ゲーミングPCレビュー

レノボLegion 570 Proレビュー:HDR400対応で16万円台からの高品質ゲーミングノートPC

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Legion 570 Pro レビュー

レノボのLegion 570 Pro(16型 AMD)は、Zen3+世代のモバイルRyzen 6000シリーズを搭載するゲーミングノートPCです。GPUはエントリー向けのRTX 3050から、ミドルハイのRTX 3070 Tiまでを選択可能。ディスプレイはやや大きめの16インチで、解像度は1920×1200ドット。最大で165Hzのリフレッシュレートに対応しています。

 

Legion 570 Pro レビュー

Legion 570 Pro

 

価格はエントリー向けのRTX 3050 Ti搭載で16万円台から(2022年10月末時点)。同構成の他社製品と比べると、価格は3万円程度高めです。そのほかのGPU搭載モデルでも、割高感があります。

 

しかしそのぶん、品質面で優れている点が特徴です。複雑な操作にも対応できるキーボードや排熱性能の高い本体、鮮やかなゲーム映像を堪能できるHDR対応ディスプレイなど、安いゲーミングノートPCにはない魅力が盛り込まれています。言わば、『高級エントリー機』といったところでしょうか。

 

Legion 570 Pro(16型 AMD)

スペックからでは見えない品質の高さが魅力

この記事ではメーカーからお借りした実機を使って、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。

Legion 570 Pro

※製品ページが開かない場合は、上記リンクを再度開き直してください

スペック

OS Windows 11 Home / Pro
ディスプレイ 16インチ 非光沢 タッチ非対応 IPS 100%sRGB
パネル 1920×1200 165Hz 300nit / 2560×1600 165Hz 500nit HDR400
CPU Ryzen 5 6600H / Ryzen 7 6800H / Ryzen 9 6900HX
メモリー 16GB(8GB×2) / 32GB(16GB×2) ※DDR5-4800、最大32GB
ストレージ 512GB / 1TB NVMe SSD
グラフィックス RTX 3050(4GB)/RTX 3050 Ti(4GB)/RTX 3060(6GB)/ RTX 3070(8GB) / RTX 3070 Ti(8GB)
通信 Wi-Fi 6 / 6E、Bluetooth 5.1、有線LAN(1Gbps)
インターフェース USB3.2 Gen2 Type-C(映像出力対応、背面のみUSB PD対応)×3、USB3.2 Gen1×3、HDMI2.1、有線LAN、ヘッドセット端子
生体認証 なし
サイズ / 重量 幅359.9×奥行き264.4×高さ19.9~26.4mm / 約2.5kg
バッテリー 約11時間

本体デザイン

Legion 570 Pro 外観

本体カラーはストームグレー。実際の色合いはメタリックなダークグレーですが、光の当たり方によってはライトグレーのようにも見えます。ゲーミングノートPCとしては、落ち着いた印象です

 

Legion 570 Pro 天板

天板はアルミ製。表面はツヤ消しでややザラつきのある手触り。指紋の跡はあまり目立ちません

 

Legion 570 Pro 背面

背面部分のややとび出た部分に排気口や端子類が配置されています。そのぶん内部に余裕ができるため冷却性能が向上しますが、本体サイズはやや大きめです

 

Legion 570 Pro 端子

背面側を見なくても、端子のおおよその位置がわかります

 

Legion 570 Pro デザイン

ディスプレイを開いた状態

 

Legion 570 Pro キーボード面

キーボード面は樹脂製。質感はアルミのほうが優れていますが、触ってもヒンヤリしない点がメリットです

 

Legion 570 Pro ベゼル

ベゼルはかなり細く作られています。ゲーミングノートPCとしてだけでなく、スタンダードノートPCと比べてもスリムです

 

Legion 570 Pro インターフェース

インターフェースはメモリーカードスロットがないものの、十分な構成です。つなぎっぱなしにして使う端子類が背面に配置されているので、本体の両脇がケーブルでゴチャつくことがありません

 

Legion 570 Pro 電源アダプター

電源アダプターは230Wの角口タイプ。重さは857gで、けっこう大きめ

 

Legion 570 Pro スピーカー

スピーカーは底面部に配置されています。音は比較的クリアーで、特に中音域から高音域がノートPCとしてはよく通って聞こえます。ただし低音域はやや弱め。ゲーム用にチューニングされているのでしょう。ゲームの音もよく聞こえますが、ヘッドセットほどではありません

 

Legion 570 Pro 排気口

排気口は背面と左右側面に配置されています

 

Legion 570 Pro カメラ

ディスプレイ上部のカメラは、右側面のスイッチでオン/オフを切り替え可能。写真撮影は最大1280×720ドットで、動画撮影は最大720p 30FPS

 

Legion 570 Pro 底面

底面部には吸気口

サイズと重量

Legion 570 Pro サイズ

本体サイズは幅359.9mm、奥行き264.4mm

 

Legion 570 Pro 大きさ

A4ノート(ピンク)とB5ノート(ブルー)とのサイズ比較。大きさとしてはB4サイズよりもわずかに大きい程度です

 

Legion 570 Pro 厚さ

最厚部は実測で25.6mm(突起部を除く)

 

Legion 570 Pro 薄さ

底面部のゴム足(突起部)を含めた設置時の高さは30.8mm。けっこう厚めです

 

Legion 570 Pro 重さ

重さは実測で2.449kg。ゲーミングノートPCとしては重いのですが、ディスプレイが16インチと大きい点や冷却機構に余裕があることを考えれば、ある程度は仕方がないでしょう

ディスプレイについて

Legion 570 Pro 画面サイズ

画面サイズは16インチ。アスペクト比は16:10で、解像度は1920×1200ドットと2560×1600ドットの2種類が用意されています

 

Legion 570 Pro リフレッシュレート

リフレッシュレートは165Hz。エントリー~ミドルレンジクラスとしては十分な性能です

 

Legion 570 Pro 残像

シャッタースピード1/1600で撮影したディスプレイの映像。残像は3フレーム目がギリギリ見えるか見えないかあたりです。一般的なゲーミングノートPCよりもほんのわずかに残像感がありますが、カジュアルゲーマーの筆者には気になりませんでした

 

Legion 570 Pro 色域

色域はsRGB 100%。ノートPCとしては上質な部類で、色に違和感がありません。アマチュアレベルであれば、クリエイティブワークにも十分活用できます

 

Legion 570 Pro HDR

2560×1600ドットモデルは、HDR400に対応。HDRを有効にすると白と黒の階調表現が豊かになり、映像に空気感が生まれます

 

Legion 570 Pro HDR

HDRを無効にしたときの映像。影や光がつぶれており、全体的にノッペリとした印象です

キーボードについて

Legion 570 Pro キーボード

キーボードはテンキー付きの日本語配列

 

Legion 570 Pro 配列

Enterキー周辺で、一部のキーが隣接しています。特に「¥」キーがかなり小さめです。ほかのキーは比較的入力しやすく、特にカーソルキーが使いやすいのは好印象

 

Legion 570 Pro バックライト

バックライトは白単色か4ゾーンRGBバックライト。モデルやカスタマイズ内容によって異なります ※写真は4ゾーンRGBバックライト

 

Legion 570 Pro タイプ感

キーはスイッチ部分にややグラつきがあるものの、ストロークはしっかり確保されています。ゲーミングノートPCとしては、しっかりしたタイプ感です。ただキー入力時に、キーボード全体がわずかにたわむのを感じました

 

Legion 570 Pro タイプ音

タイプ音はカタカタと聞こえますが、うるさくはありません。ゲームをプレーする程度なら、気にする必要はないでしょう

 

Legion 570 Pro キーボード

キーの同時押し認識数を確認している様子。すべてのキーを押せているわけではありませんが、このパターンはNキーロールオーバー相当です。しかっりゲーム用に特化したキーボードが使われています

ベンチマーク結果

試用機のスペック

CPU Ryzen 7 6800H
メモリー 16GB
ストレージ 512GB NVMe SSD
グラフィックス RTX 3050 Ti (4GB)
最大グラフィックスパワー 95W

※ベンチマークテストはWindows 10の電源プランを「バランス」、電源モードを「最適なパフォーマンス」に設定した上で、標準収録ユーティリティー「Lenovo Vantage」の「サーマル・モード設定」を「パフォーマンス・モード」に設定。さらに電源アダプターを接続した状態で実施しています

※ベンチマーク結果はパーツ構成や環境、タイミング、個体差などさまざまな要因によって大きく変わることがあります

CPU性能

標準のCPUとしては、AMD Zen3+世代のRyzen 7 6800Hが使われています。カスタマイズ対応モデルでは、Ryzen 5 6600HやRyzen 9 6900HXの選択も可能です。

 

Ryzen 7 6800H搭載の試用機では、ベンチマークテストで非常に優秀な結果が出ました。現行世代のゲームを楽しむには十分な性能であり、また動画編集などの高度な処理を行なうのにも向いています。ただしインテル第12世代のCore i7やCore i9には及びませんでした。

CPUの性能差 (マルチコア性能)

CPU CINEBENCH R23 CPUスコア
Core i9-12900HX
21119
Core i7-12700H
15066
Legion 570 Pro(Ryzen 7 6800H)
13938
Ryzen 7 6800H
13673
Ryzen 9 5900HX
12654
Ryzen 7 5800H
11346
Core i7-11800H
11123
Ryzen 5 5600H
8901
Core i5-11400H
7529

※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

CPUの性能差 (シングルコア性能)

CPU CINEBENCH R23 CPUスコア
Core i9-12900HX
1906
Core i7-12700H
1806
Ryzen 7 6800H
1532
Legion 570 Pro(Ryzen 7 6800H)
1531
Core i7-11800H
1502
Core i5-11400H
1461
Ryzen 9 5900HX
1459
Ryzen 7 5800H
1375

※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

グラフィックス性能

グラフィックス機能としてはエントリー(入門)向けのRTX 3050またはRTX 3050 Ti、ミドルレンジ(中級)向けのRTX 3060が標準モデルとして用意されています。カスタマイズ対応モデルで2560×1600ドットのディスプレイを選択すると、さらに上位のRTX 3070およびRTX 3070 Tiを選択可能です。

 

Legion 570 Pro GPU

カスタマイズ対応モデルでディスプレイをアップグレードすると、さらに上位のGPUを選択できます

 

今回試用したのは、RTX 3050 Ti搭載モデルです。3Dベンチマークテストを行なったところ、当サイトの平均値を上回る結果が出ました。

 

おそらく高いCPU性能が影響しているのと、最大グラフィックスパワーが95Wに設定されているためだと思われます。RTX 3050 Tiの仕様上の上限は80Wですが、DYNAMIC BOOST 2.0でGPUへの電力を上乗せしているのでしょう。エントリー向けとしては非常に優秀で、前世代のミドルレンジに相当します。

 

GPUの性能 (DirectX 12、WQHD)

GPU 3DMark Time Spy Graphicsスコア
RTX 3080 Ti
13493
RTX 3080
11612
RTX 3070 Ti
10357
RTX 3070
9707
RTX 3060
8297
Legion 570 Pro(RTX 3050 Ti)
6049
RTX 3050 Ti
5207
RTX 3050
4426
GTX 1650
3178

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

GPUの性能 (DirectX 11、フルHD)

GPU 3DMark Fire Strike Graphicsスコア
RTX 3080 Ti
30787
RTX 3080
28274
RTX 3070 Ti
25538
RTX 3070
25161
RTX 3060
21476
Legion 570 Pro(RTX 3050 Ti)
15215
RTX 3050 Ti
13528
RTX 3050
11051
GTX 1650
8758

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

RTX 3050 / 3050 Tiはレイトレーシングに対応していますが、パフォーマンスはかなり低めです。事実上の非対応と考えていいでしょう。レイトレーシングを有効にしてゲームをプレーするなら、RTX 3060以上(できればRTX 3070以上)のGPUをおすすめします。

 

GPUの性能 (レイトレーシング)

GPU 3DMark Port Royal Graphicsスコア
RTX 3080 Ti
8527
RTX 3080
7148
RTX 3070
5957
RTX 3060
4909
Legion 570 Pro(RTX 3050 Ti)
649
RTX 3050 Ti
585
RTX 3050
537

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

PCを使った作業の快適さ

PCMark10は、PCを使った作業の快適さを計測するベンチマークテストです。一般的な作業を想定しているため、テストでは比較的軽い処理が行なわれています。各テストの傾向としては「Essentials」(一般利用)ではCPUのシングルコア性能やストレージ性能、「Productivity」(ビジネス利用)ではCPUのマルチコア性能とメモリー性能、「Digital Contents Creation」(コンテンツ制作)ではCPUとストレージ、GPU性能が強く影響するようです。

 

ベンチマークテストの結果は非常に優秀です。特にコンテンツ制作のテストでは、旧世代のCPUを搭載したミドルレンジ機と同等以上のスコアが出ています。ゲームだけでなく、さまざまなシーンで活用できるでしょう。

 

PCMark 10ベンチマーク結果

テスト スコア
Essentials
(一般的な利用)
目標値:4100
Legion10210
Pro 89477
Studio8362
Inspiron9667
R5-CA9418
UL7C10093
Productivity
(ビジネス利用)
目標値:4500
Legion9566
Pro 86534
Studio8253
Inspiron8530
R5-CA7927
UL7C8766
Digital Contents Creation
(コンテンツ制作)
目標値:3450
Legion9449
Pro 85363
Studio6187
Inspiron8109
R5-CA8486
UL7C10284

※スコアの目安はPCMark 10公式サイトによるもの

比較機のスペック

Surface Pro 8 Core i7-1185G7 / 16GB / Iris Xe
Surface Studio Core i7-11370H / 16GB / RTX 3050 Ti
Inspiron 16 Plus Core i7-11800 / 16GB / RTX 3050
raytrek R5-CA Core i7-10875H / 16GB / RTX 3060
GALLERIA UL7C-R37 Core i7-11800H / 16GB / RTX 3070

ゲーム性能

Ryzen 7 + RTX 3050 Tiモデルでゲーム系ベンチマークを試したところ、重いゲームでも普通に楽しめそうな結果が出ました。ただしグラボの機能としてはレイトレーシングに対応しているものの、実際のゲームではFPSがかなり低下するので、事実上の非対応と考えたほうがいいでしょう。そこそこ重めの人気FPSでも、画質を調整すれば高リフレッシュレートでプレー可能です。

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

エーペックスレジェンズ 射撃訓練場(中量級)

エーペックスレジェンズ

画質 平均FPS / 低位1%
最高画質 74 / 53.3
最低画質 195.9 / 144

※実際のプレーではこの結果よりもFPSが低下します

ヴァロラント 屋外射撃場(超軽い)

ヴァロラント

画質 平均FPS / 低位1%
最高画質 243.1 / 125.9 FPS
最低画質 ※未計測

※実際のプレーではこの結果よりもFPSが10%程度低下します

CS:GO FPS Benchmark(軽い)

CS:GO

画質 平均FPS
最高画質 238.28
最低画質 297.44

※ワークショップ内のマップ「FPS Benchmark」を使用

FF15ベンチ (重い / DX11)

FF15ベンチ

画質 スコア / 評価
高品質 5732 / やや快適
標準品質 8653 / 快適
軽量品質 10809 / とても快適

※スコアが6000以上で「快適」

FF14ベンチ:暁月のフィナーレ (やや重い / DX11)

FF14ベンチ

画質 スコア / 平均FPS
最高品質 14194 / 99.5 FPS
高品質 16424 / 119.5 FPS
標準品質 19370 / 143.5 FPS

ファークライ6(ちょっと重い / DX12)

ファークライ6

設定 ※レイトレ無効 平均FPS / 最小FPS
最高 15 / 13
68 / 56

Marvel’s Spider-Man Remastered(ちょっと重い)

設定 ※レイトレ無効 平均FPS / 最小FPS
最高 82 / 54.3
94.2 / 63

丁寧な仕上がりのエントリー~ミドルレンジ機

Legion 570 Pro 

Legion 570 Proの価格は、Ryzen 7 6800H + RTX 3050 Tiモデルで16万円台から(2022年10月末時点)。同クラス製品が11~12万円あたりで買えることを考えると、やや割高です。

 

しかしLegion 570 Proは、ゲーム用にしっかり最適化されている点がポイント。使いやすいインターフェース配置やNキーロールオーバー相当のキーボード、HDR対応ディスプレイなど、ストレスなくゲームを楽しむための配慮が施されています。価格の安い機種はこのあたりが弱く、細かい部分でストレスを感じるかもしれません。

 

Legion 570 Pro

ゲーマーへの細かな配慮が行き届いた仕上がりが、価格の高さに反映されています

 

予算が許すのであれば、RTX 3060以上のGPUとHDR対応2560×1600ドットの組み合わせがおすすめです。ワンランク上のゲーム体験を堪能できるでしょう。

 

Legion 570 Pro

※製品ページが開かない場合は、上記リンクを再度開き直してください

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

ゲーミングノートPC関連記事一覧

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました