楽天のショップ買いまわりで10店舗のお買い物を達成するには、本の購入がおすすめです。新品なら基本的に本屋と同じ値段なので(ショップによっては送料が必要)、相場より高く買わされることがありません。また本によっては勉強にも使えますから、ムダになりにくい点もポイント。筆者は楽天のイベントが開催されるたびに、料理本や歴史本、子供用の学習まんがなどを購入しています。
ショップ買いまわりで本を買うメリット
- ✅本屋と同じ値段で損しにくい
- ✅自分や家族の勉強に使える
- ✅古本なら新品より安く買える
- ✅ポスト投函で受け取りが楽
そこで今回は、楽天のショップ買いまわりで1000円前後の本を効率よく購入する方法を紹介します。「なにを買っていいのかわからない!」という方は、ぜひ参考にしてください。
まずはジャンルと値段の設定
目的の本があるなら書名を直接検索するのもアリですが、本屋さんを散策する感覚で本を探すなら本のジャンルを選んでください。楽天トップページのメニューから簡単に指定できます。

トップページで「ジャンル」を選び、次の画面で「本・雑誌・コミック」を選択します

本のジャンルを選び、「(ジャンル名)のすべて」を押します。該当する商品がリスト表示されるので、「絞込み」を押してください

価格を設定し、「送料無料」を有効にして「この条件で検索する」を押すと、条件に合った本が表示されます

PCからの場合は、画面左側のメニューからカテゴリや条件を設定します
1000円前後の本1冊でもいいのですが、500円前後の本2冊以上でも買いまわりを達成できます。複数の本をまとめて1000円以上にする場合は、かならず同じショップで購入してください。
一度買ったショップを除外する
ショップ買いまわりで10店舗のお買い物を達成するためには、それぞれ別のお店で1000円以上の商品を購入しなければなりません。重複を避けるために、一度買ったショップの名前を「除外キーワード」に設定しましょう。

本の検索結果では楽天ブックスがよく出てきます。すでに楽天ブックスで購入しているなら、ほかのショップを選ばなければなりません

検索結果の「絞込み」を押して「除外キーワード」に購入済みショップの店名を入力(一部でも可)。「この条件で検索する」を押します

ほかのショップの商品だけ表示されます
新品または古本を指定する
検索条件を利用すれば、新品のみあるいは古本のみを指定できます。古本なら高い本でも比較的安く買えますが、状態がよくない場合があるので注意してください。またショップによっては定価よりも高く販売されていることもあります。

検索オプションの「こだわり条件」で「新品・中古」を押します

希望する状態を選択。PC版ではメニューの「コンディション」で選択可能です
キーワードで絞り込む
対象商品が多い場合、興味のあるキーワードで欲しい本を探すのもひとつの手です。スマホから操作する場合はジャンル選択の画面で、キーワードを入力してください。価格や送料の設定は、あらためて行なう必要があります。PCの画面からなら、価格や除外キーワードなどの条件を残したままキーワードを追加可能です。

スマホからの場合は、ジャンル選択画面でキーワードを入力

PCの画面ではそれまでの検索条件を残したまま、「詳細検索」で検索キーワードを追加できます
キャンペーンエントリーをお忘れなく!
楽天で大量のポイントを獲得するには、各種キャンペーンへのエントリーが必要です。事前に手続きをすませておいてください。
リンク
▶ お買い物マラソン エントリー
▶ スーパーSALE エントリー
▶ 39ショップキャンペーン エントリー
▶ 5と0の付く日ポイントアップ エントリー
▶ 勝ったら倍 エントリー
書籍以外にも、筆者おすすめのアイテムをまとめています。興味のある方は、ぜひ参考にしてください。
リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのTwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事