ノートパソコンレビュー

HP Pavilion 15-eg(第12世代インテル)レビュー:性能とデザインは優秀でも映像品質が残念

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

HP Pavilion 15-eg2000

HPの『HP Pavilion 15-eg2000』(以下、”HP Pavilion 15-eg”)は、15.6インチサイズのディスプレイを搭載する据え置き向けのスタンダードノートPCです。CPUはだい12世代Coreプロセッサで、中上位モデルには高性能なPシリーズが使われています。薄型ノートPCとしてはなかなか高性能で、しっかり作業したい人向けです。

 

HP Pavilion 15-eg2000

HP Pavilion 15-eg2000

 

本体デザインは高品質で、据え置き向けとしてはスリムな点がポイント。高級感のある仕上がりです。しかしディスプレイが格安ノートPCレベルで、色合いと鮮やかさが物足りません。とは言え内容は普通に見えるので、映像品質にこだわらないなら問題なく使えるでしょう。

 

HP Pavilion 15-eg2000

15.6インチのフルHDディスプレイは光沢ありで、色味がイマイチ

 

この記事ではメーカーからお借りした実機を使って、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。

HP Pavilion 15-eg

HP Pavilion 15-eg

スペック

OS Windows 11 Home
ディスプレイ 15.6インチ 1920×1080 IPS 光沢 タッチ対応
CPU Core i3-1215U / Core i5-1240P / Core i7-1260P
メモリー 8GB(4GB×2) / 16GB(8GB×2) DDR4-3200 ※最大16GB
ストレージ 256GB~1TB NVMe SSD
グラフィックス UHD(Core i3) / Iris Xe(Core i5 / i7)
通信 Wi-Fi 6、Bluetooth5.2
インターフェース USB Gen2 Type-C×1(USB PD / 映像出力対応)、USB Type-A×2、HDMI、ヘッドフォン出力 / マイク入力
セキュリティ 指紋センサー
サイズ / 重量 幅360mm、奥行き234mm、高さ17.9mm / 約1.71kg
バッテリー 最大 7時間30分(Core i3) / 最大 7時間(Core i5/i7)

本体デザイン

外観は、なかなか洗練されています。直線的なフォルムで、スリムかつシンプル。15.6インチタイプのスタンダードノートPCは大きくて野暮ったくなりがちですが、HP Pavilion 15-egはスタイリッシュな印象です。

 

HP Pavilion 15-eg 外観

HP Pavilion 15-egの外観。写真はフォグブルーのカラーで、落ち着いた印象ながらもメタリック感が先進的な印象を与えています

 

HP Pavilion 15-eg 外観

セラミックホワイトのカラーは、透き通るような清潔感のある白が印象的。キズや汚れが目立ちにくい点もポイントです

 

HP Pavilion 15-eg キーボード面

フォグブルーモデルのキーボード面

 

HP Pavilion 15-eg タイプ音

セラミックホワイトのモデルはキーボード面がシルバー。キーボードバックライトを点灯すると、キートップの文字がやや見づらく感じます

 

HP Pavilion 15-eg フォルム

ゴツさを感じさせないスリムなデザイン

 

HP Pavilion 15-eg 天板

天板はアルミ製。上部にはWi-Fi電波の感度を上げるアンテナラインが配置されています

 

HP Pavilion 15-eg ディスプレイ

ディスプレイを開いた状態

 

HP Pavilion 15-eg カメラ

ディスプレイ上部のカメラは92万画素。動画撮影は720p 30Hzに対応しています

 

HP Pavilion 15-eg 指紋センサー

キーボード右下に指紋センサー

 

HP Pavilion 15-eg スピーカー

スピーカーは底面配置。音の解像感はやや高めですが、音の出る場所が底面でふさがれているため、低~中音域がややわずかに聞こえます。低音は軽めですが、ビデオ会議には問題なく使えるでしょう

 

HP Pavilion 15-eg ベゼル

ベゼルは標準的な太さ。いまどきの機種としては、上下がやや太く感じます。旧モデルからサイズがほぼ変わっていないので、このあたりは仕方がないでしょう

 

HP Pavilion 15-eg インターフェース

インターフェース構成は少なめ。特にメモリーカードスロットに対応していない点が残念です。最近はThunderboltに対応する機種が増えていますが、HP Pavilion 15-egは非対応

 

HP Pavilion 15-eg 電源アダプター

電源アダプターは丸口タイプの65W。重さは342gでやや大きい印象ですが、これでも以前よりは小型化しています

 

HP Pavilion 15-eg 排気口

排気口はこの部分

 

HP Pavilion 15-eg 底面

底面部は樹脂(プラスチック)製

サイズと重量

見た目はスリムでスタイリッシュですが、サイズそれほどコンパクトではありません。大きいわけではないものの、ほかの15.6インチタイプや16インチタイプでは、もっと小さな機種もあります。ただそれらは総じて値段が高く、その意味ではHP Pavilion 15-egは手頃なわりに小さめです。

 

HP Pavilion 15-eg サイズ

本体サイズは幅360mm、奥行き234mm

 

HP Pavilion 15-eg 大きさ

A4ノート(ピンク)とB5ノート(ブルー)とのサイズ比較。B4サイズよりもわずかに小さい程度で、15.6インチタイプとしては標準的です

 

HP Pavilion 15-eg 高さ

厚さは実測で17.3mm(突起部を除く)。15.6インチタイプとしては薄く作られています

 

HP Pavilion 15-eg 厚さ

底面部のゴム足(突起部)を含めた設置時の高さは19.2mm。設置時でも特に厚くは感じません

 

HP Pavilion 15-eg 重さ

重さは実測で1.748kg。特別重いわけではないものの、持ち歩き用よりは据え置き用です

ディスプレイについて

本体の外観は高品質に感じますが、ディスプレイの映像がチープです。鮮やかさはいまひとつな上にやや暗く、全体的に黄緑色が強く(赤みが弱く)見えます。格安ノートPCと同じパネルが使われているのでしょう。筐体も性能もいいのに、この部分は残念。

 

HP Pavilion 15-eg 画面サイズ

画面サイズは15.6インチで、解像度は1920×1080ドット

 

HP Pavilion 15-eg 映像品質

ディスプレイには自然な発色が特徴のIPSパネルが使われていますが、映像は赤身が弱く、鮮やかさが物足りません。格安ノートPCで使われている45% NTSCの低品質パネルとほぼ同じです

 

HP Pavilion 15-eg 明るさ

画面はやや暗め。と言っても、作業には問題ないレベルです。とは言えコントラストがやや低く、文字の鮮明さも物足りなく感じます

 

HP Pavilion 15-eg タッチパネル

ディスプレイはタッチ対応

 

HP Pavilion 15-eg 光沢

光沢ありのグレア仕上げで、映り込みが生じます

キーボードについて

キーボードはいい意味で”普通”です。日本語配列に違和感はなく、ノートPCにありがちな変則的なキーもありません。テンキーはやや小さいもののついており、数値入力時に活躍します。タイプ感も標準的で、”普通”に使えるキーボードです。

 

HP Pavilion 15-eg キーボード

HP Pavilion 15-egのキーボード。日本語配列で、数値入力に便利なテンキー付き。普通に使えますが、キーピッチがほんのわずかに小さいので、少し窮屈に感じるかもしれません

 

HP Pavilion 15-eg 配列

ノートPCではEnterキー周りにクセがあることが多いのですが、HP Pavilion 15-egには違和感はがありません。強いて言うなら、カーソルキーが小さいくらいです

 

HP Pavilion 15-eg バックライト

キーボードはバックライト対応

 

HP Pavilion 15-eg タイプ感

タイプ感はやや軽めながらも、手応えはしっかり感じます。ストロークは標準的な深さで、クリック感はやや固め。指の上げ下ろしを控えながら、指先で軽く入力するような使い方に向いています

 

 

HP Pavilion 15-eg タイプ音

軽い力で入力しても、タイプ音は聞こえます。普段はうるさくないものの、静かな場所では少し気になるかもしれません。軽めのタッチ推奨です

ベンチマーク結果

試用機のスペック

CPU Core i7-1260P(12コア16スレッド、28W)
メモリー 16GB(DDR4-3200)
ストレージ 1TB NVMe SSD
グラフィックス Iris Xe(CPU内蔵)

※ベンチマークテストはWindows 11の電源プランを「バランス」、電源モードを「最適なパフォーマンス」に設定した上で、電源アダプターを接続した状態で実施しています

※ベンチマーク結果はパーツ構成や環境、タイミング、個体差などさまざまな要因によって大きく変わることがあります

CPU性能

CPUは、第12世代のCore i3-1215U / Core i5-1240P / Core i7-1260Pです。Core i7-1260P搭載の試用機でCPUベンチマークテストを行なったところ、シングルコア / マルチコア共に非常に優秀な結果が出ました。同CPUの平均値を上回るスコアで、薄型ノートPC向けCPUとしてはトップクラスのパフォーマンスです。大作ゲームや高度な動画編集には向きませんが、たいていの処理は快適にこなせるでしょう。

 

CPUの性能差 (マルチコア性能)

CPU CINEBENCH R23 CPUスコア
Ryzen 7 6800U
10183
HP Pavilion 15(Core i7-1260P)
9794
Ryzen 7 5825U
9740
Core i7-1260P
9254
Core i5-1240P
8928
Ryzen 5 5625U
8267
Core i7-1250U
7552
Core i5-1235U
7104
Core i3-1215U
6086
Core i5-1135G7
4932
Core i7-1165G7
4711
Core i3-1115G4
3378

※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

CPUの性能差 (シングルコア性能)

CPU CINEBENCH R23 CPUスコア
HP Pavilion 15(Core i7-1260P)
1770
Core i7-1255U
1743
Core i7-1250U
1726
Core i7-1260P
1680
Core i5-1235U
1616
Core i3-1215U
1622
Core i5-1240P
1606
Ryzen 7 6800U
1471
Ryzen 7 5825U
1437
Core i7-1165G7
1423
Ryzen 5 5625U
1394
Core i5-1135G7
1349
Core i3-1115G4
1329

※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

そのほかのCPUも、なかなか優秀です。特にCore i3-1215Uは、前世代のCore i7を上回るほどのパフォーマンスを発揮できるでしょう。ただしCore i3モデルの標準価格は若干高めで、7~8万円以下であればお買い得だと思います。

グラフィックス性能

グラフィックス機能には、CPU内蔵のUHDGraphics(Core i3)またはIris Xe Graphics(Core i5 / i7)が使われます。Core i7搭載の試用機で3Dベンチマークテストを行なったところ、DDR4メモリーとの組み合わせとしては非常に優秀な結果が出ました。ゲーム向けの専用GPUほどではないものの、内蔵グラフィックスとしては高い性能を期待できます。

 

なおUHD Graphicsを使用するCore i3-1215Uについては、グラフィックス性能はかなり落ちると考えてください。

 

GPUの性能差(DirectX 12)

GPU 3DMark Time Spy Graphicsスコア
GTX 1650
3241
Radeon 680M(Ryzen7)
2211
HP Pavilion 15(Core i7+DDR4)
1668
Iris Xe(Core i7+LPDDR4x)
1528
Iris Xe(Core i5+LPDDR4x)
1302
Iris Xe(Core i7+DDR4)
1149
Radeon
1000
Iris Xe(Core i5+DDR4)
977

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

PCを使った作業の快適さ

PCMark10は、PCを使った作業の快適さを計測するベンチマークテストです。一般的な作業を想定しているため、テストでは比較的軽い処理が行なわれています。各テストの傾向としては「Essentials」(一般利用)ではCPUのシングルコア性能やストレージ性能、「Productivity」(ビジネス利用)ではCPUのマルチコア性能とメモリー性能、「Digital Contents Creation」(コンテンツ制作)ではCPUとストレージ、GPU性能が強く影響するようです。

 

各テストの目標値は上回っており、普通の使い方であればまったく問題ありません。コンテンツ制作系は若干弱いながらも、内蔵グラフィックス利用のCPUとしては健闘しています。

 

注目したいのは、一般利用のテストのスコア。薄型ノートPCとしては、トップクラスです。高いシングルコア性能が強く影響しているのでしょう。普段使いであれば、Core i7モデルが最強クラスの快適さを実現できるかもしれません。

 

PCMark 10ベンチマーク結果

テスト スコア
Essentials
(一般的な利用)
目標値:4100
15-eg11379
Pro 89477
Yoga10606
15-eh10594
Spectre10647
XPS10093
Productivity
(ビジネス利用)
目標値:4500
15-eg7455
Pro 86534
Yoga8578
15-eh9536
Spectre6968
XPS6759
Digital Contents Creation
(コンテンツ制作)
目標値:3450
15-eg6754
Pro 85363
Yoga7972
15-eh6685
Spectre5997
XPS6342

※スコアの目安はPCMark 10公式サイトによるもの

比較機のスペック(スリムノートPC)

Surface Pro 8 Core i7-1185G7 / 16GB / Iris Xe
Yoga 770 Ryzen 7 6800U / 16GB / Radeon 680M
▶HP Pavilion 15-eh Ryzen 7 5825U / 16GB / Radeon
HP Spectre x360-14 Core i7-1255U / 16GB / Iris Xe
XPS 13 Plus Core i7-1260P / 16GB / Iris Xe

バッテリー駆動時間

バッテリー駆動時間はCore i3モデルで7時間30分、Core i5 / i7モデルで7時間とされています。ただしこれはパフォーマンスをグッと落とした状態での計測結果で、実際の駆動時間は公称値よりも短いのが一般的です。

 

そこで最大パフォーマンスの状態でビジネス作業 (Web閲覧や文書作成、ビデオチャットなど)での駆動時間を計測したところ、6時間48分でバッテリー切れとなりました。公称値よりもやや短い結果ですが、据え置き用のスタンダードノートPCでこれだけもてば十分でしょう。

 

ただし、バッテリー駆動時はパフォーマンスが抑えられている可能性があるので注意してください。電源プランや画面の輝度を変更すれば、駆動時間はさらに延びる可能性があります。

 

バッテリー駆動時間の計測結果 ※Core i7モデル

テスト方法 バッテリー消費 駆動時間
※公称値 最大 7時間
Modern Office (ビジネス作業) 6時間48分
充電率50%までの時間 41分
満充電になるまでの時間 2時間10分

※テストの条件や計測方法についてはコチラ

ゲーム性能

Core i7-1260P搭載モデルでゲーム系ベンチマークを試したところ、軽いゲームなら普通に楽しめそうな結果が出ました。ただしやや重い程度の中量級以上のタイトルになると、画質を落としても厳しそうです。なおHP pavilion15-egはディスプレイのリフレッシュレートが60Hzなので、ゲーミングノートPCレベルのなめらかな動きは実現できません。

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

エーペックスレジェンズ 射撃訓練場(やや重い)

エーペックスレジェンズ

画質 平均FPS / 低位1%
最低画質 50.8 / 34

※実際のプレーではこの結果よりもFPSが低下します

ヴァロラント 屋外射撃場(超軽い)

ヴァロラント

画質 平均FPS / 低位1%
最高画質 102 / 49.8
最低画質 139.8 / 72.7

※実際のプレーではこの結果よりもFPSが10%程度低下します

FF15ベンチ (重い)

FF15ベンチ

画質 スコア / 評価
高品質 1591 / 動作困難
標準品質 2254 / 重い
軽量品質 2810 / やや重い

※スコアが6000以上で「快適」

FF14ベンチ:暁月のフィナーレ (やや重い)

FF14ベンチ

画質 スコア / 平均FPS
最高品質 3795 / 26.3 FPS
高品質 5105 / 35.3 FPS
標準品質 6457 / 45.3 FPS

映像にこだわらないならアリ

HP Pavilion 15-eg

本体の外観がいい上に、性能面も優秀。値段はちょっと高いものの、セールをうまく使えばお得に入手できます。完成度としてはかなり高いのですが、唯一映像品質だけが残念です。高級感はあるのですが総合的にはハイエンドではなく、ミドルレンジあたりと考えたほうがいいでしょう。

 

ただし映像品質にこだわらないなら、コスパは高めです。普段使いや文字中心の作業には普通に使えますし、外付けディスプレイを利用する手もあります。公式サイトの週末セールやアウトレットセール、あるいは楽天のセールで異様にお得に買えるときがあるので、そのときを狙ってください。

HP Pavilion 15-eg

HP Pavilion 15-eg

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

ノートPCレビュー記事一覧

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました