ノートパソコンレビュー

HP ENVY x360 13-ar0000 レビュー:7万円台からの極薄&高コスパなモバイル2-in-1

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

HP ENVY x360 13-ar0000 レビュー

日本HPのHP ENVY x360 13-ar0000は、2-in-1タイプのモバイルノートPCです。最安モデルは税込7万円台からとモバイル2-in-1としては安いにも関わらず、本体は驚くほど薄くて高品質。非常にコスパの高いモデルです。
HP ENVY x360 13-ar0000

ポイント

  • 高コスパなRyzenシリーズを搭載
  • 2-in-1なのに極薄!
  • バッテリーが長持ち

HP ENVY x360 13-ar0000のスペック

画面サイズ 13.3インチ
解像度 1920×1080
CPU ・Ryzen 3 3300U
・Ryzen 5 3500U
・Ryzen 7 3700U
メモリー ・8GB
・16GB
ストレージ ・256GB SSD
・512GB SSD
グラフィックス ・Radeon Vega 6 (Ryzen 3)
・Radeon Vega 8 (Ryzen 5)
・Radeon RX Vega 10 (Ryzen 7)
LTE 非対応
幅×奥行き 306×212mm
厚さ 16mm
重量 約1.28kg
バッテリー 最大14時間30分

※2019年12月5日時点。構成は変更される場合があります


本体カラー ・ナイトフォールブラック
・セラミックホワイト
画面の表面 光沢
パネルの種類 IPS
タッチ / ペン 対応
光学ドライブ
テンキー
有線LAN
無線LAN 11a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
USB3.1 2 (Gen1)
USB3.0
USB2.0
USB Type-C 1 (Gen1)
Thunderbolt 3
メモリーカード microSD
HDMI
VGA (D-sub15)
DisplayPort
Webカメラ 92万画素
顔認証カメラ
指紋センサー 対応
付属品 ACアダプター、電源コードなど
オフィス なし ※有料オプションで追加可能

 

この記事ではメーカーからお借りしたHP ENVY x360 13-ar0000について、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。

HP ENVY x360 13-ar0000

HP ENVY x360 13-ar0000

税込7万6450円~

デザインと使いやすさ

さまざまなスタイルで使える2-in-1

HP ENVY x360 13-ar0000 2-in-1

HP ENVY x360 13-ar0000は、液晶ディスプレイが回転するタイプの2-in-1ノートPCです。普通のノートPCとして使えるのはもちろん、動画視聴向きのテントモードやWebページ / 電子書籍を見るのに適したタブレットモードなど、さまざまなスタイルで利用できます。

2色の本体カラー

HP ENVY x360 13-ar0000 本体カラー

本体カラーはナイトフォールブラックとセラミックホワイトの2色。ナイトフォールブラックのモデルは2019年6月発売で、同年12月にセラミックホワイトのモデルが追加されました。

 

セラミックホワイトのカラーは透きとおるような白で、とても爽やかな印象です。表面はまるで陶器のような手触りで、サラサラとしながらも手に馴染む感覚がありました。高級感は抜群で、気品を感じさせるたたずまいです。

 

HP ENVY x360 13-ar0000 天板

ボディには質感と剛性に優れるアルミ素材が使われています

 

HP ENVY x360 13-ar0000 キーボード面

パームレスト (キーボード面)も同じ仕上がり

 

HP ENVY x360 13-ar0000 ベゼル

液晶ディスプレイのベゼル (枠)はブラックで、幅は左右5.9mmで上部13.2mm

本体サイズと重さ

HP ENVY x360 13-ar0000 大きさ

大きさは幅306×奥行き212mmで、A4サイズ (幅297×奥行き210mm)よりひと回り大きめです。しかし厚みは公称値で16mm、実測値で15.8mmと非常にスリム。2-in-1タイプはノートPCよりも厚くなりがちですが、HP ENVY x360 13-ar0000は普通のノートPCよりも薄く作られています。

 

HP ENVY x360 13-ar0000 サイズ感

A4サイズ (オレンジの部分)よりもわずかに大きめ

 

HP ENVY x360 13-ar0000 薄さ

高さは最厚部で16mm、最薄部で14.5mm。2-in-1なのにビックリするほどスリムです

 

HP ENVY x360 13-ar0000 重さ

重量は公称値で1.28kg、実測で1.276kgでした

画面サイズ

HP ENVY x360 13-ar0000 液晶ディスプレイ

画面の大きさは、モバイルノートPCとしては一般的な13.3インチです。解像度は1920×1080ドットのフルHDと、3840×2160ドットの4Kの2種類。4Kのほうが映像が鮮やかかつ高精細ですが、フルHDにはバッテリー駆動時間が長いメリットがあります。

映像品質

HP ENVY x360 13-ar0000 映像品質

画面は十分明るく、色合いも自然です。個人的にはもう少し明るくてもいいかなと思いますが、このあたりは好みがわかれるでしょう。映像はコントラストが高く、写真や動画が色鮮やに映し出されました。ただし表面が光沢ありのグレアタイプなので、画面の角度によっては映り込みが気になります。

キーボード

HP ENVY x360 13-ar0000 キーボード

キーボードはテンキーなしでバックライト対応の日本語配列です。なお今回は発売前の試作を検証したため写真は英字配列ですが、実際の製品とは配列が異なる点に注意してください。キーピッチ (キーとキーの感覚)は19mmで、十分なサイズ。英数字キーについては違和感なく使えましたが、Enterキーの右側に特殊キーが縦に並んでいる点が少し気になります。

 

HP ENVY x360 13-ar0000 配列

Enterキー右側に並んだ特殊キー。慣れないうちはEnterキーを押そうとして、違うキーを入力してしまうかもしれません

キーのタイプ感とタイプ音

HP ENVY x360 13-ar0000 キーボード面

キーストローク (キーを押し込む深さ)は1.3mmで、標準的な1.5mmよりもわずかに浅め。軽いながらもカクカクとしたタイプ感です。ストロークは浅いのですが底打ち感はなく、手応えはしっかりと感じられました。

 

タイプ音は軽めで静かです。ただ強く打つと底打ち感があり、タイプ音もトントンと響きます。軽めのタッチで入力する人向きのキーボードです。

インターフェース

HP ENVY x360 13-ar0000 インターフェース

周辺機器接続用のインターフェース (端子類)は、モバイルノートPCとしては十分です。映像出力としてのHDMIはないものの、Type-C端子 (DP出力)で代用すればなんとななります。個人的には、左右両方にフルサイズのUSB端子が付いている点が便利だと感じました。欠点としては、電源ボタンが利用時の状態から見づらいことが挙げられます。

USB Type-Cの機能

USB PD 18W充電 ×
USB PD 30W充電 ×
USB PD 45W充電
USB PD 65W充電
映像出力

USB Type-C端子は映像出力 (DP)が可能です。USB PD対応の充電器は、45Wから充電できることを確認しました。対応出力は高めですが、Type-Cで充電できるのは便利です。

スピーカーの品質

スピーカーはキーボード上部に配置されています。本体が非常に薄いので、サウンドは迫力不足に感じました。しかしながら解像感は高く、低音域や高音域でつぶれがちな音がハッキリと聞こえます。音はクリアーで、サラウンド感も上々。ノートPCとしては高音質です。ただし、利用スタイルによっては音がこもって聞こえるので注意してください。

 

HP ENVY x360 13-ar0000 スピーカー

スタンドスタイルだとスピーカーが接地面で塞がれてしまうので、音がこもってしまいます

ベンチマーク結果

試用機のスペック

モデル名 スタンダードモデル
CPU Ryzen 5 3500U
メモリー 8GB
ストレージ 512GB SSD ※試作機のため。本来は256GB SSD
グラフィックス Radeon Vega 8 (CPU内蔵)

※グラフィックス機能内蔵のAMD製プロセッサーは本来「APU」と呼ばれますが、この記事ではわかりやすさ優先で「CPU」と表記します

CPU性能

CPU PassMark CPU Markスコア
Core i7-1065G7
12518
Core i5-1035G4
11379
Core i5-10210U
9988
Core i7-8565U
9814
Core i5-1035G1
9164
Core i5-8265U
8593
Ryzen 5 3500U
8475
HP ENVY x360 13 (Ryzen 5 3500U)
8315
Ryzen 7 3700U ※2
8041
Core i3-8145U
5549
Core i3-10110U
5534
Ryzen 3 3200U
4609
Core i3-7020U
3769
Celeron 4205U
2026
Celeron N4000
1553

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均、※2はPassMark CPU Benchmarksのデータを参考にしました

 

Ryzen 5 3500Uが使われた試用機では、ベンチマークテストで高めの結果が出ました。最新の第10世代Core iプロセッサーには及ばないものの、十分快適に使えるパフォーマンスです。下位モデルで使われているRyzen 3 3200UはCore i3よりもやや下ですが、事務作業や文書作成には問題なく利用できます。

 

ここで気になるのはRyzen 7 3700Uのスコアです。当サイトでは実際にベンチマークテストを行なっていないためあくまでも他サイトからの参考データですが、上位CPUであるにも関わらずスコアが伸びていません。マルチコア性能のテストでは違う結果になるかもしれませんが、Ryzen 7 3700Uはベンチマークスコアがよくないという話も聞きますのでコスパの点ではRyzen 5 3500Uを選んだほうがいいと思います。

3Dグラフィックス性能

GPU 3DMark Fire Strike Graphicsスコア
GTX 1650
8770
GTX 1050
6008
MX250
3711
MX150
3386
Iris Plus (Core i7)
2981
Iris Plus (Core i5)
2136
HP ENVY x360 13 (Radeon Vega 8)
2133
UHD (Ice Lake Core I5)
1396
Radeon Vega 3 (Ryzen 3)
1372
UHD (Comet Lake Core I5)
1251
UHD 620 (Core i7)
1265
UHD 620 (Core i5)
1186
UHD 620 (Core i3)
975

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

ゲームの快適さやクリエイター向けソフトの操作感に影響するグラフィックス性能については、CPU内蔵タイプとしては優れています。ちょっとしたゲームや動画編集、画像加工などで効果があるでしょう。

ゲーム系ベンチマーク結果

ゲームについてはドラクエ10やリーグ・オブ・レジェンドなどのごく軽いゲームであれば、快適に楽しめます。やや処理が重いFF14ベンチではシーンによっては動きがかなりカクカクするはずです。

※テストはフルHDで実施

FF14ベンチ:漆黒のヴィランズ (中量級 / DX11)

FF14ベンチ
画質 スコア / 評価 / 平均FPS
最高品質 1407 / 設定変更が必要 / 9.4 FPS
高品質 1973 / 設定変更を推奨 / 13.5 FPS
標準品質 2650 / やや快適 / 18.3 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

ドラクエXベンチ (超軽量級 / DX9)

ドラクエXベンチ
画質 スコア / 評価
最高品質 5650 / 快適
標準品質 7029 / とても快適
低品質 8648 / すごく快適

ストレージ性能

HP ENVY x360 13-ar0000 アクセス速度

試用機ではストレージにPCIe 3.0 x2タイプの高速SSDが使われていました。PCIe 3.0 x4よりもアクセス速度は落ちますが、それでもHDDやSATA接続のSSDよりもはるかに高速。ファイル操作もストレスを感じることなく行なえました。

起動時間

ウィンドウズの起動時間は平均12.02秒でした。SSD搭載機種の平均が17秒、HDD搭載機種の平均が40秒以上であるので (筆者調べ)、なかなか優秀な結果です。なおスリープ時のネット接続&高速復帰のモダンスタンバイ (コネクテッドスタンバイ)に対応しています。

 

起動時間の計測結果(手動計測)

1回目 11.5秒
2回目 12.8秒
3回目 12.2秒
4回目 11.7秒
5回目 11.9秒
平均 12.02秒

バッテリー駆動時間

バッテリー駆動時間の公称値は最大14時間30分とされています。実際の駆動時間を計測したところ、電源モードを最大パフォーマンスにした状態でビデオチャットやWeb閲覧、文書作成などを行なうテストでは11時間13分、動画再生では11時間30分でした。ガッツリ使って連続11時間以上であれば、丸1日以上はバッテリー切れを心配することないでしょう。バッテリー性能は非常に優秀です。

 

バッテリー駆動時間の計測結果

テスト方法 バッテリー消費 駆動時間
※公称値 最大14時間30分
Modern Office (ビジネス作業) 11時間13分
Video (動画視聴) 11時間30分
Idle (待機) ※未計測
フル充電までにかかった時間 2時間3分

※テストの条件や計測方法についてはコチラ

価格について

HP ENVY x360 13-ar0000には、パーツ構成の異なる3種類のモデルが用意されています。それぞれのスペックと価格は以下のとおりです。

 

ラインナップ

ベーシック
8GBメモリー 256GB SSD 7万6450円
スタンダード
8GBメモリー 256GB SSD 8万4150円
パフォーマンス
16GBメモリー 512GB SSD 10万3950円

※価格は税込

お値段以上のモバイル2-in-1

HP ENVY x360 13-ar0000 感想

前述のとおりHP ENVY x360 13-ar0000は3種類のモデルが用意されていますが、おすすめはRyzen 5搭載のスタンダードモデルです。値段は8万円台半ばで、ノートPC全体で見れば特別安いわけではありません。しかしこれだけ薄くて質感の高いモバイル2-in-1としてはとてもリーズナブルです。インテル製CPUを搭載した他社製品なら、10万円クラスといったところでしょうか。モバイル2-in-1としてのコスパは抜群です。

 

HP ENVY x360 13-ar0000

HP ENVY x360 13-ar0000

税込7万6450円~

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました