ノートパソコンレビュー

ThinkPad E14 Gen 3(AMD)の分解とメモリー増設について:手軽にパーツをアップグレード可能

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ThinkPad E14 Gen 3(AMD)の分解とメモリー増設について
レノボのThinkPad E14 Gen 3(AMD)は、Ryzenモバイル5000シリーズを搭載する14インチのスタンダードノートPCです。標準のメモリー容量は8GBまたは16GBで、ストレージ容量は256~512GBまたは1TBの構成。そのままでも問題なく利用できますが、パーツを追加 / 交換することでより快適に使えます。

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD)

ThinkPad E14 Gen 3(AMD)

 

この記事では筆者が購入した実機を使って、ThinkPad E14 Gen 3(AMD)のメモリー増設やSSDの換装/追加などについてレビューします。

分解方法について

ThinkPad E14 Gen 3(AMD)は底面部のカバーを外すことで、本体の内部のメンテナンスやパーツの交換が可能です。正確な手順は公式サイトで公開されているので、まずはそちらをご確認ください(PDFの60ページあたりから)。

リンク

E14 Gen 3 / E15 Gen 3 ハードウェア保守マニュアル(PDF)

 

なお自分でパーツの交換や改造を行なうと、メーカー保証のサポート外となることがあります。あくまでも自己責任の上で行なってください。

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) 分解

まずは底面部のネジを外します

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) 分解

カバーを開けるのに+3.0のプラスドライバーを使いました。ネジはカバー側に留まったままなので、紛失の心配はありません

 

[wpap service=”amazon” type=”detail” id=”B00ASARYZQ” title=”AC6088A 38in1 特殊 ドライバーセット ソケットレンチ トルクス ヘクスローブ 六角棒 Y型 三角ネジ 五角 ペ…”]

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) 分解

ネジを取り外したら、カバーを外します。浮いている部分を見つけ、慎重にこじ開けてください

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) 分解

すき間にクロスなどの柔らかい布を挟んだり、手袋をしながらツメをはさみこむとキズが付きにくいのでおすすめ

 

[wpap service=”amazon” type=”detail” id=”B016B0GRY0″ title=”iSesamo【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版”][wpap service=”amazon” type=”detail” id=”B08XQ1GMY1″ title=”コットン手袋 薄の綿手袋 30枚入 純綿100% コトン綿製 白手袋 手荒れ 薄手 ハンドケア手袋 インナー スムス…”]

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) 分解

カバーを取り外した状態

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) 分解

外したカバーの裏側。ツメを折らないよう、作業は慎重に

メモリー増設について

メモリースロットは1基のみです。すべてのモデルに8GBメモリーがオンボード(マザーボード直付け)で搭載されています。8GBメモリーモデルであればオンボード8GBのみ、12GBならオンボード4GB + スロット8GB、16GBならオンボード8GB + スロット8GB、24GBならオンボード8GB + スロット16GBです。

 

基本的にパーツカスタマイズによるメモリー増設は割高で、自分でメモリーを増設するほうが安くすみます。購入時に8GBメモリー構成を選び、あとから自分で8GBメモリーを追加して合計16GBで利用するのがおすすめです。

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) メモリー増設

マザーボード上のメモリーモジュールブラケットを外した状態。スロットは1基のみ

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) メモリー増設

自分で購入したメモリーをセットします

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) メモリー増設

メモリーを挿したあとは、ブラケットとカバーを取り付ければ作業は完了

 

メモリーはシングルチャネルよりもデュアルチャネルで動作したほうが、PCの処理が高速化されます。Ryzenシリーズでは、特にその傾向が強く出るようです。

 

デュアルチャネルの効果を最大限に活かすなら、8GBメモリーの追加をおすすめします。4GBだとオンボード側の4GBとスロット側の4GBしか高速化されず、16GBの追加ではオンボード8GB+スロット8GBだけが高速化され、残りの8GBは高速化されないためです。

 

[wpap service=”amazon” type=”detail” id=”B091DQ4TKR” title=”Team ノートPC用 SO-DIMM DDR4 3200MHz PC4-25600 8G 無期限保証”][wpap service=”amazon” type=”detail” id=”B08L3FDTMC” title=”Transcend ノートPC用メモリ PC4-25600(DDR4-3200) 8GB 1.2V 260pin SO-DIMM 1Rx16 (1Gx16) CL22 無期限保…”]

SSDの増設について

M.2スロットは合計3ポート用意されており、そのうち2ポートはストレージ用です。CPUクーラー付近のM.2スロットはType-2242専用、スピーカー付近のM.2スロットはType-2280に対応しています。

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) SSD

CPUクーラー付近のM.2スロット。右上がWi-Fiカード用で、左下がType-2242ストレージ用

 

ThinkPad E14 Gen 3(AMD) SSD

マザーボード右下あたりにType-2280用のスロット

 

現在は手元にType-2280 SSDがないため、SSDの増設は試せませんでした。機会をあらためて挑戦するつもりです。

 

ということで、今回はThinkPad E14 Gen 3(AMD)の分解方法やメモリーの増設方法などについてまとめました。作業は簡単で、慣れていれば10分もかからず終わるはずです。慣れていなかったとしても、特に難しいテクニックは必要ないのでサクッと終わるでしょう。

 

ただし、パーツを傷つけたり、静電気でパーツを破損したりしないよう、十分中止ながら作業を行なってください。

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのTwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

ThinkPad E14 Gen 3(AMD)レビューまとめ

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました