ノートパソコンレビュー

ドスパラGALLERIA XL7C-R36レビュー:RTX 3060はフルHDの144Hzにベストな組み合わせ

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

GALLERIA XL7C-R36

ドスパラのGALLERIA XL7C-R36は、GeForce RTX 3060を搭載する15.6インチタイプのゲーミングノートPCです。GPUは現行のミドルレンジクラスですが、処理の重いゲームでもフルHDで快適にプレー可能。さらに144Hzの高リフレッシュレート対応で、ゲームをなめらかな動きで楽しめます。

 

GALLERIA XL7C-R36

GALLERIA XL7C-R36

GALLERIA XL7C-R36のスペック

OS Windows 10 Home
画面サイズ 15.6インチ
解像度 1920×1080
CPU Core i7-10875H (8コア16スレッド)
メモリー 16GB(8GB×2)
※スロット2基、PC4-23400
SSD 512GB NVMe SSD
HDD なし
グラフィックス RTX 3060 (6GB)
リフレッシュレート 144Hz
モバイル通信
堅牢性テスト ※表記なし
色域 / 輝度 ※表記なし
幅×奥行き 359×243mm
厚さ 24.3mm
重量 約2.0kg
バッテリー 約5.8時間

※2021年7月14日時点。構成は変更される場合があります


本体カラー グレー
画面の表面 非光沢
パネルの種類 表記なし ※IPS相当
タッチ / ペン
光学ドライブ
テンキー 3列
有線LAN 1000Mbps
無線LAN Wi-Fi 6(最大2.4Gbps)
Bluetooth 5.1
USB3.1 2(Gen1)
USB3.0
USB2.0 1
USB Type-C 1(3.2 Gen2、DP Alt対応)
Thunderbolt
メモリーカード SD
HDMI 1(2.1)
VGA (D-sub15)
DisplayPort
Webカメラ HD画質(92万画素)
顔認証カメラ 搭載
指紋センサー
付属品 180W ACアダプターなど
オフィス なし(オプションで追加可能)

 

この記事ではメーカーからお借りした実機を使って、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。

GALLERIA XL7C-R36

GALLERIA XL7C-R36

16万3280円

※2021年7月14日時点、価格は税込+送料込み

デザインと使いやすさ

外観について

GALLERIA XL7C-R36 外観

本体カラーはメタリックなグレー。天板にはGALLERIAシリーズのエンブレムとロゴが配置されています。ボディは質感と剛性に優れるアルミ製で、高級感のある仕上がりです。設置面積は比較的コンパクトであるものの、やや重く厚みを感じました。とは言えそれは一般向けのノートPCと比較した場合で、ゲーミングノートPCとしては標準的です。

 

GALLERIA XL7C-R36 外観

GALLERIA XL7C-R36の外観。本体カラーはメタリックなグレー

 

GALLERIA XL7C-R36 天板

天板はアルミ製。表面はツヤ消しで、指紋の跡はあまり目立ちません

 

GALLERIA XL7C-R36 パームレスト

パームレストもグレーのアルミ製

 

GALLERIA XL7C-R36 ベゼル

ベゼルは上部と左右が細め

 

GALLERIA XL7C-R36 排気口

排気口は左右側面と背面に設置されています

 

GALLERIA XL7C-R36 底面

底面部は樹脂製。大きめの吸気口を配置

 

GALLERIA XL7C-R36 サイズ

設置面積は幅359mm、奥行き243mm

 

GALLERIA XL7C-R36 大きさ

A4ノート(ピンク)とB5ノート(ブルー)とのサイズ比較

 

GALLERIA XL7C-R36 厚さ

厚さは実測で24.4mm、ゴム足を含めた設置時の高さは27.7mm。やや厚みがあります

 

GALLERIA XL7C-R36 背面

背面

 

GALLERIA XL7C-R36 前面

前面

 

GALLERIA XL7C-R36 重さ

重さは実測で2.012kg

 

GALLERIA XL7C-R36 電源アダプター

電源アダプターは180Wの丸口タイプ。やや大型で重さは606g

ディスプレイについて

GALLERIA XL7C-R36 画面サイズ

ディスプレイのサイズは15.6インチで、解像度は1920×1080ドットのフルHD。ゲーミングノートPCと一般的なスペックです。リフレッシュレート(画面の書き換え速度の目安)は144Hzで、ゲーム画面の動きは非常になめらかに感じます。最近は165Hzや240Hzなどより高いリフレッシュレートの機種もありますが、それらはハイエンド向けで値段は高め。現在のスタンダードは144Hzで、値段もお手ごろです。

 

GALLERIA XL7C-R36 デスクトップ

GALLERIA XL7C-R36のデスクトップ

 

GALLERIA XL7C-R36 リフレッシュレート

144Hzの高リフレッシュレートで、ゲーム画面の動きがなめらか

 

映像には違和感はありません。やや寒色系の印象ですが、パッと見は普通で自然な色合いです。ただわずかに暗く、そのぶん鮮やかさに欠ける気がします。とは言え普通にゲームをプレーするには問題ありません。画像処理や動画の編集などで色味にこだわるなら色域の広い外付けディスプレイを利用すれば、より忠実な色合いで作業が可能です。

 

GALLERIA XL7C-R36 映像品質

やや寒色系ですが、基本的には違和感のない映像

 

GALLERIA XL7C-R36 映像品質

暗いシーンでも黒が潰れることなく、ハッキリと視認できます

 

GALLERIA XL7C-R36 カラー調整

標準収録ユーティリティ「Gaming Center」で、ディスプレイの色合いを調整可能

キーボードについて

GALLERIA XL7C-R36 キーボード

キーボードはバックライト対応の日本語配列です。数値入力に便利なテンキーが付いていますが、一般的な4列構成ではなく3列構成である点に注意してください。下から2行目の記号キーがやや小ぶりですが、ゲームや日本語入力にはあまり影響ないでしょう。しかしプログラミングなど記号キーを多用する作業では、違和感があるかもしれません。

 

GALLERIA XL7C-R36 バックライト

キーボードは1ゾーンのRGBバックライト対応

 

GALLERIA XL7C-R36 バックライト設定

色や発光パターンは標準収録ユーティリティ「Gaming Center」で変更できます

 

GALLERIA XL7C-R36 配列

Enterキー周辺とテンキーがやや変則的

 

キーピッチは実測で18.7mmでした。一般的な19mmよりもわずかに狭く、実際に使うとほんのわずかに窮屈に感じます。キーストロークは実測で平均1.29mm。1.5mmの標準値よりも浅いのですが、クリック感が固いので手応えはしっかりと感じられます。

 

GALLERIA XL7C-R36 タイプ感

ストロークは1.3mm前後でやや浅めですが、タイプ感はハッキリしています

 

クリック感が固いぶん、弱い力でもタイプ音がカタカタと聞こえます。とは言え、うるさく感じるほどではありません。ゲームプレー時であれば、(タイプ音については)周囲への配慮も必要ないでしょう

 

 

GALLERIA XL7C-R36 タイプ音

タイプ音ははっきりと聞こえますが、うるさくはありません

 

キーの同時押し認識数は英数字のみで最大で9キー程度、組み合わせや押す順番によっては4~5キーしか認識されない場合もあります。WASDキー周りも認識数はキーの組み合わせしだいですが、ゲームでの必要最低限の基準はクリアーしていると言っていいでしょう。

 

GALLERIA XL7C-R36 キーの同時押し

キーの同時押しは認識数は概ね5~7キー程度

インターフェース/機能について

GALLERIA XL7C-R36 インターフェース

周辺機器接続用のインターフェース(端子)類は十分な構成です。左右側面にUSB端子があるので取り回しの自由度が高く、繋ぎっぱなしで使う端子類は背面に配置されているのでケーブルがジャマになりません。

 

またSDカードサイズのメモリーカードスロットが用意されている点もポイント。デジカメで撮影した画像を、手軽に取り込めます。Type-Cは充電には非対応ですが、電源アダプターが180Wと高出力なので仕方がないでしょう。

 

Type-C端子の機能

USB PD 18W充電 ×
USB PD 30W充電 ×
USB PD 45W充電 ×
USB PD 65W充電 ×
USB PD 100W充電 ×
映像出力

 

GALLERIA XL7C-R36 スピーカー

スピーカーは底面配置で、音がこもって聞こえます。ゲーム中はヘッドセットの着用がおすすめ

ベンチマーク結果

試用機のスペック

CPU Core i7-10875H
メモリー 16GB
ストレージ 1TB NVMe SSD
グラフィックス RTX 3060(6GB)

※各ベンチマークテストはWindows 10の電源プランを「高パフォーマンス」に設定した上で、標準収録ソフト「Gaming Center」の「ターボモード」を有効化した最大パフォーマンス設定で実施しています

※ベンチマーク結果はパーツ構成や環境、タイミング、個体差などさまざまな要因によって大きく変わることがあります

 

GALLERIA XL7C-R36 Gaming Center

標準収録ユーティリティ「Gaming Center」でパフォーマンス調整が可能

 

GALLERIA XL7C-R36 Gaming Center

空冷ファンの強度も調整できます

 

GALLERIA XL7C-R36 Gaming Center

さらにPL1やPL2などCPUの電力設定も行なえますが、非常にデリケートなのでよくわからない場合は触らないほうがいいでしょう

CPU性能

CPUとしては、インテル第10世代のCore i7-10875Hが使われています。すでに最新の第11世代がリリースされており、またRyzenシリーズと比べると性能はワンランク下ですが、ゲームには十分なパフォーマンスです。

 

CPUの性能差

CPU CINEBENCH R20 CPUスコア
Ryzen 9 5900HX
5262
Core i7-11800H
5060
Ryzen 7 4800H
4307
Ryzen 9 4900HS
4266
Core i7-10870H
3679
Core i7-10875H
3551
GALLERIA XL7C-R36 (Core i7-10875H)
3530
Core i9-10885H
3504
Ryzen 5 4600H
3293
Core i7-10750H
2825
Core i5-10300H
2249

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

グラフィックス性能

グラフィックス機能としては、専用グラフィックスのGeForce RTX 3060を搭載しています。性能としてはミドルレンジクラスですが、十分なパフォーマンスです。よっぽど重いタイトルでない限り、ゲームを快適に楽しめるでしょう。

 

GPUの性能 (DirectX 12、WQHD)

GPU 3DMark Time Spy Graphicsスコア
RTX 3080
11914
RTX 2080
9599
RTX 3070
8831
GALLERIA XL7C-R36 (RTX 3060)
8378
RTX 3060
8262
RTX 2070
7660
RTX 2060
5860
GTX 1660 Ti
5626
RTX 3050 Ti
5160
GTX 1650 Ti
3686
GTX 1650
3178

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

GPUの性能 (DirectX 11、フルHD)

GPU 3DMark Fire Strike Graphicsスコア
RTX 3080
28566
RTX 2080
25078
RTX 3070
24153
RTX 3060
21620
GALLERIA XL7C-R36 (RTX 3060)
21401
RTX 2070
20037
RTX 2060
15685
GTX 1660 Ti
14451
RTX 3050 Ti
13385
GTX 1650 Ti
10123
GTX 1650
8758

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

レイトレ性能はそこそこ高めです。タイトルや設定しだいではレイトレ対応ゲームを美しい画面で楽しめます。

 

GPUの性能 (レイトレーシング)

GPU 3DMark Port Royal Graphicsスコア
RTX 3080
7351
RTX 2080
5675
RTX 3070
5242
GALLERIA XL7C-R36 (RTX 3060)
5024
RTX 3060
5006
RTX 2070
4498
RTX 2060
3330
GTX 1660 Ti
1487
RTX 3050 Ti
604

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

ストレージのアクセス速度

ストレージは512GBのNVMe(PCIe 3.0 x4)SSDです。注文時のパーツカスタマイズには対応していません。

 

アクセス速度を計測したところ、なかなか優秀な結果が出ました。しかし負荷の高い処理を連続で行なうとアクセス速度が低下することがあります。サーマルスロットリングが影響しているのかもしれません。とは言え、ゲームではそれほど大きなの影響はないと思われます。

 

GALLERIA XL7C-R36 ベンチマーク

512GB SSDのアクセス速度。左が標準テストの結果で、右が高負荷テストの結果

本体の熱と騒音について

FF15ベンチを10分間実行し続けた際のCPUとGPU温度を計測したところ、CPUは平均89.4度でGPUは平均83.3度でした。数値としてはやや高めです。ベンチマークテストを見る限りパフォーマンスとしては十分なのですが、CPUクロックが急激に下がるサーマルスロットリングの症状が見られました。内部の熱が上がりすぎるのを防ぐためにも、PC冷却台などの熱対策を行なったほうがいいかもしれません。

 

GALLERIA XL7C-R36 CPU

FF15ベンチを10分間実行し続けた際のCPUクロックとCPU温度、GPU温度の推移

 

キーボード面の熱も高めです。WASDキーは44度前後と高めで、ゲームプレー中に指先に熱を感じました。

 

GALLERIA XL7C-R36 熱

FF15ベンチ中のキーボード面の熱

 

駆動音(排気音やファンの回転音)も大きく聞こえます。特に重いゲームでPCに高い負荷がかかっていると、排気音がかなり大きく聞こえました。建物の作りによっては、部屋の外にまで聞こえる可能性があります。静かな環境では、周囲への配慮が必要かもしれません。

 

駆動音の計測結果

電源オフ 37.1dBA
待機中 37.2dBA ほぼ無音
高負荷時 46.4dBA 排気音がかなり大きく聞こえる。ヘッドホンを着用すればかろうじて気にならない程度

ゲーム系ベンチマーク結果

ゲーム系ベンチマークテストや実際のゲームでFPS(描画速度の目安)をチェックしたところ、フルHDであれば非常に重いゲームでも最高画質で問題なく楽しめそうです。人気の競技系シューターでは、画質を調整すれば144Hzの高リフレッシュレートを活かしたプレーが可能。GPUはミドルレンジクラスですが、相当高いパフォーマンスです。

FF15ベンチ (重い / DX11)

FF15ベンチ
画質 スコア / 評価
高品質 7649 / 普通
標準品質 10505 / とても快適
軽量品質 11500 / とても快適

※1920×1080ドットの結果。スコアが6000以上で「快適」

FF14ベンチ:漆黒のヴィランズ (やや重い / DX11)

FF14ベンチ
画質 スコア / 平均FPS
最高品質 15952 / 120.4 FPS
高品質 17097 / 141.1 FPS
標準品質 19040 / 162.8 FPS

※1920×1080ドットの結果。平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

FF14ベンチ:暁月のフィナーレ (やや重い / DX11)

FF14ベンチ
画質 スコア / 平均FPS
最高品質 16126 / 116.8 FPS
高品質 18576 / 136.7 FPS
標準品質 20044 / 147.8 FPS

※1920×1080ドットの結果。平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

ドラクエXベンチ (超軽い / DX9)

ドラクエXベンチ
画質 スコア / 評価
最高品質 21730 / すごく快適
標準品質 21626 / すごく快適
低品質 22332 / すごく快適

※1920×1080ドットの結果

PSO2 ニュージェネシスベンチ(やや重い / DX11)

PSO2 ニュージェネシスベンチ
画質 スコア / 平均FPS
ウルトラ 17231
35978
最低 47707

※1920×1080ドットの結果。5000以上が快適に遊べる目安

サイバーパンク2077 (重い / DX12)

サイバーパンク2077
レイトレ対応重量級タイトル。快適に遊ぶならレイトレオフがおすすめ。フォトモードで撮影する際にレイトレを利用するのはアリ。
画質設定 平均FPS
画質:ウルトラ/DLSS:パフォーマンス 68.7 FPS
画質:中/DLSS:パフォーマンス 68.8 FPS
画質:レイトレーシングウルトラ/DLSS:パフォーマンス 45.1 FPS
画質:レイトレーシング中/DLSS:パフォーマンス 52.3 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

アサシン クリード ヴァルハラ (重い / DX12)

アサシン クリード ヴァルハラ
DLSS非対応の超重量級タイトル。最高画質でも平均60FPSオーバーは可能です。なめらかな動きには画質をやや下げる必要あり。
画質 平均FPS / 最低FPS
最高 64 FPS / 31 FPS
90 FPS / 37 FPS
105FPS / 46 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

フルHDの144Hzに最適なミドルレンジ機

GALLERIA XL7C-R36 感想

よかった点

優れたゲーミング性能が魅力です。GPUは現行のミドルレンジクラスですが、前世代のミドルハイ相当のパフォーマンス。フルHDであれば、重いゲームでも快適に楽しめます。競技系ゲームであれば、144Hzの高リフレッシュレートのディスプレイを存分に活かせるでしょう。Core i7 + RTX 3060の組み合わせは、フルHD&144Hzでのプレーに最適な組み合わせと言えるかもしれません。

気になる点

キーボード面の熱と駆動音の大きさが気になります。空冷ファンを最大出力で動作させればそのぶん高いパフォーマンスを発揮できますが、音が大きく聞こえるかもしれません。PC冷却台や外付けファンなどを利用して、本体の熱を下げる対策を行なうといいでしょう。

 

ただこれより音の大きい機種はいくらでもあり、人によっては気にならない可能性もあります。

GALLERIA XL7C-R36

GALLERIA XL7C-R36

16万3280円

※2021年7月14日時点、価格は税込+送料込み

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

ドスパラのPCレビュー一覧

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました