セール情報

【Win / Mac】フォトショ&イラレ代替ソフト『Affinity』シリーズが2980円

この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Affinity セール
ソースネクスト公式サイトにて、Serif社製のクリエイティブ系ソフト「Affinity Photo 2」と「Affinity Designer 2」が2980円で販売されています。期間は5/4まで。通常価格は1万0400円なので、71%オフです。

 

Affinity Photo 2

PhotoshopのPSDファイルを扱えるほか、さまざまな機能を搭載した画像編集ソフト「Affinity Photo 2」

 

Affinity セール

5/4まで71%オフの2980円

Affinity Designer 2

Illustratorのファイルに対応する、ベクター対応ドローソフト「Affinity Designer 2」。イラストやロゴなどの制作に向いています

Affinity セール

こちらも5/4まで2980円

 

最大のポイントは、『Adobe Creative Cloud』のようにサブスク(月額 / 年額払い)ではなく買い切りタイプである点です。毎月 / 毎年の料金を支払う必要はなく、メーカーのサポートが続く限り使い続けられます。

たとえばPhotoshopの年間プランを利用すると、3年間の利用料金は10万円を超えます。しかし今回Affinity Photo 2に乗り換えれば、2980円以外の追加料金はかかりません。

スペック

Photoshop年間プラン Affinity Photo 2
1年目 支払い額 3万4680円 2980円
2年目 支払い額 3万4680円
3年目 支払い額 3万4680円
合計 10万4040円 2980円

 

実際には、Adobe Creative Cloudをセールで買っている人が多いでしょう。Photoshop以外のソフトも利用できるのですが、全然使わないソフトもありますし、けっこうな割高感があります。3年間で10万円節約できるなら、この機会に乗り換えてみるのもいいんじゃないでしょうか。

 

ソフトの操作性や機能については、無料のトライアル版を試してみてください。実際に使ってみて、納得できたら購入するといいでしょう。

関連リンク

Affinity 6 か月無料トライアル

 

対象OSはWindowsとMac OSの2種類。ただし最初に選択したOSでのみ、使い続けられるとのことです。製品の登録にはインターネット環境が必要で、おそらくソースネクストのアップデートやお知らせなどがいろいろ組み込まれるかもしれません。

Affinity 動作環境

動作環境と注意事項

 

アドビのサブスク料金の値段を考えれば、各2980円、2本合わせて5960円は破格の値段です。手頃なクリエイティブワーク向けソフトを探している人は、ぜひチェックしてみてください。

icon 販売ページへ

記事を書いた人
こまめ(タカハシリョウ)

お買い得パソコン評論家。毎日各メーカー・各ショップのWebページを500p以上チェックして、安くてお得なパソコンを探しています。元雑誌・書籍編集者で、PC系フリーライターでもあるオジサン。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月

こまめ(タカハシリョウ)をフォローする
スポンサーリンク
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました