ノートパソコンレビュー

【新モデル】ASUS VivoBook S15 レビュー:5色のカラバリが楽しい薄型&パワフルな15インチノートPC

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ASUS VivoBook S15 レビュー

ASUSのVivoBook S15 S531FA (以下、”VivoBook S15″)は、薄型コンパクトな15インチスタンダードノートPCです。最大の特徴はカラフルな5色の本体カラーが用意されている点。スペックも高く、さまざまな用途で利用できます。
ASUS VivoBook S15

ポイント

  • 鮮やかな5色の本体カラー
  • SSD+HDDのデュアル構成
  • 軽くてコンパクト

VivoBook S15 S531FAのスペック

画面サイズ 15.6インチ
解像度 1920×1080
CPU ・Core i5-10210U
・Core i7-10510U
メモリー ・8GB
・16GB
ストレージ 512GB SSD + 1TB HDD
グラフィックス UHD
LTE 非対応
幅×奥行き 357.2×230.3mm
厚さ 18.5mm
重量 約1.85kg
バッテリー ・約7.7時間 (Core i5)
・約7.6時間 (Core i7)

※2019年12月13日時点。構成は変更される場合があります


本体カラー ・トランスペアレントシルバー
・ガンメタル
・コバルトブルー
・モスグリーン
・パンクピンク
画面の表面 非光沢
パネルの種類 IPS
タッチ / ペン
光学ドライブ
テンキー あり
有線LAN
無線LAN Wi-Fi 6 (11a/b/g/n/ac/ax)
Bluetooth 5.0
USB3.1
USB3.0 1
USB2.0 2
USB Type-C 1 (Gen1)
Thunderbolt 3
メモリーカード microSD
HDMI
VGA (D-sub15)
DisplayPort
Webカメラ 92万画素
顔認証カメラ 対応
指紋センサー
付属品 ACアダプター、オリジナルステッカーなど
オフィス ・なし
・Office Home & Business 2019

 

この記事ではメーカーからお借りしたVivoBook S15について、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。

VivoBook S15 S531FA

VivoBook S15 S531FA

税込13万6182円~

※2019年12月13日時点

デザインと使いやすさ

選べる5色の本体カラー

ASUS VivoBook S15 本体カラー

VivoBook S15には、全部で5色の本体カラーが用意されています。一般的に15インチタイプのスタンダードノートPCはブラックやホワイト、シルバーなどが中心で、これだけのバリエーションが用意されていることはなかなかありません。ライフスタイルに合わせて、カラーを選べる点が魅力です。

 

ASUS VivoBook S15 カラバリ

VivoBook S15のカラーバリエーション

 

VivoBook S15 コバルトブルー

今回試用したのはコバルトブルーのモデル

 

VivoBook S15 カラーブロック

側面に異なる色を配置してスタイリッシュさを際立たせる”カラーブロック”の手法が採用されています

 

VivoBook S15 天板

天板と底面部は樹脂製。右側にブランドロゴを配置

 

VivoBook S15 パームレスト

パームレスト (キーボード面)は頑丈で質感の高いアルミ製。この部分も本体カラーごとに色が微妙に異なります

 

VivoBook S15 タッチパッド

タッチパッドの周囲にはキラリと光るダイヤモンドカット加工

本体サイズと重さ

VivoBook S15 本体サイズ

大きさは幅357.2×奥行き230.3mmで、B4サイズ (幅364×奥行き257mm)よりひと回り小さめです。厚みは18.5mmで、15インチタイプとしてはスリム。重量は約1.85kgで、実際に手で持つと15インチタイプとしては軽く感じました。

 

VivoBook S15 サイズ感

B4サイズ (黄色い部分)よりひと回りコンパクト

 

VivoBook S15 厚み

厚みは実測で18.6mm。色の影響のためか、とてもスリムに見えます

 

VivoBook S15 前面

前面部分はとてもスタイリッシュな印象

 

VivoBook S15 重さ

重量は実測で1.8kgでした。15インチタイプとしては軽めです

画面サイズと映像品質

VivoBook S15 ディスプレイ

画面の大きさは15.6インチで、解像度は1920×1080ドット。スタンダードノートPCとしては標準的なスペックです。表面は光沢なしのノングレアで、映り込みが抑えられています。色は自然で鮮やかですが、若干暗く感じました。と言っても、作業には問題ないレベルです。

キーボード

VivoBook S15 キーボード

キーボードはテンキーありの日本語配列です。ただしテンキーは標準的な4列構成ではなく3列構成ですので、演算キーの位置が微妙に異なります。キーピッチは実測18.8mmで、ほぼフルピッチ (19mm)。英数字キーについては違和感なく利用できましたが、スペースキー右側の特殊キーが窮屈に感じます。

 

VivoBook S15 テンキー

テンキーは標準的な4列ではなく3列構成

キーボードバックライト

VivoBook S15 バックライト

キーボードはバックライトに対応しています。Fn+F7キーでオンオフが可能です。

キーのタイプ感とタイプ音

VivoBook S15 タッチパッド

全体的にカタカタとしたタイプ感です。キーストローク (キーを押し込む深さ)は実測で平均1.49mm。ノートPCの標準値である1.5mmと考えていいでしょう。押した瞬間のクリック感がやや固く押し込む力も少し強めなので、タイプ時の手応えはしっかり感じられます。

 

タイプ音は軽めのタッチなら控えめ。強く叩くとタンタンと響きました。タイプ音については標準的な大きさです。

インターフェース

VivoBook S15 インターフェース

周辺機器接続用のインターフェース (端子類)は、多くはありませんが十分な構成です。通常の15インチタイプには光学ドライブと有線LANが用意されていますが、VivoBook S15は非対応です。これは本体の薄さを実現するためでしょう。人によってはこれらをまったく使わないこともあるので、自分のスタイルに合わせて必要かどうかを検討してください。

USB Type-Cの機能

USB PD 18W充電 ×
USB PD 30W充電 ×
USB PD 45W充電 ×
USB PD 65W充電 ×
映像出力 ×

USB Type-C端子はデータ通信のみで、映像出力と充電には対応していません。充電には、ACケーブルを利用してください。

スピーカーの品質

VivoBook S15 スピーカー

スピーカーは底面部に配置されています。接地面に向かって音が出るのでややこもった感はありますが、音の解像感は高めで低音域から高音域までバランスよく出ています。音の厚みは控えめではあるものの、ノートPCとしてはそこそこ高音質。サラウンド感は標準的でした。

ベンチマーク結果

試用機のスペック

型番 S531FA-BQ212TS
CPU Core i7-10510U
メモリー 16GB
ストレージ 512GB SSD + 1TB HDD
グラフィックス Intel UHD Graphics (CPU内蔵)

CPU性能

CPU PassMark CPU Markスコア
Core i7-1065G7
12518
Core i5-1035G4
11379
VivoBook S15 (Core i7-10510U)
11139
Core i5-10210U
9988
Core i7-8565U
9814
Core i5-1035G1
9164
Core i5-8265U
8593
Core i3-8145U
5549
Core i3-10110U
5534
Core i3-7020U
3769
Celeron 4205U
2026
Celeron N4000
1553

※スコアは当サイト計測値の平均

 

CPUは非常に高性能で、スタンダードノートPC / モバイルノートPC向けとしては最高ラクスです。最近まで主流であった第8世代のCore i7 / Core i5よりも、高いパフォーマンスを期待していいでしょう。とは言え、本格的な動画編集にはより高性能なCore i7-1065G7やゲーミングノートPC向けのCore i7-9750Hなどのほうが有利です。

 

下位モデルで使われているCore i5-10210Uについては、前世代のCore i7-8565Uと同程度のスコアが出ています。こちらも、普段使いには十分な性能です。

3Dグラフィックス性能

GPU 3DMark Fire Strike Graphicsスコア
GTX 1650
8770
GTX 1050
6008
MX250
3711
MX150
3386
Iris Plus (Core i7)
2981
Iris Plus (Core i5)
2136
UHD (Ice Lake Core i5)
1396
VivoBook S15 (UHD)
1316
UHD 620 (Core i7)
1265
UHD (Comet Lake Core i5)
1251
UHD 620 (Core i5)
1186

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

ゲームの快適さやクリエイター向けソフトの操作感に影響するグラフィックス性能については、前世代のCore i5 / Core i7をわずかに上回りました。CPU内蔵タイプとしては健闘していますが、外付けGPUほどではありません。体感的には、従来と大きく変わるほどないと考えていいでしょう。

ゲーム系ベンチマーク結果

ゲームについてはドラクエ10やリーグ・オブ・レジェンドなどのごく軽いゲームであれば、標準画質で快適に楽しめます。やや処理が重いFF14ベンチではシーンによっては動きがかなりカクカクするので、ちょっと厳しいでしょう。ゲームは息抜き程度と考えたほうがよさそうです。

※テストはフルHDで実施

FF14ベンチ:漆黒のヴィランズ (中量級 / DX11)

FF14ベンチ
画質 スコア / 評価 / 平均FPS
最高品質 1104 / 設定変更が必要 / 6.7 FPS
高品質 1641 / 設定変更を推奨 / 10.6 FPS
標準品質 2481 / 普通 / 16.3 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

ドラクエXベンチ (超軽量級 / DX9)

ドラクエXベンチ
画質 スコア / 評価
最高品質 4794 / 普通
標準品質 6428 / 快適
低品質 7549 / すごく快適

ストレージ性能

VivoBook S15 アクセス速度

VivoBook S15では、標準で512GB SSDと1TB HDDを搭載しています。これだけの容量があれば、しばらくは空き容量不足で困ることはないはずです。SSDは高速タイプのPCIe 3.0 x2接続で、HDDよりもはるかに高速。写真や動画の保管には、1TB HDDを使うといいでしょう。

起動時間

ウィンドウズの起動時間は平均9.12秒でした。SSD搭載機種の平均が17秒、HDD搭載機種の平均が40秒以上なので (筆者調べ)、とても優秀な結果です。なおスリープ時のネット接続&高速復帰のモダンスタンバイ (コネクテッドスタンバイ)には対応していません。

 

起動時間の計測結果(手動計測)

1回目 9.9秒
2回目 8.9秒
3回目 8.9秒
4回目 8.9秒
5回目 9.0秒
平均 9.12秒

バッテリー駆動時間

バッテリー駆動時間の公称値はCore i5モデルで7.7時間、Core i7モデルで7.6時間とされています。実際の駆動時間を計測したところ、電源モードを最大パフォーマンスにした状態でビデオチャットやWeb閲覧、文書作成などを行なうテストでは7時間31分 (7.5時間)でした。動画再生だけであれば、9時間43分です。駆動時間が長いわけではありませんが、15インチタイプでこれだけもてば十分でしょう。

 

バッテリー駆動時間の計測結果

テスト方法 バッテリー消費 駆動時間
※公称値 7.6時間 (Core i7)
Modern Office (ビジネス作業) 7時間31分
Video (動画視聴) 9時間43分
Idle (待機) ※未計測
フル充電までにかかった時間 2時間17分

※テストの条件や計測方法についてはコチラ

価格について

ASUS VivoBook S15には、パーツ構成とオフィスの有無の異なるモデルが用意されています。それぞれのスペックと価格は以下のとおりです。

 

ラインナップ

Core i5モデル
Core i5 8GBメモリー 512GB SSD 1TB HDD 11万3455円
Core i5 オフィス付きモデル
Core i5 8GBメモリー 512GB SSD 1TB HDD Office Home and Business 13万6182円
Core i7モデル
Core i7 16GBメモリー 512GB SSD 1TB HDD 13万6182円
Core i7 オフィス付きモデル
Core i7 16GBメモリー 512GB SSD 1TB HDD Office Home and Business 17万5569円

※2019年12月13日時点、価格は税込

個性を演出できる15インチノートPC

VivoBook S15 感想

15インチタイプのノートPCは国内でもっとも人気が高く、そのぶんバリエーションも豊富です。しかし実は本体カラーについては、あまり多くは用意されていません。いちばん多いのがブラックで、その次がホワイトかシルバー、あとはたまにレッドのモデルがあるくらいです。またほとんどが大きくて厚く、デザインがいまいちと感じていた人は多いのではないでしょうか。

 

しかしVivoBook S15なら豊富なカラーバリエーションが用意されており、選ぶ楽しさと魅せる喜びを感じることができます。大きくなりがちな15インチタイプでありながらスリム&軽量で、性能面もバッチリです。自分のライフスタイルに合ったノートPCを使いたい人におすすめします。

VivoBook S15 S531FA

VivoBook S15 S531FA

税込13万6182円~

※2019年12月13日時点

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、フォローしていただくことをおすすめします。

関連記事

  • 初心者におすすめのノートパソコンまとめ
記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました