セール情報

2万円以内で買えるプライムデーのお買い得ゲーミングディスプレイ

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

2024 プライムデー 格安ゲーミング ディスプレイ

このセールはすでに終了しました。現在とは値段が異なる場合があります。最新のセール情報は以下のリンクから一覧ページでご確認ください。
セール情報一覧

プライムデー先行セール中のアマゾンにて、2万円以内で買えるお手頃なゲーミングディスプレイをピックアップしました。「リフレッシュレート144Hz以上」「IPSパネル」「大手の有名メーカー製」の条件に当てはまるものだけを選んでいます。ゲーミングディスプレイを安く入手したい人は、ぜひ参考にしてください。

※古い価格が表示されている場合があります。現在の価格は販売ページでご確認ください

OMEN 24:1万7850円

HP ゲーミングモニター OMEN 24 23.8インチ フルHD 165Hz 1ms IPSパネル 非光沢 HDMI 2.0 DisplayPort 1.4 PC/PS4/Switch向きピボット・高さ・角度調整 ブルーライトカット (型番:780F0AA-AAAA)
ヒューレット・パッカード(HP)
¥20,000(2025/05/18 20:45時点)
[表示サイズ]23.8インチワイド (表示領域:527 mm x 296.5 mm)、[アスペクト比]16:9

HPの上位ゲーミングブランド「OMEN」シリーズの製品。ただし仕上がりや機能面は、エントリー(入門)向けです。安いながらも必要な機能と性能を備えた高コスパなモデル。

簡易スペック

液晶サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080ドット(フルHD)
パネル IPS 非光沢
リフレッシュレート 165Hz
応答時間 最大1ms(GtG)
映像入力 HDMI2.0×2、DisplayPort×1
VRR AMD FreeSync Premium
HDR 非対応
VESAマウント VESA100
スピーカー なし
OMEN 24 165Hz FHD ゲーミングディスプレイレビュー:安心感のある大手メーカー製格安タイプ
...
HP ゲーミングモニター OMEN 24 23.8インチ フルHD 165Hz 1ms IPSパネル 非光沢 HDMI 2.0 DisplayPort 1.4 PC/PS4/Switch向きピボット・高さ・角度調整 ブルーライトカット (型番:780F0AA-AAAA)
ヒューレット・パッカード(HP)
¥20,000(2025/05/18 20:45時点)
[表示サイズ]23.8インチワイド (表示領域:527 mm x 296.5 mm)、[アスペクト比]16:9

Xiaomi ゲーミングモニター G27i:1万6980円

Xiaomi ゲーミングモニター G27i モニター ディスプレイ 27インチ 165Hz 1ms FreeSync Premium/Fast IPS/DisplayPort 角度調節 ブルーライト VESAマウント対応
xiaomi(シャオミ)
¥17,980(2025/05/18 20:45時点)
【27インチFast IPS】1920 x 1080の高解像度を搭載、Fast IPS LCDを採用し、瞬時のイベントに即座に対応できます。 電光石火のスピードで、勝利にこだわる高性能ディスプレイです。

フルHDで27インチのちょっと大きめサイズ。このクラスとしてはかなりの激安ですが、意外にもしっかりと作られています。エントリーからミドル向けには十分。

簡易スペック

液晶サイズ 27インチ
解像度 1920×1080ドット(フルHD)
パネル Fast IPS 非光沢
リフレッシュレート 165Hz
応答時間 1ms(GtG)
映像入力 HDMI2.0×1、DisplayPort×1
VRR FreeSync Premium
HDR HDR10
VESAマウント VESA75
スピーカー なし
XiaomiゲーミングモニターG27iレビュー:27インチフルHD 165Hzで2万円切りの激安ゲーミングディスプレイ
...
Xiaomi ゲーミングモニター G27i モニター ディスプレイ 27インチ 165Hz 1ms FreeSync Premium/Fast IPS/DisplayPort 角度調節 ブルーライト VESAマウント対応
xiaomi(シャオミ)
¥17,980(2025/05/18 20:45時点)
【27インチFast IPS】1920 x 1080の高解像度を搭載、Fast IPS LCDを採用し、瞬時のイベントに即座に対応できます。 電光石火のスピードで、勝利にこだわる高性能ディスプレイです。

MSI G244F E2:1万9800円

【Amazon.co.jp限定】MSI ゲーミングモニター G244F E2 23.8インチ/フルHD/Rapid IPSパネル/180Hz/1ms(GTG)/Adaptive-Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証
MSI
¥24,800(2025/05/18 20:45時点)
●画面サイズ:23.8インチ●アスペクト比:16:9●フルHD(1,920 × 1,080)

リフレッシュレートは180Hzと、ほかの機種よりもやや高め。そのほかの機能はほかの機種とそれほど変わりません。

簡易スペック

液晶サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080ドット(フルHD)
パネル Rapid IPS 非光沢
リフレッシュレート 180Hz
応答時間 1ms(GtG)
映像入力 HDMI2.0b×2、DisplayPort1.2a×1
VRR Adaptive-Sync
HDR 非対応
VESAマウント VESA75
スピーカー なし
【Amazon.co.jp限定】MSI ゲーミングモニター G244F E2 23.8インチ/フルHD/Rapid IPSパネル/180Hz/1ms(GTG)/Adaptive-Sync/HDMI/DP/メーカー3年保証
MSI
¥24,800(2025/05/18 20:45時点)
●画面サイズ:23.8インチ●アスペクト比:16:9●フルHD(1,920 × 1,080)

Pixio PX248 Prime:1万9500円

Pixio PX248 Prime ゲーミングモニター 23.8インチ FHD IPS 144Hz 1ms
Pixio
¥18,800(2025/05/18 20:45時点)
[特長] PX248 Primeは、発色の良いIPSパネルに144Hzの高リフレッシュレートを備えた、FPSなどに最適なゲーミングモニターです。

Pixioは前述した機種のメーカーほど知名度はありませんが、最近がんばっているメーカーです。

応答速度が「1ms(MPRT)」とのことで、GtGよりもやや遅い可能性があります。またOSDに「MPRT」機能のオンオフを切り替える項目があるため、黒挿入のような仕組みで残像を抑えられる可能性があります(そのぶん画面がやや暗くなります)。

簡易スペック

液晶サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080ドット(フルHD)
パネル IPS 非光沢
リフレッシュレート 144Hz(HDMI 1ポートは120Hz)
応答時間 1ms(MPRT)
映像入力 HDMI2.0×1、HDMI1.4×1、DisplayPort1.2×1
VRR FreeSync Premium
HDR 非対応
VESAマウント VESA100
スピーカー なし
Pixio PX248 Prime ゲーミングモニター 23.8インチ FHD IPS 144Hz 1ms
Pixio
¥18,800(2025/05/18 20:45時点)
[特長] PX248 Primeは、発色の良いIPSパネルに144Hzの高リフレッシュレートを備えた、FPSなどに最適なゲーミングモニターです。

そのほかのセール品

今回は「リフレッシュレート144Hz以上」「IPSパネル」「大手の有名メーカー製」の条件に当てはまるものだけをピックアップしました。この条件に外れるもの――たとえばVAパネルだったり、2万円以上のだったり――もセール中なので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

リンク

プライムデーセール中のゲーミングディスプレイ(144Hz以上)

この情報は、あなたのフォロワーにもきっと響きます!
スポンサーリンク
記事を書いた人
こまめ

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました