ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」の福袋である「2025年 夢のお年玉箱」の一部が抽選なしで販売されています。人気の商品はすでに売り切れていますが、まだいくいつか残っているのを確認しました。外れてしまった人は、早めにチェックしてみてください。
【終了】ビックカメラの福箱
大手量販店の通販サイト「ビックカメラ.com」では、すでに2025年向け福箱の抽選販売の申し込み受け付けが行なわれました。受け付けは11/26に終了しています。
なお毎年1/2に、福箱のキャンセルぶんが販売されています。今回もあるかもしれないので、申し込めなかった人、抽選に外れてしまった人はチャレンジしてみてください。
抽選申し込み受け付け期間 | 2024年11月20日(水)8:00~2024年11月26日(火)20:59まで |
---|---|
商品総数 | 66種類 ※各商品数量限定 |
価格 | 4780円~25万円 |
商品到着 | 2025年1/1(月)※一部は2024年12/14(土)前後 |
【終了】ソフマップ・ドットコムの福箱
PC量販店のソフマップのオンラインショップ「ソフマップ・ドットコム」では、すでに2025年向け福箱の抽選販売の申し込み受け付けが終了しています。
ただしビックカメラと同様、毎年1/2に福箱のキャンセルぶんが販売されています。今年もあるかもしれないので、申し込めなかった人、抽選に外れてしまった人はチャレンジしてみてください。
抽選申し込み受け付け期間 | 2024年11月22日(金)~2024年12月1日(日)23:59まで |
---|---|
商品総数 | 13種類 ※各商品数量限定 |
価格 | 9980円~13万4800円 |
商品到着 | 2025年1/2(木)以降 |
🖐発売前のメーカー・ショップ
※以下のメーカーやショップは、まだ福袋の情報が公開されていません。情報は判明しだい、記事を更新します
デルの福袋
海外パソコンメーカーのデルでは毎年福袋を販売しまていませんが、代わりに毎年新春セールを行なっています。2025年の情報については、まだ不明です。
dynabookの福袋
国内大手ブランドのdynabookでは、福袋を販売していません。2025年についてはまだ不明ですが、例年どおり販売されない可能性が大です。
VAIOの福袋
国内PCメーカーのVAIOでは、これまで福袋を販売していません。2025年に関しても販売しない可能性がありますが、2024年に親会社がノジマに代わったことで、なにかの方針変更があるかもしれません。
パナソニック(レッツノート)の福袋
国内PCメーカーのパナソニックでは、これまで福袋を販売していません。2025年についてはまだ不明ですが、例年どおり販売されない可能性が大です。
ツクモネットショップの福袋
PC/BTO PCを販売するTSUKUMOのネットショップでは2021年まで福袋として自社製PCやPCパーツセットを販売していましたが、2022年から販売されていません。2025年も同じく販売されない可能性があります。
ノジマオンラインの福袋
家電量販店の「ノジマ」の通販サイト「ノジマオンライン」では、2025年向け福袋の販売が発表されているものの、内容はまだ公開されていません。去年はノートPC入り福袋が6種類で、家電量販店としては普通に使える / しっかり使える商品でした。
ケーズデンキの福袋
家電量販店のケーズデンキでは、2024年は1/2の10時から福袋が販売されました。2025年の情報はまだ公開されていません。去年の福袋についてはパソコン系は4種類で、性能的にはそこそこ。基本的には普段使い用で、マニアがガッツリ使うためのものではありませんでした。
コジマネットの福袋
コジマ電機の通販サイト「コジマネット」では、2024年は1/1から福袋が販売されました。2025年の情報はまだ公開されていません。去年の福袋はパソコン関係の商品は1種類のみでした。
デンキチの福袋
埼玉を中心に展開する家電チェーン店「デンキチ」のオンラインショップでは、2024年に4種類のパソコン福袋が販売されました。2025年向けの情報はまだ公開されていません。
OPPO(オッポ)の福袋
情報家電メーカーOPPO(オッポ)の公式オンラインショップでは、2024年にスマホやイヤホンなどが含まれた福袋を販売しました。2025年向け福袋の情報はまだ公開されていません。
ソースネクストの福袋
国内PC向けソフトを扱うソースネクストでは、2025年の1/1に福袋が販売されます。商品は全部で12種類です。
ワコムストアの福袋
ペンタブレットでおなじみのワコムの直営ストアでは、ペンタブレットやペン先の入った福袋が2025年の1/1 10時から販売されます。パソコンでイラストを描いている人は、ぜひチェックしてみてください。
ヤマダウェブコム(ヤマダ電機)の福箱(福袋)
大手量販店ヤマダ電機のオンラインショップ「ヤマダウェブコム」では2022年まで福袋が販売されましたが、2023年以降は販売されていません。2025年の状況も不明です。